空気がどんどん湿気を含み、
なんとなく気持ちにものしかかって
鬱陶しい気分に沈みがちな6月7日頃。
気分転換にどんなドラマが
過去の歴史に起こっていたのか、
ひもといてみましょう。
今回は6月7日の記念日や出来事、
誕生日の有名人や占いに
誕生花や誕生石などの
総まとめ情報をご紹介します。
6月7日は何の日?または記念日?
6月7日に起こっていた出来事には
どんなものがあるのでしょうか?
以下に6月7日が何の日なのか、
どんな記念日になっているのかを
見ていきましょう。
6月7日は生パスタの日!
参考元:https://www.photo-ac.com/
何の日もしくは記念日ですが、
6月7日は生パスタの日です。
生めん類製造業者団体の、
全国製麺協同組合連合会が
もっと生めんの美味しさを広めるために
制定した記念日です。
7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」、
の語呂合わせを目的としているので、
毎月7日と8日がこの記念日に。
もちろん7月8日も生パスタの日です!
6月7日はムダ毛なしの日!
参考元:https://www.photo-ac.com/
何の日もしくは記念日ですが、
6月7日はムダ毛なしの日です。
世界中でトップの売り上げを誇る、
除脱毛ブランド「ヴィード」を扱う
レキットベンキーザー・ジャパンが
制定した記念日がこちら。
そろそろ素肌を出す機会が
多くなってくる頃なので、
すべすべ肌を手に入れて欲しいという
願いが込められているとか。
6月7日はむち打ち治療の日!
参考元:https://www.photo-ac.com/
何の日もしくは記念日ですが、
6月7日はむち打ち治療の日です。
治療不可、と考えられている
厄介なむち打ち症も、
治療すれば必ず治るという信念のもと、
一般社団法人むち打ち治療協会のよって
制定された記念日です。
日付は6と7で「む(6)ち打ちを
な(7)おそう」という、
語呂合わせになっていますよ。
6月7日は緑内障を考える日!
参考元:https://www.photo-ac.com/
何の日もしくは記念日ですが、
6月7日は緑内障を考える日です。
中途失明の原因として
最多とされる緑内障。
一年に一度は念のために
緑内障の検診を受けるように、
啓蒙する目的で制定されました。
日付は6と7で「緑内(りょくない)」、と
読ませる語呂合わせになっています。
6月7日にその他は何がある?
参考元:http://gahag.net/
ジャーナリストの日、セッテ・ジューニョ、
旧計量記念日、母親大会記念日などの
記念日も知られています。
興味が引かれた記念日、
この中にあったら是非詳しく
調べてみて下さいね!
6月7日は過去には何の出来事があった日?
6月7日の現在の記念日の一部が
先の項目でわかりましたね。
それでは過去にはどんな出来事が
起こっていたでしょうか?
以下に歴史的な6月7日の出来事を
見ていきましょう。
6月7日は建築家アントニ・ガウディが路面電車に轢かれた日だった!
参照元:https://www.nta.co.jp/
最初にご紹介する6月7日の
過去の出来事ですが、
1926年の6月7日に
建築家アントニ・ガウディが
路面電車に轢かれています。
サグラダファミリア建築で知られる
スペインの建築家・ガウディが、
ミサに向かう途中に路面電車に轢かれたのが
この日なんです。
3日後に死亡したガウディですが、
死後100年目に当たる2026年には、
彼の生涯傑作のサグラダファミリアの
完成が予定されています。
6月7日はフィリピンのピナトゥボ火山が大噴火した日だった!
参考元:https://www.youtube.com/
過去の出来事ですが、
1991年の6月7日に
フィリピンのピナトゥボ火山が
大噴火しています。
20世紀最大規模の大噴火と呼ばれ、
1745mあった標高が噴火後は
1486mまで低くなっていたという
驚異的な記録を残した出来事。
およそ400年ぶりの噴火は
地球の気温を約0.5℃下げ、
オゾン層の大規模な破壊も引き起こして
世界中に影響を与えました。
6月7日は祇園会の山鉾巡行が33年ぶりに復活した日だった!
次にご紹介する6月7日の
過去の出来事ですが、
1500年の6月7日に
祇園会の山鉾巡行が
33年ぶりに復活しています。
応仁の乱のために中断していた
9世紀から続く祇園会。
すでに神事から離れて町衆中心の
煌びやかな祭りになっていましたが、
ようやっとこの日に賑やかな
風流拍子物と合わせて、
綺羅を尽くした山鉾が戻ったのです。
6月7日はサンフランシスコにキッコーマン・インターナショナルが設立された日だった!
参考元:https://business.nikkei.com/
過去の出来事ですが、
1957年の6月7日に
サンフランシスコに
キッコーマン・インターナショナルが
設立されています。
1917年に野田醤油株式会社として
発足したキッコーマンが、
アメリカ進出を果たしたのがこの日。
世界100ヶ国以上で
醤油を販売していますが、
特にアメリカ合衆国でのシェアは
55%と高いものになっています。
6月7日は北米最高峰のマッキンリーの初登頂が達成された日だった!
参考元:https://natgeo.nikkeibp.co.jp/
過去の出来事ですが、
1913年の6月7日に
北米最高峰のマッキンリーの
初登頂が達成されています。
2022年にデナリと名称変更された、
標高6194メートルの北米最高峰、
マッキンリー山。
1903年にフレデリック・クックが
初登頂したとされていましたが、
同行者によって否定されました。
真の人類初登頂がなされたのは
1913年のこの日、
司祭のハドソン・スタックらによってです。
6月7日が誕生日の有名人は?
参考元:https://pixabay.com/
●1848年6月7日生まれ
ポール・ゴーギャン(画家)
●1909年6月7日生まれ
ジェシカ・タンディ(女優)
●1940年6月7日生まれ
トム・ジョーンズ(歌手)
●1868年6月7日生まれ
チャールズ・レニー・マッキントッシュ(建築家)
●1929年6月7日生まれ
若山セツ子(女優)
●1949年6月7日生まれ
岸部四郎(タレント)
●1957年6月7日生まれ
薩洲洋康貴(大相撲力士)
●1959年6月7日生まれ
小林武史(音楽家)
●1977年6月7日生まれ
松田純(タレント)
●1981年6月7日生まれ
アンナ・クルニコワ(テニス選手)
●1990年6月7日生まれ
ティモシー・ノッキ(サッカー選手)
●1979年6月7日生まれ
こいとちくわ(お笑い芸人)
●1960年6月7日生まれ
和田秀樹(精神科医)
●1897年6月7日生まれ
ジョージ・セル(指揮者)
●1947年6月7日生まれ
ドン・マネー(プロ野球選手)
上記は6月7日生まれの
有名人のみなさんの一部まとめです。
ご存知の方はいらっしゃいましたか?
6月7日が誕生日のアニメキャラは?
●速水 剛(アイ★チュウ Fan×Fun×Gift♪)
●西宮 硝子(聲の形)
●龍泉寺 レンレン(あんさんぶるガールズ! 生徒会騒乱編 )
●ミュー(クイズマジックアカデミー)
●松田 亜利沙(THE IDOLM@STER MILLION LIVE!)
●アリエル・アルバス(とある飛空士への恋歌)
●おりょう(銀魂)
●鬼無瀬 雷観(飛行迷宮学園ダンゲロス 蠍座の名探偵)
●千堂 瑛里華(FORTUNE ARTERIAL 赤い約束)
●チボデー・クロケット(機動武闘伝Gガンダム)
●林檎雨 由利(NARUTO -ナルト-)
●牧野 かんな(たまこまーけっと)
●吉野 俊介(サンリオ男子)
上記は6月7日が誕生日設定の
アニメキャラの一部まとめです。
知っているキャラはいましたか?
6月7日生まれの占いは?
参考元:https://pixabay.com/
常に物事の中心にいて、
人からの尊敬が厚い人と
言われています。
そのためリーダーシップを
取る能力に優れており、
周囲の期待も一身に集めるでしょう。
それだけに結果をだしやすいですが
無理をしすぎて健康を害しやすい面も。
何でも一人で抱え込まず、
周りに頼る姿勢も大切です。
6月7日生まれの人と相性がいいとされる人とは?
参考元:https://pixabay.com/
●1月26日生まれ
●9月15日生まれ
●7月17日生まれ
● 11月25日生まれ
●2月24日生まれ
6月7日生まれの人と
相性が良いとされる方の一部が、
上記表のまとめです。
6月7日生まれの方は
活発で常にチャレンジ精神を持ち、
自信家の性格が強い傾向にあります。
一緒にいて心地よいと感じるのは
物静かでのんびりマイペース、
平和主義者の方とのようです。
あなたは癒しを貰えますが、
相手はあなたから元気の源を受け取るので
ギブ&テイクのバランスがよいのです。
6月7日の誕生花や花言葉は?
●クチナシ⇒幸福者、優雅、清浄
●ホワイトレースフラワー⇒可憐な心
●アサギリソウ⇒光、脚光、喝采
●シラー⇒辛抱強さ、多感な心、悲しい
●ニガヨモギ⇒冗談、からかい、平和
6月7日生まれの方の
誕生花とされるもののまとめが上記です。
この日生まれの恋人や大事な人へ、
切り花や花束にして贈ってみてはいかがでしょう?
<関連記事>
6月7日の誕生石は?
6月7日生まれの方の誕生石は、
ピンク・パールとして知られています。
石言葉は“辛抱強い愛”。
フェミニンなカラーで
アクセサリーとしての
人気も高いピンクパール。
あらゆるものから守ってくれる
強い守護の力を持ち、
ストレスなどを癒してくれる効果も。
仕事・恋愛において集中力や
持続力を高めたい方は、
毎日身に着けて持ち歩くのがおすすめですよ。
<関連記事>
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
<関連記事>
・6月5日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月6日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月といえば?花や旬の食べ物、イベントや行事、歌、記念日とは?
・6月のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?
・6月の国内旅行におすすめなスポットや周辺施設、特産品や持ち物は?
・6月の旬の食材とは?魚や野菜、果物の食べ物ランキングの紹介!
・6月のデート!カップルから人気なデートをランキングでご紹介!
いかがでしたでしょうか?
本記事では6月7日の記念日や
出来事、誕生日の有名人や占いに
誕生花や誕生石などを一挙ご紹介しました。
地域によっては既に梅雨入りして、
じっと我慢の日々を強いられている
6月7日頃。
ちょっとその日をじっくり調べると、
鬱鬱とした気分を飛ばすような
面白い出来事が見つかるかもしれませんよ!
以上、『6月7日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!』の記事でした。