高度な冷凍技術や冷凍輸送の発達で

様々な魚が年中楽しめるようになって久しいですが

それでも旬の時期の魚がやはり一番美味しいですよね?

 

春夏秋冬、どの季節の魚でも例外ではありません。

 

普段特別好んで魚を食べない人も、

それこそ魚によっては旬の時期ならOKの人も

多いのではないでしょうか?

 

今回は春に旬を迎える魚について

春魚の種類や価格帯、おすすめしたい食べ方やレシピなど

ランキング形式でご紹介します。

Sponsored Links

 

春の旬な魚ランキング!『第10位』

●アジ

春の旬な魚ランキング!第10位は『アジ』です。

 

えっ?アジの旬って春なの?」という人も多いでしょう。

 

最もアジの産地は日本全国点在しており、

おおむね旬は春から夏(3月~8月)とされますが

特に西日本産が春季に該当します。

 

その中でも今回ご紹介するアジは

旨味が詰まったふわっとした身が特徴の

長崎産の天然モノの「真アジ」。

 

獲れたてを3枚に加工し急速冷凍、

たっぷり20枚のアジの切り身がパックされ

解凍するだけで鮮度そのままの新鮮なアジが

1280円(税込)で楽しめるのです。

 

鮮度が良い味(アジ)が命のアジのなめろう!


参照元:https://item.rakuten.co.jp/

そもそも「味(アジ)が良い魚」といわれるだけあり

刺身やタタキ、焼物にフライ(絶品!)、

煮付けと様々な楽しみ方があります

 

その中でもたたきにして醤油や味噌、みりんなどで

混ぜて作る「なめろう」をおすすめします。

 

また、身体に必要な栄養素以外にもDHAやEPA、

必須アミノ酸も多く含んでいるので、アジは

お子さんは元より全世代におすすめしたい魚なのです。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第9位』

●シラス

春の旬な魚ランキング。第9位は『シラス』です!

 

シラスとは各種イワシやイカナゴなど多岐にわたりますが

いずれも色素がない稚魚を意味します。

 

シラスの産地は日本全国点在しており、

特に兵庫県淡路島、愛知県、静岡県駿河湾が有名ですが

シラスの旬も実は春(5~6月)

秋(10~11月)と年2回迎えます。

 

その中でも上記でご紹介の生シラスは

黒潮に揉まれ身がしっかりと弾力があり上等品とされます。

 

その新鮮な静岡県の御前崎産のものを急速冷凍した生シラスが

1パック100g×3パック入って2100円で楽しめるのです。

 

新鮮な生シラスでしか味わえない生シラス丼!


参照元:https://item.rakuten.co.jp/

そのまま生でお寿司の軍艦巻きや

桜エビやアジ一緒に3色海鮮丼(沼津丼)、

またポンズで合えるのも◎でしょう。

 

何といってもおすすめは写真画像のような

シンプルに「生シラス丼」!

 

気になる栄養素も、カルシウムやタウリンをはじめ、

多くのビタミン群や鉄、亜鉛など、

かなり種類豊富に含まれているので

世代や性別選ばずに楽しめるシラスなのです。

 

Sponsored Links

 

春の旬な魚ランキング!『第8位』

●シラウオ

春の旬な魚ランキング!第8位は『シラウオ』です。

 

上記での「シラス」とは別物の「シラウオ」ですが

おおむね旬は春季2月~4月とされ、

有名な産地も茨城県霞ヶ浦島根県宍道湖

有明海等とかなりピンポイントです。

 

今回ご紹介する白魚は、旬の時期のその茨城県霞ヶ浦産の白魚

水揚げ後すぐに生冷凍したもの。

 

生食用ではありませんが、解凍後に加熱することで

柔らかいふわっとした食感を味わうことができます

 

ちなみに、500gブロック状態のものが

1400円(税込)で購入できますよ。

 

新鮮な白魚と卵、黄金律な相性の白魚の卵とじ!


参照元:https://www.photo-ac.com/

今回ご紹介の商品は調理用ですが

天ぷらやみそ汁の具、蒸し物などに十分利用できる鮮度です。

 

鮮度が良いものが手に入れば

そのまま刺身(踊り食い)もありでしょう。

 

淡泊な食感にしては、栄養的にはカルシウムや

マグネシウム、リンがあり、レチノールも多く含まれていることから

生活習慣病対策になるといわれています。

 

白魚の食べ方としても、

ふわふわな食感の白魚に卵のコクが絡むとして

有名な「白魚の卵とじ」もおすすめですね。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第7位』

●サワラ

春の旬な魚ランキング!第7位は『サワラ』です。

 

漢字で表記すると「

春を告げる魚の1種としても有名

 

最もサワラは回遊魚であるので実は地域によって旬も変わり

春(3月~5月)を旬とするのは実は関西以西となります。

 

今回ご紹介するサワラは兵庫県淡路島の由良港で水揚げされた

なんと刺身やタタキ用のサワラの短冊ですよ。

 

注文後すぐに新鮮生で発送されるので到着してすぐに

柔らかい食感ながら旨味が強いサワラの刺身

(約2人前200gブロック)が1290円で楽しむことができるのです。

 

淡泊な味の鰆は西京焼きがおすすめ!


参照元:https://www.photo-ac.com/

サワラの美味しい食べ方としては、

鮮度が良いものはやはり刺身。

 

ですが、元々身が柔らかいので

火を通すなら煮魚よりは焼き魚、

もしくはポワレやムニエルが適しています。

 

ただ、淡泊な味のサワラと味噌の相性が良いので

最もおすすめしたいのはやはりサワラの西京焼きでしょう!

 

気になる栄養価でもDHA、EPAが豊富に含まれている上に

ビタミンDやB12が含まれており

万人におすすめしたい食材でもあるのです。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第6位』

●キビナゴ

春の旬な魚ランキング!第6位は『キビナゴ』です。

 

産地でもある鹿児島の郷土料理で有名なキビナゴですが

身が旨いとされる冬季12月~2月を旬とする一方で

産卵前の春季3月~6月を旬とする考え方があります。

 

ご紹介する上記のキビナゴも鹿児島県の甑島産のものであり

冷凍ものではなく2kgものきびなごが朝採れの新鮮な状態で

3980円(税込)で堪能できるのです。

 

複数回旬が存在するので、

注文時期によって食感も変わるのが

上記のキビナゴの特徴。

 

春季3月~6月のきびなご狙いなら、

時期を見ての注文をおすすめします。

 

丸ごとキビナゴが味わえる刺身が最強です!


参照元:https://www.photo-ac.com/

鹿児島の郷土料理は

それこそ丸皿に綺麗に並べられた刺身であり

最もおすすめしたいきびなごの食べ方ともいえます。

 

身が柔らかいので、調理の際は指で捌くのが特徴ですね。

 

栄養価もカルシウム、ビタミンDや、

EPA、DHA等もバランスよく含まれおり

それこそ育ち盛りの子どもや高齢者におすすめしたい春の魚。

 

ただそれでも春季ものは塩焼きや天ぷらなど、

子持ちを生かした調理法が良いでしょう。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第5位』

●イトヨリ

春の旬な魚ランキング!第5位は『イトヨリ』です。

 

年中市場に出回っているイトヨリですが

旬の考え方も産地によって幅があるものの、

晩秋〜冬もしく春季4月~6月と産卵期前が旬という考え方があります。

 

主な産地は関東以西、主に長崎県、福岡県、山口県などとされ

上記のイトヨリも長崎県の五島灘で漁獲された天然もの

 

ちなみに1kg(300~500g前後のもの2~3尾)で

3410円(税抜)で冷凍ものや養殖ではない

天然もののイトヨリが楽しめますよ

 

旨味が豊富で身が柔らかいイトヨリは霜降り造りがおすすめ!


参照元:https://www.photo-ac.com/

椀物や蒸し物、イタリアンでのアクアパッツアにもよく使われ、

また美しい皮目を活かした焼物でも旨味が堪能できます

 

栄養価においては、脂肪分が少なく

非常に良質なたんぱく源でもあり

一方では身体に必要な各種アミノ酸も豊富に含まれています。

 

しかし最もおすすめしたい食べ方は

鮮度が良いもの限定ですが

旨味が詰まった皮も楽しめる霜降り造りでしょう。

 

Sponsored Links

 

春の旬な魚ランキング!『第4位』

●サヨリ

春の旬な魚ランキング!第4位は『サヨリ』です。

 

下あごが細長く尖っておる外見が特徴の

サヨリの旬ですが12月~3月までとされ、

産地も日本海側は北陸から以西

または瀬戸内海沿岸の各地と多岐にわたります。

 

ちなみに上記のサヨリは山口県または広島県産の

いわゆる瀬戸内ものであり水揚げ後すぐに発送なので

冷凍ものではありません。

 

到着次第サヨリの刺身が楽しめるのです。

 

ちなみに約20~30匹入って3980円(税込)

新鮮獲れたてのぷりぷり食感サヨリが堪能できますよ!

 

刺身だと、癖がない上品な旨味が味わえる!


参照元:https://www.photo-ac.com/

上品な旨味と癖のなさを体感したいなら、

まずは握り鮨でしょう。

 

小ぶりのものは酢で〆たりカルパッチョにする場合もあり

天ぷらや唐揚げにすることでふっくらした食感が楽しめます。

 

そして最もおすすめしたい食べ方が、

癖がない上品な旨味や食感も楽しめる刺身なのです。

 

栄養価的には、サヨリは非常に良質なたんぱく質や

魚のみに含有されるビタミンB12が多く含まれている魚であり

世代を選ばない非常に優秀な春の食材ともいえますね。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第3位』

●カツオ

春の旬な魚ランキング!第3位は『カツオ』です。

 

「カツオ」が春?と、違和を感じる人も多いでしょう。

 

実はカツオは旬が2回あり、

いわゆる「初カツオ」とされるもの。

 

春(3月~5月頃)に旬を迎える「カツオ」であって、

今回ご紹介するカツオも該当します。

 

瞬時に釣り上げた高知県の土佐鰹の初カツオを

たたきにして真空保存しています。

 

なので、解凍するだけで

もっちり弾力感と独特の甘みと旨味そのままの初カツオを

400g(大人4~5人分)でなんと1380円で堪能できるのです。

 

誰もが好むカツオのたたきは、新鮮なカツオで作るから旨い!


参照元:https://www.photo-ac.com/

刺身やユッケ、カルパッチョや漬け丼などの

メニューバリエーションが意外に多いカツオですが

やはり上記のような「カツオのたたき」がイチオシでしょう!

 

また、栄養価的にも優秀で

DHA、EPAが豊富に含まれている上に

中性脂肪を減少させる効果が期待できます。

 

新鮮獲れたては確かに刺身でもOKですが

ここはあえてたたきにして味の奥深さと

初カツオならではの

さっぱりした食感を味わうのがポイントなのです。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第2位』

●メバル

春の旬な魚ランキング!第2位は『メバル』です。

 

一重に高級魚とされるメバルとはいえ

実は以下の3種類のメバルが該当し、主な有名産地も分散されています。

  • アカメバル…主な産地は千葉県
  • シロメバル…主な産地は千葉県、神奈川県
  • クロメバル…相模湾〜三重県太平洋沿岸など

また総じてメバルの旬も以下のように時期に幅があります。

  • 関東から西日本一帯…冬季1月~2月
  • 東北・北陸・北海道…春季4月~5月

上記でご紹介するメバルは浜坂産の3種のメバルであります。

 

春季の旬の時期に収穫したメバルを

下処理し生冷凍、解凍してすぐに調理することで旬のメバルが

1匹(約19-21cm前後)494円で楽しめるのです。

※サイズによって価格が変わりますよ。

 

身離れの良さが身上のメバルの煮つけは新鮮の証!


参照元:https://www.photo-ac.com/

白身の魚なので様々な食べ方やメニューがありますが

やはり一番のおすすめメニューは

メバルの煮つけではないでしょうか?

 

下処理したメバルを

適量の水と醤油・みりん・酒などの調味料と

一緒に煮るシンプルで奥深いメニュー。

 

シンプルだけにメバルの良さが楽しめる一品となっています。

 

メバルは白身魚で、良質なたんぱく質や不飽和脂肪酸が

豊富に含んでいるので、特にお年寄りやこどもにおすすめですね。

 

 

春の旬な魚ランキング!『第1位』

●タイ

春の旬な魚ランキング!第1位は『タイ』です。

 

ここでいう鯛は「真タイ」を意味し

養殖は愛媛県、天然は長崎県が主な有名産地とされています。

 

春季3月~5月頃の鯛は鮮やかな桜色をしており

桜鯛と呼ばれ産卵期故に栄養を蓄えており、

脂がのって美味とされ旬ともいわれています。

 

上記でご紹介する鯛ですが、身が締まって食べごたえがある

愛媛県産の養殖ものの真タイが

2700円(1kgもの)で丸ごと1匹堪能できます。

 

鮮度の良い鯛だからこそ2種類の鯛めしが味わえる!


参照元:https://www.photo-ac.com/

新鮮なタイを1匹丸々手に入ったならおすすめの食べ方としては、

刺身はもちろんですが上記の「鯛めし」でしょう。

 

その鯛めしもレシピが複数あり

下処理したタイと一緒に土鍋や炊飯器で炊くバージョンや

タイの切り身を炊き立てのご飯にのせ、

生卵と薬味をトッピングに鯛だしをかけた

バージョンがありますが双方おすすめですよ。

 

また白身魚の代表格といわれるのは伊達ではなく

脂質が少なく良質のたんぱく質を多く含んでいるとされ

実は高齢者や離乳食にも最適な魚だったりするのです。

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

 

いかがでしたでしょうか?

 

春はどちらかといえば貝や甲殻類、

イカやタコのイメージが強いですが

こうして上げると、春に旬を迎える魚が意外に多いのが伺えます

 

魚の種類によってはそれこそ旬とは知らずに

普通に食べていた人も多いことでしょう。

 

魚の旬を知ることで、他の食材の旬を知ることとなり

強いては料理することが楽しくなるのではないでしょうか?

 

以上、「春の旬な魚の種類や価格帯、おすすめの食べ方やレシピのランキング!」の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事