奈良の東大寺に比肩する

京都最大の伽藍、東福寺

 

鎌倉時代の中頃に建立された

このお寺は

東大寺興福寺から

それぞれ一字をとって名づけられました。

 

禅宗の名刹で

仏殿の巨大な釈迦像

左右に立つ菩薩像で知られ

戦乱の時代を通じて

武家社会の仏教文化を伝えています。

 

この東福寺は

京都最大の紅葉の名所として

大変に気のある秋の観光スポット。

 

特に本堂の裏手にある

川沿いの両岸を埋め尽くす

モミジの紅葉は

秋の京都の自然を代表する景観です。

 

今回は東福寺の紅葉について

その見どころやアクセス方法、

ライトアップの情報などについて

お届けします。

Sponsored Links

 

東福寺の紅葉はいつからいつまでが見頃?


出典:https://img-cdn.guide.travel.co.jp/

東福寺の紅葉は

11月中旬から12月初旬が見どころです。

 

例年11月から12月初旬にかけて

紅葉の時期に「観楓特別公開」として

特別拝観を開催しており、

拝観時間を通常より30分早めるとともに

国指定名勝「東福寺本坊庭園」を一般公開しています。

 

東福寺の紅葉は

イロハモミジ、ヤマモミジ、

ミツバモミジの三種類が中心で

秋には境内を真っ赤に染め上げます。

 

また、東福寺には宋から伝わった

「ミツバ楓」という

特殊なカエデが見られます。

 

通常のカエデでは葉先が五裂するのに対し

このカエデは葉先が三裂するのが特徴。

 

普通のカエデの葉の形は

人の手のように見えますが

ミツバカエデの葉は

ツタの葉のように浅く切れ込んで

周囲に生えるモミジの葉に比べて

色づき方も浅緑色を残すようです。

 

東福寺の紅葉は

時期的にも色づくのが遅く、

京都の秋の最後の紅葉となります。

 

 

東福寺の紅葉の見どころをマップを使い紹介!

東福寺の報道の裏手にある

流れの両岸を彩る

モミジの谷、

「洗玉澗」(せんぎょくかん)。

 

流れの両岸を真っ赤に染めるこの谷が

東福寺の紅葉の目玉となる景観です。

 

東福寺には洗玉澗以外にも

周辺の寺院を含めて

美しい紅葉スポットがあります。

 

ここではその中から

いくつかの是非訪れたい

見どころを紹介します。

 

東福寺の紅葉では臥雲橋が見どころ!


出典:https://img-cdn.guide.travel.co.jp/


出典:http://www.tofukuji.jp/

伏見街道本町通から

東福寺本堂へ入る中門を通り抜け

境内へ入る日下門の左手に

洗玉澗を見下ろす橋がかかっています。

 

この臥雲橋は、

臥雲橋にかかるもうひとつの回廊である

通天橋とともに東福寺の

人気スポット。

 

秋の洗玉澗を一望する

幸せな時間を過ごしてください。

 

 

東福寺の紅葉では通天橋が見どころ!


出典:http://www.wagamamatravel.com/

日下門を過ぎて本堂の左手に

通天橋へ向かう回廊があり、

その入口が拝観受付所になっています。

 

通天橋は本堂と

普門院、開山堂を結ぶ経路になっており

その途中で洗玉澗をわたる橋の上からの

景観は見事のひと言。

 

橋の両側に広がる

紅葉の谷は見渡す限り

秋の色に染められて

この世のものとは思われないほどの

鮮やかさです。

 

通天橋は東福寺の

一番人気の紅葉スポットで、

紅葉の季節、特別公開の期間中には

拝観所へ向かう行列が

日下門の外まで伸びることがあります。

 

東福寺には紅葉の季節に

40万人を超える人が訪れるため、

混雑を防ぐために

橋の上での写真撮影や

境内での三脚の使用が制限されています

 

また、混雑を防ぐため

通天橋と東福寺本坊庭園への

拝観は再入場が出来ませんので

ご注意ください。

 

 

東福寺の紅葉では光明院が見どころ!


出典:https://caede-kyoto.com/

東福寺の境内の北側、

本堂から六波羅門、又は

勅使門を通って

まっすぐ行った左手に

光明院があります。

 

東福寺の塔頭寺院の一つで

室町時代に立てられたこのお寺は

美しい枯山水の日本庭園、

「波心庭」(はしんてい)が著名で

虹の苔寺と言われています。

 

秋になると波心庭の周りは

紅葉で包まれ、

白砂と石で描かれた光明の庭は

暖かい秋の色に映ります。

 

 

東福寺の紅葉では龍吟庵が見どころ!


出典:https://kyotoponto.goguynet.jp/

東福寺本堂を東へ抜け、

洗玉澗の東側をわたる三つ目の回廊

「偃月橋」(えんげつきょう)を

越えたところに「龍吟庵」があります。

 

龍吟庵(りゅうぎんあん)は

東福寺第一の塔頭とされ、

応仁の乱以前に建築された

現存する最古の方丈建築物

 

国宝に指定される方丈の三方に、

東、西、南と方丈を囲うように

枯山水の庭が配置され

東福寺の秋の特別公開に合わせて

一般に公開されています。

 

方丈を囲う垣から

庭へかかる紅葉の鮮やかな色調と

枯山水の庭との調和を

楽しむことが出来ます。

 

 

東福寺の紅葉では今熊野観音寺が見どころ!


出典:https://live.staticflickr.com/

龍吟庵から東へ抜け、

泉涌寺(せんにゅうじ)への

参道を進みます。

 

泉涌寺の大門から正面に

泉涌寺の伽藍を望み、

向かって右手、南に雲竜院

左手、北側に今熊野観音寺があります。

 

このお寺さまもすべて

東福寺の塔頭寺院で、

東福寺の賑わいにくらべて

少し外れたこの今熊野の寺院は

ひっそりとして

秋の風情と静けさに

満たされています

 

今熊野観音寺は

ぼけ封じの霊場として知られ

11月下旬から下旬にかけて

紅葉まつりがおこなわれ、

境内は紅葉につつまれます。

 

Sponsored Links

 

東福寺の紅葉は見る料金って?


出典:http://www.imamiya.jp/

東福寺の拝観料は

通天橋、開山堂一般向け400円

小中学生300円、

東福寺本坊庭園一般向け400円

小中学生300円となっています。

 

光明院の拝観料300円です。

 

 

東福寺の紅葉は何時頃にいくのがおすすめ?


出典:https://farm3.staticflickr.com/

東福寺の拝観時間は

8:30から16:00です。

 

通常の拝観時間は9時からですが

11月から12月第一日曜日までの期間は

紅葉の期間として30分早く開山しています。

 

拝観の受付時間は16時まで、

16:30に閉門となります。

 

時間が遅くなると、混雑して

拝観手続きに時間がかかることがありますので

できれば早い時間に

入ることをおすすめします。

 

光明院の拝観時間は

8時から日没まで、

今熊野観音寺の拝観は

8時から17時まで、

となっています。

 

 

東福寺の紅葉の混雑具合は?


出典:http://www.wagamamatravel.com/

紅葉シーズンの東福寺は

東山を代表する観光スポットで

非常に混雑します

 

とくに洗玉澗をわたる

二つの回廊は人の流れが多く

混雑を避けたいかたは

この季節の拝観時間繰上げを利用して

早朝から拝観することをおすすめします。

 

周辺の塔頭寺院は

東福寺に比べて訪れる人が少なく、

拝観される人も分散しますので、

秋の京都の静かな佇まいを

感じたいひとは

むしろこちらに時間をかけるほうがよいでしょう。

 

 

東福寺では紅葉のライトアップについて紹介!

東福寺は紅葉の季節でも

16:30には閉門しますので

紅葉のライトアップは行われません

 

周辺のお寺で紅葉が見られる寺院では

ライトアップを行うところがありますので

紹介しておきましょう。

 

東福寺では紅葉のライトアップはある?


出典:https://farm2.staticflickr.com/

東福寺の塔頭である

勝林寺天得院では

紅葉の季節にライトアップが

あります

 

勝林寺は東福寺の北側、

天得院は西側の日下門の外にあります。

 

 

東福寺では紅葉のライトアップはいつからいつまでするの?


出典:https://svcstrg2.navitime.jp/

勝林寺のライトアップは

11月中旬から12月初旬の

週末と休日

日没から19:30まで行われます。

 

天得院のライトアップは

17時から19時まで行われます。

 

なお、天得院のライトアップは

食事つきの予約制になっており、

拝観だけの利用はできません。

 

 

東福寺の紅葉のライトアップはどこでするの?


出典:http://ajisailk.com/

上記の二箇所のほか、

泉涌寺雲龍院でも

紅葉の時期のライトアップを行っています。

 

事前に情報を確認して訪れてください。

 

Sponsored Links

 

東福寺では紅葉のアクセスについて紹介!

東福寺は京都市の南東側、

東山の麓にあり、

市内からのアクセスが

非常によいところにあります。

 

東福寺の紅葉を車で見に行く場合は?


出典:https://cdn.4travel.jp/

で東福寺へ行く場合、

阪神高速8号、京都線ICが至近で

ICから東福寺まで

1kmのところにあります。

 

名神高速を使う場合、

京都南ICから4km、

京都東のICから7km

の位置にあります。

 

 

東福寺の紅葉を車で見に行く場合の駐車場は?


出典:http://myfavinfo.com/

東福寺には境内に駐車場がありますが

紅葉の期間は閉鎖されます。

 

周辺の民間駐車場を使ってください。

 

 

東福寺の紅葉を電車で見に行く場合は?


出典:https://www.westjr.co.jp/

京都駅からJR奈良線「東福寺」駅下車

駅から徒歩3分で東福寺に着きます。

 

京阪電車では

京阪「東福寺」から徒歩10分

「鳥羽街道」駅から徒歩8分ほどです。

 

 

東福寺の紅葉をバスで見に行く場合は?


出典:https://hfoeg.jp/

京都市内の停留所から市バスの

88, 202, 207, 208系統に乗車して

「東福寺」バス停で下車します。

 

バス停から徒歩4分で

東福寺に着きます。

 

東福寺バス停までは

京都駅から約15分

四条河原町から約19分

祇園から約14分となります。

 

Sponsored Links

 

東福寺の紅葉を見に行く時におすすめのアイテムは?

東福寺の紅葉シーズンは

11月の中旬から12月と

京都の紅葉の最後を飾る時期です。

 

晩秋の京都、

室町時代の東山を思いながら

こんな道具立てで

東福寺の紅葉を鑑賞してみましょう。

 

東福寺の紅葉を見に行く時はダッフルコート!

【送料無料】●ダッフルロングコートダッフル ダッフルコート アウター|コート レディース 冬 冬物 秋服 秋冬物 冬服 ロング ショートコート ロングコート フード ショート丈 大きいサイズ S/M/L/LLサイズ

寒さが厳しくなる季節の京都、

東福寺の紅葉鑑賞は

人で溢れています

 

着膨れしないように

ダウンや厚手のコートは避けて

しっとりとファッショナブルなコート

深まる秋のシルエットに入りましょう。

 

 

東福寺の紅葉を見に行く時は茶の湯!

あす楽対応! 秋お試しセット化粧箱入り 【栗羊羹・抹茶羊羹・大和(つぶ羊羹)・葛まんじゅう(抹茶)、(柚子)】各1個 京都 和菓子 京菓子 贈答 ギフト

室町の東山文化を

代表する茶の湯

 

世界を燃える火に染める紅葉も

はかなく散り行く

この世の無常の姿です。

 

こちらは秋を楽しむお菓子と抹茶のセット

紅葉で心を和ませたら

京都の秋の味覚で暖まりましょう

 

 

東福寺の紅葉を見に行く時は義経記!


室町時代は戦国時代の始まりであるとともに

その後の日本の進む道を大きく変えた

日本史の分岐点。

 

現代の私たちが考える

「日本的なもの」の多くが生まれた

創造的で、そして破壊的な時代でした。

 

侍や武士道につながる武家社会

歌、陶芸、音曲、茶道、華道。

 

この時代に書かれた「義経記」

日本的な美意識を封じ込めた歴史文学です。

 

日本的であるとはどういうことか

紅葉に染まった風を受けて

800年間の歴史を振り返ってみませんか。

 

 

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

<関連記事>

清水寺の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

瑠璃光院の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

知恩院の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

北野天満宮の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスの混雑具合も!

高台寺の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

貴船神社の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

永観堂の紅葉見どころのマップやライトアップの有無、アクセスの混雑具合も!

小國神社の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

圓光寺の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!

京都といえば何?食べ物(グルメ)や観光スポット、お土産や方言、歌では?

 

いかがでしたか。

 

臨済宗東福寺派大本山、

京都の東福寺

 

室町時代の東山文化を代表する

この土地に今も残されている

紅葉の世界が

800年以上立った今も

多くの人をひきつけています。

 

時間があったら是非

すこし周りを歩いてみてください。

 

東福寺周辺には

塔頭寺院とされる25のお寺があり

その一つひとつにそれぞれの

秋の日本の顔があります。

 

きっと今まで気がつかなかった

自分のこころのざわめきに

触れることが出来るでしょう。

 

以上、『東福寺の紅葉の見どころのマップやライトアップの有無、アクセスや混雑具合も!』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事