お気に入りのシルバーのアクセサリー、

毎日使っていたらいつの間にか色が変……?

という経験がある方は少なくないでしょう。

 

値段も手ごろで、デザインの種類も豊富なことから

人気のシルバーアクセサリーですが

時間が経つと黒ずんでしまうという欠点も存在するんです。

 

しかし、このシルバーの黒ずみは

簡単に落とすことができるんですよ。

 

今回はシルバーの黒ずみを落とす方法を

4選紹介していきます。

 

家庭にある身近なもので落とす方法ですので

参考にしてくださいね。

Sponsored Links

 

シルバーの黒ずみはアルミホイルで落とす!

最初に紹介するのはアルミホイルを使って

シルバーの黒ずみを落とす方法です。

 

アルミホイル以外に使用するものも

家にあるものばかりですので

専用のお手入れグッズを買うより

ずっと経済的な方法ですよ。

 

シルバーの黒ずみをアルミホイルで落とす時のやり方は?


参考元:https://pixabay.com/

それでは早速、アルミホイルを使って

シルバーの黒ずみを落とす方法について

説明していきましょう。

 

用意するものは以下の通りです。

・アルミホイル

・沸騰したお湯

・塩

・鍋

まず鍋の底にアルミホイルを敷き、

そこに黒ずみを落としたいシルバーアクセサリーを

置きます。

 

シルバーアクセサリーの上から

大さじ1杯程度の塩を振りかけて

沸騰したお湯をアクセサリーが十分浸かるくらい

注いでいきます。

 

お湯の温度が下がってしまうと

黒ずみを落とす効果も下がってしまうため

シルバーアクセサリーが入った鍋を火にかけて

煮沸をすることもおすすめですよ。

 

この状態で3分ほど経ったら

シルバーアクセサリーを鍋から取り出して

柔らかい布で水気を取って完了です。

 

鍋を煮沸している場合は、火傷をしないように

割りばしなどでシルバーアクセサリーを

取り出すようにしてくださいね。

 

また全体的に黒ずみが見られる場合などは

つけておく時間を長くしてみましょう。

 

 

シルバーの黒ずみをアルミホイルで落とす場合時におすすめのアイテムは?


上で説明した方法でシルバーの黒ずみを

落としてみたけれど、

細工の隙間などはまだ黒ずみが

残っているという場合は、

やわらかめの歯ブラシを使ってみましょう。

 

浮き出てきた黒ずみの膜が残っているだけの

可能性も高いので

優しく歯ブラシでこするだけで

細かい箇所も綺麗になりますよ。

 

 

この方法に向かないシルバーの種類は?


参考元:https://pixabay.com/

手軽に挑戦することができるアルミホイルを使った

シルバーの黒ずみを落とす方法ですが

この方法が使えないアイテムもあります。

 

この方法では電解法という化学反応を利用して

黒ずみを落とすことになるため

いぶし銀などの黒ずみのような

加工をしたアイテムには

使用することができません。

 

もしいぶし銀のアイテムに使ってしまうと

加工が取れてしまって、普通のシルバーのような

質感になってしまいます。

 

また、天然石などが接着してあるアクセサリー

時計なども熱でパーツが取れてしまったり

壊れてしまう可能性がありますので注意してくださいね。

 

Sponsored Links

 

シルバーの黒ずみは炭酸水で落とす!

2番目に紹介するのは炭酸水を使って

シルバーの黒ずみを落とす方法です。

 

炭酸水というと特別なものが必要なのかと

思われるかもしれませんが

使用するものは飲料用のもので十分ですよ。

 

では、どのように落とすのかを紹介していきましょう。

 

シルバーの黒ずみを炭酸水で落とす時のやり方は?


参考元:https://pixabay.com/

こちらの方法も至って簡単な手順で

シルバーの黒ずみを落とすことができます。

 

なんと炭酸水を注いだ容器に

黒ずみが気になるシルバーアクセサリーを

一晩漬けておくだけでOKなんです。

 

翌朝取り出したら柔らかい布で

水分を拭き取るだけで完了です。

 

石が入っているアクセサリーの

黒ずみを落とす場合は、

一晩漬けておくと接着が弱くなってしまう

恐れがありますので、

炭酸水を含ませた布で拭いて黒ずみを取りましょう。

 

 

シルバーの黒ずみを炭酸水で落とす時におすすめのアイテムは?


炭酸水でシルバーの黒ずみが取れるのなら

家の冷蔵庫にあるコーラでも大丈夫?

と思う方もいるかもしれません。

 

しかし、コーラには糖分が含まれており

シルバーに使用するのは不向きです。

 

炭酸水を使用してシルバーの黒ずみを取る場合は

こちらの商品のように糖分無添加の炭酸水

使用してくださいね。

 

 

この方法に向かないシルバーの種類は?


参考元:https://pixabay.com/

炭酸水を使用した黒ずみを落とす方法でも

注意したいのがいぶし銀のアイテムです。

 

やはり漬け込むことで黒ずみと一緒に

加工がはがれて普通のシルバーアイテムに

なってしまう恐れがあります。

 

また上でも触れましたが

石を使ったアイテムも長時間漬け込むより

炭酸水を含ませた布で拭いて

黒ずみを落とす方が安心ですよ。

 

Sponsored Links

 

シルバーの黒ずみは酢で落とす!

どこの家庭にもある調味料のお酢ですが

これを使ってシルバーの黒ずみを

落とすことも可能です。

 

こちらの落とし方は

青緑色のサビと黒ずみが混在している場合にも

有効な方法ですので

お困りの方は参考にしてくださいね。

 

 

シルバーの黒ずみをサビで落とす時のやり方は?


参考元:https://www.photo-ac.com/

こちらの方法では酢以外に

シルバーアクセサリーが入る程度の

耐熱容器を用意します。

 

まず容器に沸騰したお湯を入れて

その中に小さじ1杯程の酢を混ぜてから

黒ずみが気になるシルバーアクセサリーを入れ

漬けておくだけです。

 

様子を見て容器からシルバーアクセサリーを

取り出して、中性洗剤せっけん

お酢の成分をきちんと落としてくださいね。

 

 

シルバーの黒ずみを酢で落とす時におすすめのアイテムは?


黒ずみとサビが同時に発生してしまった場合

シルバーのお手入れ方法についても

見直した方が良いかもしれません。

 

例えば夏の間につけていたシルバーアクセサリーを

秋冬になってケースにしまう場合などは

必ずシルバー磨き用のクロスでお手入れしてから

しまうようにしましょう。

 

そして、しばらく使わないものは密閉された

アクセサリーケースにしまうなどして

外気にさらしっぱなしの状態にしないように

注意してくださいね。

 

 

この方法に向かないシルバーの種類は?


参考元:https://pixabay.com/

こちらの方法も上の2つと同様に

いぶし銀加工されたものや天然石のついた

シルバーにはおすすめできない方法です。

 

天然石の中でも特にパールは水分や熱に弱いため

長時間水につけるようなことは厳禁ですよ。

 

またシルバーのように見えても銀メッキのものは

黒ずみではなくメッキがはげて

地の色が露出している可能性が高いです。

 

純銀の製品にはSV925等の刻印がありますので

メッキかシルバーか判断がつかない場合は

刻印を確認してみましょう。

 

Sponsored Links

 

シルバーの黒ずみは重曹で落とす!

定番のお掃除グッズとして

愛用している方も多い重曹

 

万能の汚れ落としの印象がある重曹ですが

シルバーの黒ずみ落としにも効果的なんです。

 

シルバーの黒ずみを重曹で落とす時のやり方は?


参考元:https://www.photo-ac.com/

重曹を使った方法はアルミホイルと塩を

使った方法に似た手順で行います。

 

用意するものを以下の通りです。

・アルミホイル

・沸騰したお湯

・重曹

・耐熱皿

まず耐熱皿やボウルの底にアルミホイルを敷き

その中にシルバーアクセサリーを置いて、

重曹を小さじ1杯を振りかけた後

熱湯を注いでいきます。

 

その後5分程放置したら

シルバーアクセサリーを取り出して

布で水分を拭き取れば完了です。

 

また石が使われているものや時計など

お湯につけることが難しいアイテムの場合は

ぬるま湯で溶いたペースト状の重曹

黒ずみが気になる部分に塗り付けて

時間を置いて拭き取る方法もおすすめですよ。

 

 

シルバーの黒ずみを重曹で落とす時におすすめのアイテムは?


シルバーアクセサリーの黒ずみ以外にも

使える重曹は、常備して損はないアイテムです。

 

口に入れても害が無いため、

クリーナーを使用するのが躊躇われるキッチンや

冷蔵庫の掃除にも使用できますよ。

 

また消臭や除菌の効果もあるため

ワンちゃんのシャンプーに使用している方も

いるんです。

 

「重曹って便利って聞くけど使ったことない」という方は

この機会にお家に備えてみてはいかがでしょうか?

 

 

この方法に向かないシルバーの種類は?


参考元:https://pixabay.com/

こちらの方法でもやはり

いぶし銀の加工は取れてしまう可能性があるため

いぶし銀のアイテムには使用することができません。

 

また石のついたシルバーアクセサリーに

使用する場合は、熱湯につける方法ではなく

ペースト状の重曹を部分的に

塗布する方法で黒ずみを落としてくださいね。

 

 

シルバーの黒ずみが発生する原因は?


参考元:https://pixabay.com/

シルバーの黒ずみは汚れの付着や

酸化と思われがちですが、

実は大気に触れることで

自然に発生してしまう化学反応なんです。

 

皮脂や大気に含まれる“硫化水素”が純銀と反応して

黒ずんだ皮膜を作ってしまうことが原因で

シルバーの黒ずみは発生します。

 

このことを“硫化”と呼ぶのですが

これを利用して加工したのが

いぶし銀のアクセサリーなんです。

 

そのため上に紹介した4つの方法を含めて

いぶし銀のアイテムに黒ずみを取る方法を使うと、

加工自体が取れてピカピカのシルバーに

なってしまう、というわけなんです。

 

 

シルバーの黒ずみを予防する方法は?


参考元:https://pixabay.com/

化学反応となると黒ずみを予防する方法はないの?

と思われる方もいるかもしれませんね。

 

黒ずみを予防するには、

とにかく皮脂がついたままの状態にしないように

こまめにクロスで拭くことが肝心です。

 

特にリングの内側などは着けている間

ずっと皮脂に触れていることになるので

見落としがちですが、

きちんと手入れしてくださいね。

 

更に保管する場合も、保存ケースなどを使って

外気に触れないように密封して

保管するようにしましょう。

 

お気に入りのシルバーアクセサリーは

つい見せる収納をしたくなりますが

出しっぱなしは黒ずみの原因ですよ。

 

またシャンプーやボディソープの成分に反応して

シルバーが黒ずむこともあります。

 

特に塩素系の漂白剤に触れてしまうと

元の色に戻すことが困難なほど

真っ黒になることもありますので

掃除や洗濯の際にはシルバーは身に付けない、

を徹底するようにしてくださいね。

 

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

<関連記事>

浴室の鏡の水垢の落とし方!簡単に取る方法や掃除いらずにするには?

服のカビの取り方や落とし方!黒や緑になってしまった時の対処方法!

加湿器に赤カビが!掃除方法や対策、予防法、手が届かない所の落とし方も!

プラスチックの黄ばみの原因や落とし方や手順、おすすめグッズは?

油性マジックの落とし方!服や皮膚、プラスチックや床についた時には?

浴槽エプロンの掃除のやり方って?正しい外し方やおすすめの洗剤も!

部屋干しの洗剤でおすすめなのは?臭いが出ないおすすめランキング!

泥汚れの洗剤のおすすめランキング!衣類の汚れやシミ落としには?

洗濯槽クリーナーで塩素系のおすすめは?ドラム式や縦型にはどれが人気?

洗濯槽クリーナーで酸素系のおすすめは?ドラム式や縦型にはどれが人気?

洗濯槽クリーナーでドラム式の洗濯機におすすめなのは?カビや汚れには?

いかがでしたでしょうか?

 

久しぶりにクローゼットから取り出した

シルバーアクセサリーが黒くなっていると

もう捨てるしかないかと思ってしまいますよね。

 

しかし余程深刻なものでない限りは

家庭でのケアで元の輝きを取り戻せますので

紹介した黒ずみの取り方を試してみてくださいね。

 

またいぶし銀や天然石を使っているもの

繊細な細工を使っていものの場合は

購入したお店に相談してみるのもおすすめですよ。

 

以上『シルバーの黒ずみを落とす方法って?酢や重曹を使った簡単な方法や原因と予防方法も紹介!』の記事でした!

Sponsored Links

関連した記事