夏のレジャーといえば海水浴やキャンプなどが定番ですが

お友達同士やご家族で大いに盛り上がるスイカ割り

アウトドアでは忘れてはならない大本命の人気アクティビティです。

 

基本的にスイカと棒さえ用意すればトライできるスイカ割りは

お子さんから年配の方まで皆で楽しめる人気の余興ですが

スイカ割りに欠かせない棒をどう調達するかという問題は

意外と盲点で、多くの方が頭を悩ませるポイントでもありますよね。

 

という事で今回は、スイカ割りの棒に代用できるもの

身近な素材や100均のアイテムでの簡単な作り方等を

詳しくご案内致しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

Sponsored Links

 


スイカ割りにおすすめな棒の長さや太さとは?


参照元URL:http://www.kainoa.co.jp

スイカを割る棒がなくては始まらないスイカ割りの遊びですが

実際、どれくらいの長さ、太さの棒が適しているのかと尋ねられると

返答に困ってしまうという方もきっと少なくありませんよね。

 

因みに、スイカ割りには公式のルールが存在しているとの事で

スイカ割りの棒は直径5㎝以内、長さ120㎝以内

既定のサイズとなるそうなので、代用できるアイテムを探す際や

自作する場合は凡その目安にするといいですね。

 

尚、棒の素材については、ある程度の強度と固さがある物で、

子供さんも参加する場合は扱いやすいサイズを選ぶなどして

臨機応変に対応するといいでしょう。

 

また、ご存知のようにスイカの皮は結構固く強度があるので

力の弱い子供さんなら、ある程度重量のある棒をチョイスして

スイカ割りをする方がより割れやすくなりおすすめですよ。

 

Sponsored Links

 


スイカ割りの棒の作り方のアイデアは?

さて、スイカ割りにおすすめの棒のサイズや素材を踏まえた所で

引き続きスイカ割りの棒の作り方のアイデアをご紹介致しましょう。

 

100均や身近なアイテムで簡単にできる作り方のアイデアを

いくつかご案内して参りますので

自分でスイカ割りの棒を作る際の参考にしてみて下さいね。

 

●スイカ割りの棒の作り方のアイデア1

新聞紙とガムテープ



参照元URL:https://youtu.be/iHZfPZ5qXC0

先ず、非常に手軽にできるスイカ割りの棒の作り方は

上の動画のように新聞紙をしっかり丸めて棒状にしたうえで

ガムテープなどを巻いて補強して棒の代表にするという方法です。

 

尚、上の動画では短い棒のため新聞紙を切って使用していますが

スイカ割りの棒は1m前後の長さが扱いやすいサイズなので

新聞紙を斜めに使ったり、新聞紙の内の数枚ずらして

長さを調整したりするという作り方がおすすめですよ。

 

作り方のコツとしては、最初からできるだけ固めに巻いていく事で、

動画のように、極力新聞紙と新聞紙の間に空間ができないように

芯をしっかり作りながら丁寧に新聞紙を巻いてから、

いったん芯だけをガムテープでぐるぐる巻きにしてとめます。

 

その後、出来上がった芯の周りに更に新聞紙を巻いて

程よい太さにした後、もう一度最後にガムテープで留める事で

更に強度が増し、スイカ割りでも使いやすい棒になりますよ。

 

因みに、ある程度の硬さになる新聞紙のスイカ割りの棒ですが

やはり木や金属と比べると強度が弱さは否めませんので

予めスイカに切り目を少し入れておく等の工夫をして

スイカ割りで割れやすいようにしておくのもおすすめです。

 

また、スイカ割りで新聞紙の棒を使う場合には

途中で棒が折れてしまった時のために何本か予備を作っておくのも

おすすめで、簡単な作り方でできるスイカ割りの棒の代用なので

親子で手作りしてみるのもいいアイデアですよ。

 

 

●スイカ割りの棒の作り方のアイデア2

園芸用の支柱


参照元URL:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/

続いてのスイカ割りの棒の作り方のアイデアは

100均等で売っている園芸用の支柱を何本か使った簡単な方法で

コストを抑えてスイカ割りの棒の代用が作れおすすめですよ。

 

園芸用の支柱を使ったスイカ割りの棒の作り方のポイントは

支柱一本では細すぎて強度もイマイチのため

何本かまとめてガムテープなどで束ねるという事で、

程よい太さに調整しながらシッカリとガムテープ等で

とめていくとスイカ割りにも適した棒になりますよ。

 

尚、園芸用の支柱は何タイプかの長さが市販されていますが

スイカ割りの棒に代用するのであれば大体1m前後がおすすめで

下記からは大変手ごろな価格の長さ90㎝、直径8㎜の支柱が

お求め頂けますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

 

 

●スイカ割りの棒の作り方のアイデア3

角材をDIY


参照元URL:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/

スイカ割りの棒の代用の作り方のアイデアでは

ホームセンター等で売っている角材に少しDIYで手を加えて

スイカ割りに適した棒を作るのも低コストでおすすめですよ。

 

尚、角材は1m前後の長さに切るだけでも問題ありませんが

角材の角の部分をサンドペーパー等を使って滑らかにしておく、

手で持つ部分にガムテープなどを貼っておく等

ひと手間でより安全で使いやすい棒になりますよ。

 

尚、角材はホームセンター等、

DIY関連のお店で安価なものがお求めになれますが、

お店に行く時間がない方なら通販でも販売しているので

下記の杉乾燥角材(1本売り)

30×45×1000ミリと程よいサイズでおすすめとなっています。

 

 


スイカ割りの棒や代用におすすめなアイテムをご紹介!

そんな訳で、スイカ割りの棒について、適当な長さと太さや

簡単に自分でトライできる作り方等をご紹介しましたが、

スイカ割りの棒に代用できる品も最後にご提案しておきましょう。

 

専用の棒もお求めになれますが、安価で済ませたい場合には

丁度良いサイズと程よい強度のある代用の棒もありますので

ぜひ参考になさって下さいね。

 

スイカ割りの棒には専用セットがおすすめ!

スイカ割りの棒は、アイデア次第で簡単な作り方ができたり

様々な物で代用する事もできますが、

毎年、恒例のイベントとしてスイカ割りを楽しんでいる方なら、

専用のセットをお求めになっても決して損ではなくおすすめなんです。

 

上記のスイカ割り専用棒セットは日本スイカ割り推進協会公認の

メディアでも紹介された本格的なスイカ割りの棒と手ぬぐいのセットで

棒の握りやすさやスイカの割りやすさを追求して作られた

スイカ割り専用の非常に使い勝手の良い棒となっています。

 

また、スイカ割りの時に使える専用の手ぬぐい

コミカルな目のイラスト付きで、スイカ割りが盛り上がる事

間違いなしの大変おすすめの専用セットなんです。

 

自作のスイカ割りの棒や代用のアイテムに比べると

多少値は張るものの抜群の使いやすさで

力の弱い子供や女性にも使いやすい逸品なので、

一つ持っておくと長年愛用する事ができ大変おすすめですよ。

 

Sponsored Links

 

スイカ割りの棒の代用にはステッキがおすすめ!

スイカ割りの棒の代用では、適度な長さと強度がある棒で

グリップがつかみやすいものが使いやすくておすすめですが

案外盲点となっている使えるアイテムなのがステッキなんです。

 

上記の木製の一本杖は軽くて丈夫な高品質の逸品で

本来は年配の方の歩行補助などの用途で使用されるものですが

スイカ割りの棒としてもそのまま使う事ができる

大変おすすめのコスパの高いアイテムですよ。

 

長さ90㎝、直径2.3㎝と多少細身の棒ではありますが

送料込みでもスイカ割りの専用の棒より格段にお手頃なので

代用の棒にもぴったりのアイテムとなっています。

 

 

スイカ割りの棒の代用には麺棒がおすすめ!

スイカ割りの棒に代用できるアイテムとしては

少し長めの麺棒も太さや重さも丁度良く使えるアイテムで

専用の棒よりも値段もかなり手頃なのでおすすめですよ。

 

上記のそば打ち道具の麺棒

長さ90㎝直径3.5㎝と専用のスイカ割りの棒とも

太さ、長さ共にほぼ同じサイズのおすすめのアイテムです。

 

ほお材のしっかりした素材のそば打ちようの麺棒は

強度、重さ共にスイカ割りにもぴったりのアイテムで

送料も無料の品となっていますので、スイカ割り専用の棒より

かなり手頃な価格でお求め頂いえる代用の品ですよ。

 

 

スイカ割りの棒の代用には物干し竿がおすすめ!

スイカ割りの棒では木製のものが幅広く使われていますが

金属製の棒も固さ、強度共にスイカ割りに使える素材なので

程よい長さの物干し竿等もおすすめの代用の品ですよ。

 

上記のステンレス製の伸縮物干し竿

縮めると1.15mとスイカ割りにも丁度良い長さの品で

スイカ割りの棒として代用した後は、本来の使用用途である

物干し竿としても使う事ができ大変おすすめですよ。

 

コスパも高く耐久性、強度共にスイカ割りの棒にぴったりの

伸縮物干し竿は、DIYなどで手を加える必要もなく

手頃な値段のスイカ割りの棒の代用の品をお探しなら

特におすすめのアイテムとなっています。

 

この記事を読まれた方は、

こちらの記事も参考にしてみてください。

<関連記事>

夏の食べ物!旬な食べ物をランキングでご紹介! 魚や野菜が人気?

バーベキューの食材は?焼くと美味しいマイナーな食材をご紹介!

バーベキューをするコンロのおすすめは?人気なコンロのご紹介!

夏のお出かけ!家族連れやカップルから人気なスポットランキング!

ブヨ(ブト)に刺されたら?写真やおすすめの薬、症状と対処法は?

 

という事で、スイカ割りの棒について丁度良いサイズや

自分で簡単にできる作り方、そして代用として使えるアイテム等

詳しくご案内致しましたが、いかがだったでしょうか。

 

大人から子供まで楽しめる楽しいアクティビティのスイカ割りなので

予算や使い勝手の良さ等を考慮してぴったりの棒をチョイスし

スイカ割りで大いに盛り上がってくださいね。

 

以上『スイカ割りの棒に代用できる物や作り方!100均のアイテムや長さは?』の記事でした。

関連した記事