10月といえば、残暑も和らいで心地よい秋風が吹き始め

本格的な秋の到来が肌で感じられるようになる季節ですよね。

 

暑すぎず寒すぎず、秋らしい爽やかな気候となる10月には

長期の休みこそないのの、様々な行事やイベントも盛り沢山で

10月ならではのレジャーを楽しむにも最適の季節となります。

 

という事で今回は、10月といえば…をコンセプトにして

10月の花や旬の食べ物、イベント、行事、歌など様々なテーマで

10月という月のイメージを詳しくご案内していきたいと思います。

Sponsored Links

 


10月といえば花は何?


参照元URL:https://www.pakutaso.com/

10月といえば、夏から咲いていた花も秋口から咲き始めた花も

そろそろ見頃のピークを過ぎる季節に差し掛かりますが

秋の花の代表の菊やコスモス等が引き続き目を楽しませてくれます。

 

また、秋から冬にかけて花の時期となるシクラメンやツワブキ

シャコバサボテンなども10月頃からそろそろ花をつけ始め

秋の深まりと共に咲く花も少しずつ減っていく季節になりますね。


参照元URL:https://www.photo-ac.com/

ところで10月といえば、前月頃から花期を迎える金木犀も季節の花で

どこか懐かしい甘く優しい金木犀の芳香は秋の香りの代表でもあり

秋の深まりと金木犀の香りを関連付けて思い出す方も多いですね。

 

因みに、金木犀は様々なアロマ製品でも人気の香りですが

上記の南アルプスの手作りジャムの金木犀の花びら入りジャム

柑橘系の爽やかな味わいを楽しめてギフト等にもおすすめですよ。

 

<関連記事>

 

 


10月といえば旬な食べ物は何?


参照元URL:https://www.photo-ac.com/

10月といえば、秋の野菜や果物、海や山の幸が旬を迎えて

日々の食卓でも秋の到来を味覚で感じられる美味しい季節ですよね。

 

山の幸では栗やクルミ等の木の実類、松茸やシメジ、椎茸等のキノコ類

海の幸では秋鮭にサンマ、サバ、ハタハタ、等も旬の食べ物で

秋の食卓を豊かにしてくれる様々な食材が食べ頃の時期となります。

 

ところで、10月といえば多くの秋野菜も収穫の最盛期となるので

新鮮な旬のお野菜をふんだんに取り入れたレシピを楽しみたいですよね。

 

上記の北海道産の旬の秋野菜4種類のセット

収穫したばかりのジャガイモ、カボチャ、人参、玉ねぎの詰め合わせで

北の大地の実りの秋をたっぷりと楽しめるおすすめの産直品ですよ。

 

<関連記事>

 

 


10月といえばイベントや行事は何?


参照元URL:https://www.pakutaso.com/

10月といえば、制服がある学校や職場では夏服から冬服への

衣替えの季節で、秋の体育祭や運動会等の学校行事もあります。

 

また10月といえば、京都三大祭りの一つ時代祭りが15日にあり

日本各地で豊作を感謝する秋祭りが開催される季節でもありますよね。


参照元URL:http://girlydrop.com/

その他、10月といえば、31日のハロウィンが多いに盛り上がる行事で

ひと昔前までは外国のイベントと捉えられる傾向が強くありましたが

近年は仮装やパーティー等でより身近な存在になっています。

 

また、大々的にハロウィンのイベントには参加しない方でも

ハロウィンのリースや装飾を楽しんだり、カボチャ料理を作ったり等

思い思いのやり方で季節の行事を取り入れる方が増えていますよね。

 

<関連記事>

 

 


10月といえば歌は何?


参照元URL:https://www.photo-ac.com/

10月といえば、秋の訪れが感じられる時期なので秋の歌の定番

『真っ赤な秋』『小さい秋見つけた』『紅葉』といった童謡や

『村祭り』『夕焼け小焼け』等も似合う季節になります。

 

また、10月といえば、運動会や体育祭がある学校も多い月なので

運動会の歌の定番の『ゴーゴーゴー』や『ラジオ体操第一、第二』、

競技中のBGMで流れる『天国と地獄』等も季節感がありますよね。



参照元URL:https://youtu.be/2bJ49dOSP9o

ところで、10月はハロウィンも大きな季節の行事のひとつなので

ハロウィンを題材にした曲も最近は邦楽でも結構ありますよね。

 

きゃりーぱみゅぱみゅの『Crazy Party Night~ぱんぷきんの逆襲』

大原櫻子の『オレンジのハッピーハロウィン』嵐の『Monster』や

AKB48の『ハロウィンナイト』などはハロウィンの人気曲です。

 

また、ハロウィンの曲では洋楽でも充実したナンバーが揃っていて

Backstreet Boysの『Everybody~Backstreet’s Back』

Fifth Harmonyの『I’m in love with a monster』、マリリンマンソンの

『This is Halloween』などが定番の曲となっています。

 

Sponsored Links

 


10月といえば折り紙は何?



参照元URL:https://youtu.be/GQeqYicVbEU

10月といえば、様々な秋の味覚が楽しめるシーズンという事もあり

折り紙でも季節の果物や旬の食べ物等が人気のあるモチーフで

中でもキュートな形のキノコは人気がありおすすめですよ。

 

折り紙のキノコの折り方は、上の動画のように意外と簡単

柄の付いた折り紙や両面に色が付いた折り紙を使うと

より可愛く仕上がり、秋のデザインに幅広く使えますよね。



参照元URL:https://youtu.be/swsUwfqBrbc

また、10月といえば様々なハロウィンのモチーフも人気があり

カボチャのお化けは様々な折り方があり、中でも立体的な折り方は

多少、手順は複雑ですが、大変可愛く仕上がり要チェックですよ。



参照元URL:https://youtu.be/z1B3Qkz7o0I

魔女の帽子とカボチャの2つのパーツに分けて作る3Dのカボチャ

ハロウィンの飾りにもぴったりの折り紙で、少し大きめに作れば

お菓子入れに代用する事もできるおすすめの折り紙となっています。

 

<関連記事>

 

 


10月といえば色は何?


参照元URL:http://gahag.net/

10月といえば、だんだん秋の気配が色濃くなり始める時期なので

ボルドー、オレンジ、マスタード、ブラウン、ベージュといった

温かみのある優しい色合いのオータムカラーのイメージが素敵ですね

 

また、ハロウィンのある10月なのでオレンジ×黒や緑×紫等

定番のハロウィンカラーとして、特に10月後半にはよく見かける

シーズナルな色のコンビネーションと言えるのではないでしょうか。

 

10月といえば、本格的な紅葉にはまだ少し早いタイミングですが

草や木も徐々に色づき始め、黄色やオレンジ、ブラウン等の秋色

自然界でも日一日と目につき始める時期でもありますよね。

 

上記の横浜捺染の色づきからすうりの色手ぬぐいは、

ほんのりとオレンジに色づき始めたカラスウリが描かれた

おしゃれな構図の和雑貨で、タペストリーとして壁に掛ければ

季節感のあるお部屋のインテリアになりおすすめですよ。

 

Sponsored Links

 


10月といえば旅行はどこ?



参照元URL:https://youtu.be/7NBeVYeZP08

10月といえば、日本の大部分で暑すぎず寒すぎず快適な気候なので

夏や冬には待ち時間が辛いテーマパークを訪れるのもいいですよね。

 

テーマパークを訪れる国内旅行の旅では、千葉県にあるTDR

大阪のUSJも王道でおすすめですが、長崎のハウステンボスなども

ハロウィンのイベントが毎年開催されていておすすめですよ。


参照元URL:https://pxhere.com/

また、10月といえば、北米やヨーロッパ各国を中心にして

北半球の高緯度の地域では紅葉が見頃を迎える時期でもあるので

エキゾチックな外国の秋の景観を楽しむにも最適なんです。

 

特にカナダのメープル街道は燃え立つように色づくカエデの紅葉を

壮大な大自然を背景に楽しむ事ができ、この時期は特に人気の高い

おすすめの渡航先のひとつとなっています。

 
<関連記事>

 

 


10月といえばスイーツは何?

10月といえば、ハロウィンが月末に控えているという事もあり、

旬のカボチャを使ったパンプキンパイやケーキ、プリン、タルト等々

カボチャのお菓子が季節感もあって人気のスイーツですよね。

 

上記のイエローパンプキンの元祖まるごとかぼちゃプリン

多くのメディアでも紹介されている大人気のカボチャのスイーツで

ハロウィンパーティーのスイーツにもぴったりの逸品ですよ。

 

また、10月といえば実りの秋真っ盛りのシーズンという事で

秋を代表する味覚の一つである栗も和洋のスイーツが揃っていて

この時期ならではの旬の味わいを堪能する事ができおすすめです。

 

上記の良平堂の栗どら焼き入り和菓子セット

栗どら焼き、和ぽてと、栗きんとんパイ饅頭、焼き栗きんとん等

6種類の栗の和菓子のアソートで秋にぴったりの和のスイーツですよ。

 
<関連記事>

 

 


10月といえば記念日は何?


参照元URL:https://www.irasutoya.com/

10月といえば、第2月曜日が体育の日で、国民の祝日ですが

1964年に開催された東京オリンピックが由来となっているんです。

 

『スポーツに親しみ、健康な心身を培う』事を目的に制定された

体育の日は、制定当初、開会式が行われた10月10日でしたが

1998年の祝日法改正により現行の第2月曜日に落ち着きました。

 

ところで、10月にも様々な記念日がありますが、10月13日は

サツマイモの日なので、旬のサツマイモを楽しむのもいいですよね。

 

上記の種子島産の安納芋(小粒~中粒1.2㎏)

収穫したての新鮮な安納芋を大窯で焼き上げたのち急速冷凍させた

絶品のサツマイモで、秋のおやつやデザートにもぴったりの逸品です。

 

因みに、なぜ10月13日がサツマイモの日なのかの由来ですが、

これは、江戸から約13里離れた川越がサツマイモの産地だったため

昔のサツマイモの異名が十三里である事に因んでいて、

旬の10月の13日がサツマイモの日になったのだそうですよ。

 

 


10月といえば誕生石は何?

10月といえば、誕生石はオパールがポピュラーな宝石で

純粋無垢、歓喜、幸福、安楽、希望、といった石言葉があり

石の中に現れる不思議なトーンの虹彩がとても神秘的な石です。

 

上記のK10YGのリンゴのデザインのオパールピアス

とても可愛らしいデザインで、小ぶりながらもオパールの輝きが

エレガントな雰囲気をプラスしているおすすめの逸品ですよ。

 

10月の誕生石ではオパールと並んでピンクトルマリンも人気で

『恋愛万能の石』と言われるほど、恋愛全般に有効とされるので

恋愛運をアップしたい方にはぴったりの宝石ですよ。

 

上記のピンクトルマリンのアンティーク調のネックレス

クラシカルな雰囲気が漂うエレガントなデザインが魅力の逸品で

ご自分へのご褒美や大切な方へのギフトにもぴったりですね。

 

 

この記事を読まれた方からは

こちらも人気です。

<関連記事>

という事で、10月といえば…をコンセプトにして、10月の花や食べ物、

行事、イベント、記念日から始まり、色、折り紙、歌、旅行等々

様々なテーマを集めてご案内致しましたが、いかがでしたか。

 

10月といえば、残暑の厳しい年でもめっきり秋らしくなる時期で

秋ならではの味覚や季節のイベント、レジャーが盛り沢山の月なので

ぜひシーズナルなテイストを取り入れ10月を楽しんで下さいね。

 

以上、『10月といえば?花や旬の食べ物、イベントや行事、歌、記念日とは?』の記事でした。

関連した記事