足の本数が多くて素早く動く『ゲジゲジ』は、
家の中に入ってくると駆除するのが大変です。
特に虫が苦手な方は、駆除するのも億劫ですし
できるだけゲジゲジが家に侵入しない対策をしておきたいですよね。
そこで今回は、ゲジゲジの対策や駆除方法、
そして家の中への侵入経路もご紹介します。
ゲジゲジが出た時の駆除方法は?
ゲジゲジが出た時の駆除方法は、
殺虫スプレーや燻煙剤などを使って駆除するのが一般的。
動きが早いゲジゲジですが、
殺虫剤を使えば簡単に駆除できるんですね。
最近ではさまざまな殺虫剤が販売されているので、
ここからはゲジゲジを駆除するおすすめのアイテムをご紹介します。
ゲジゲジが出たときは殺虫スプレーで駆除!
まずご紹介する最も一般的なゲジゲジの駆除方法は
『殺虫スプレー』を使うこと!
ゲジゲジは動きが早いので、
素早く駆除できる殺虫スプレーがおすすめですよ。
この殺虫スプレーは0.8秒で噴射できる特徴があるので
瞬時にゲジゲジの駆除できるため、効果抜群です!
殺虫スプレーで駆除すると、部屋の空気が悪くなるので、
使った後は、しっかり換気をしてくださいね。
ゲジゲジが出たときは2WAYノズル殺虫スプレーで駆除!
次にご紹介するゲジゲジが出た時の駆除方法も
『殺虫スプレー』を使うことですが、
上記の商品は2WAYタイプのもの。
通常噴射とノズル噴射がワンタッチで切り替えられますよ。
ノズル噴射の方が、集中してスプレーを出して駆除できますが、
ゲジゲジの動きが早くて、うまく駆除できなかった場合は
通常噴射で駆除するなど使い分けてみてくださいね。
ゲジゲジが出たときは瞬間凍殺スプレーで駆除!
次にご紹介する、ゲジゲジが出た時の駆除方法は、
『瞬間凍殺スプレー』を使った方法。
上記の商品はマイナス85度の超冷撃攻撃で
ゲジゲジを瞬時に駆除することができるんです!
しかも、駆除のために使用しているのは冷却剤なので
小さな子供やペット、衛生面でも安心して使えますよ。
また、溶剤を使っていないので
嫌なニオイはせず、駆除できるのが嬉しいポイントですね。
ゲジゲジが出たときは燻煙材で駆除!
最後にご紹介するゲジゲジの駆除方法は、
『燻煙剤』を使う方法。
『たくさんのゲジゲジを一気に駆除したい!』
という方におすすめの方法です。
ゲジゲジが好みやすいような場所を開けて、
煙がいきわたるようにしてから燻煙剤をまくと、
家の中にいるゲジゲジを一気に駆除できるのでおすすめですよ。
ゲジゲジが家の中に入る侵入経路は?
ゲジゲジを家の中で見つけるとき、
トイレやお風呂場の水回りで見つけることが多いのでは?
ゲジゲジは基本的には野外に生息していますが、
秋ごろになり気温が下がると、室内に迷い込んだり、
餌となる昆虫を追って家に侵入することがあります。
そして、ゲジゲジは特に暗くて湿った場所を好みます。
なので、家の中に入る時も、
暗くて湿った場所から侵入してくることが多いんです!
でも、『どうやって対策すればいいの?』と
悩んでしまいますよね。
そこで今回は、特にゲジゲジが侵入しやすい経路を
ご紹介するのでしっかり理解してぜひ対策してくださいね。
ゲジゲジの侵入経路は排水溝から!
まずご紹介するゲジゲジの侵入経路は『排水溝』。
ゲジゲジはわたしたちが思う以上に
小さな隙間からでも侵入してきます。
実はその中でも1番の侵入経路として多いと
言われているのが『排水溝』なんです。
排水溝が詰まっていると、排水性が悪くなり、
ゲジゲジが好きなジメジメした環境になります。
排水溝は定期的に掃除をして、キレイな状態を保つことが
ゲジゲジが侵入する対策として大切ですよ!
ゲジゲジの侵入経路は換気扇から!
次に紹介するゲジゲジの侵入経路は『換気扇』
外と繋がっている換気扇も、
ゲジゲジが侵入してくる経路になります。
『換気扇は高いところにあるとから・・・』と油断はNG。
ゲジゲジはたくさんの足があるので、
壁をつたって隙間があればどこからでも侵入してきてしまうんです。
特に換気扇の中は暗いので
ゲジゲジが好む環境といえるでしょう。
なので、できるだけ換気をしっかりして、
キレイに保つようにすることが、ゲジゲジ侵入の対策になりますよ。
ゲジゲジの侵入経路は壁の隙間から!
最後に紹介する、ゲジゲジの侵入経度は『壁の隙間』で
壁の隙間、さらには床下の隙間からも侵入してきます!
特に古い家だと、気づかないうちに
壁や床下にヒビができていることも多く、
その隙間からゲジゲジが侵入してくるんだとか。
マンションなどの地面に直接触れていない住まいであっても
壁をつたってベランダから侵入してきます。
また、網戸やサッシなどの家の隙間も
ゲジゲジの侵入経路になるので対策が必要でしょう。
ゲジゲジが出てこないための対策は?
できれば、ゲジゲジは家の中に出てきてほしくないですよね。
ゲジゲジが侵入しやすい場所を理解して
しっかり対策しておけば、ゲジゲジの侵入は防げるんです!
ここからはゲジゲジが出てこないための対策をご紹介するので、
ゲジゲジが出てこない快適な環境を作ってくださいね。
ゲジゲジの対策はシャットアウトSEを!
まずご紹介するゲジゲジの対策は、
『シャットアウトSE』を家の外周にまくこと。
シャットアウトSEは、ゲジゲジはもちろん
ムカデやアリなどの害虫の侵入防いでくれる殺虫剤で
ゲジゲジ対策にぴったりですよ!
ゲジゲジなど這って移動し、家に侵入してくる害虫には
殺虫剤を家の周りにまく対策は効果抜群。
対策方法は、シャットアウトSEを
家の周囲に5cmくらいの範囲でぐるっと囲むだけ。
晴れの日が続けば効果の持続期間は約2か月ほどとなっています。
雨の日が続くと対策効果が弱くなってしまうので、
晴れた日に再度まくとゲジゲジ対策として効果がアップしますよ。
殺虫成分が強い薬剤が入っているので、
使用する際は、手袋やマスクは必須で、
吸い込まないように注意してくださいね!
ゲジゲジの対策は隙間テープを!
次にご紹介するゲジゲジの対策は
『隙間テープ』を使うこと。
ゲジゲジは家の隙間から侵入してくることが多いので
その隙間をテープで埋めることで侵入対策ができますよ。
上記の商品は網戸・サッシの隙間を防ぐテープ。
使い方はとっても簡単で、網戸・サッシの隙間部分に
上記のテープを貼るだけで対策完了です!
ゲジゲジはちょっとした隙間でも入ってくるので、
テープを貼る時は隙間が空かないようにすることが
ゲジゲジを対策するポイントですよ。
ゲジゲジの対策は殺虫スプレーを!
最後にご紹介するゲジゲジの対策は、
駆除としてもご紹介した『殺虫スプレー』。
この殺虫スプレーは、ハチの駆除をメインとしていますが
ハチ以外のゲジゲジやムカデなどの
害虫の侵入対策としても利用できるんです。
対策方法は、ゲジゲジが侵入しそうなベランダなどの
家の周りに上記の殺虫スプレーを噴射するだけ。
特に侵入しやすいところに使うと対策の効果抜群ですよ。
殺虫スプレーは強い溶剤が入っているので、
実際に使う時は、使用上の注意をよく読んでから
安全に使ってくださいね。
この記事を読んだ方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・コウモリの駆除や対策におすすめな時期や方法、グッズや費用とは?
・アブラムシを駆除する方法!おすすめの農薬や無農薬で駆除するには?
・ダニに刺された(噛まれた)症状の写真や対処法、おすすめな駆除方法は?
・ムカデに刺された(噛まれた)際の対処方法は?駆除する薬は?
・コバエはめんつゆで駆除!トラップの作り方やその他のグッズをご紹介!
いかがでしたでしょうか?
ゲジゲジの駆除は殺虫剤などを使えば
簡単に駆除できるので、家に1つは揃えておきましょう。
さらに、家の中への侵入経路を理解して、
ゲジゲジ対策をしっかりしてくださいね。
以上、『ゲジゲジの対策や駆除方法って?家の中への侵入経路や幼虫の対策は?』でした。