学校の体育祭や運動会の
ポスターやフラッグを作るときに、
ポイントになるのが
シンボルマーク。
スポーツイベントとしての
かっこよさと
学校行事としての和やかさを
表現するような
シンボルマークを作るには
どうしたらいいでしょう。
いろいろな学校の体育祭や運動会の
シンボルマークのイラストを
サンプルにしながら、
自分の学校の体育祭や運動会の
シンボルマークを作ってみませんか。
今回は体育祭や運動会の
シンボルマークのイラストを
取り上げながら、かっこいいシンボルマークを
自分達で作る手順を考えて見ましょう。
体育祭や運動会でおすすめな簡単なシンボルマーク!
シンボルマークと言う以上、
見ただけでぱっと分かる
デザインのものがよいですね。
きれいな絵柄でも
凝りすぎていて何の絵だか
わかりにくいものや、
体育祭、運動会のための
ものであることが分かるのに
時間がかかるようなイラストは
不向きです。
まずは、他の学校のサンプルを見ながら
体育祭や運動会のシンボルマークとして
シンプルなものを取り上げてみましょう。
体育祭や運動会のシンボルマーク1
出典:https://www.google.com/
体育祭や運動会のシンプルな
シンボルマークとしては
人気のある種目、競技を
デザインするのが分かりやすいですね。
こちらのイラストは
バスケットボールをテーマにして
ボールとシューズをデザインしたものです。
体育祭や運動会全体のシンボルであれば
全学年が参加するような競技や
定番のリレーなどの陸上競技などは
使えるイラストがネットにたくさん
準備されていますので
探してみてください。
自分のクラスやチームのシンボルマークを
作るのであれば、
自分たちにとって思い入れの強い競技を
えらんで絵柄にすると
結束感が高まります。
体育祭や運動会のシンボルマーク2
出典:http://www.akashihp.com/
体育祭や運動会をシンプルに表現する
シンボルマークとしては
文字を使ったものが単純で分かりやすいですね。
体育祭や運動会におなじみの
三角旗をあしらって
文字はすこし凝ったロゴにしましょう。
これだけではどこの体育祭だか
分からないので、
イラストには学校の校章か
校名を追加するとよいでしょう。
上の絵柄は小学校の運動会のものですが
中学、高校の体育委細であれば
もうすこし大人っぽい色使いにします。
文字も丸みのあるものよりも
ゴチック調のしっかりした形のものや
毛筆、絵筆のスタイルのフォントなどを
書けるときれいに決まります。
体育祭や運動会のシンボルマーク3
出典:http://www.keins.city.kawasaki.jp/
学校のイベントとしての
体育祭、運動会ということであれば
目的は勝ち負けではありません。
学校での友人関係や
共同作業としての団体競技という視点が
大切な要素になります。
体育祭や運動会にテーマがある場合には
そのテーマを織り込んで
体育祭らしい仕上げにすれば
きれいに決まります。
走る人影や
優勝旗、応援旗を表す旗の絵柄は
体育祭、運動会のイメージを
それだけで代弁してくれます。
体育祭や運動会のシンボルマーク4
出典:http://www.vill.kitanakagusuku.lg.jp/
五色の同形パターンで塗り分けられた
人型を思わせる模様が
花の形に配置された
このシンボルマーク。
いきいきとした体育祭のイメージを
しっかりとつかんで表現した秀作です。
五色に塗り分けたデザインが
オリンピックを思わせることから
見る人は自然にスポーツイベントを
思い起こすことになります。
その地域を代表するような
花や自然の姿を取り上げて
デザインにとりあげることで
シンプルなシンボルマークを
自分達のオリジナルな
イベントのためのイラストに
することができます。
体育祭や運動会のシンボルマーク5
出典:http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/
男女混合の組体操をイメージした
デザインの体育祭の
シンボルマークです。
赤と青の伸びやかな形と
手をつないだ二つの人型が
全体でハートに近い形を作っていますが、
シンボル自体は
大きさも形も左右非対称です。
赤は見る人の目をひきつける色で
実際よりも大きく見えることを計算して
青い人型を思い切り大きく描くことで
強さと躍動感が感じられますね。
体育祭や運動会でおすすめなカッコいいシンボルマーク!
学校行事の中でも、
体育祭や運動会は
エキサイトするイベントです。
体育の時間が楽しみな生徒達にとっては
一年で一番、学校に行くのが楽しい日
と言う人もいるでしょう。
こんなに熱くなるイベントですから
盛り上がるためにも
シンボルマークはかっこいいものが
いいですね。
体育祭や運動会の
アスレチックなイメージと
競技会の熱気を予想させる
シンボルマークを見てみましょう。
体育祭や運動会のシンボルマーク1
出典:http://www.umaku.jp/
燃える炎のイメージと
戦いの場を象徴するようなデザインといえば
フェニックスと龍が二大伝説。
どちらも実在しない生き物なので
デザインは描く人の自由にできます。
ネットにはフェニックスの絵柄が
沢山見つかりますので
イメージに合うものを選んで
旗を仕上げるようなつもりで
自作のデザインを考えて見ましょう。
こういう場合、
いくつも描いていると
だんだん気持ちが緩んでいってしまいますので
一つ目だけを全力で描き上げます。
あまり細部を描き込まないようにして、
全体の形と色使いで
迫力のある動きを感じさせましょう。
体育祭や運動会のシンボルマーク2
出典:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/
シンボルマークに
漢字の四文字熟語を書き込んだ
体育祭のフラッグです。
力強さを表すものとして
サメを選び、海中の景観もちゃんと
描き上げているのがすばらしいですね。
力、強さを体現する生き物は
このほかにクジラやイルカ、
ワシやタカ、
ライオン、オオカミ、トラなどが
選ばれることが多いようです。
体育祭や運動会のシンボルマーク3
出典:https://i2.wp.com/
生徒達全員で頑張っている姿は
それ自体でとても気持ちのよい
かっこいいものです。
競技中のワンシーンを切り取って
旗印にしてしまうのも
体育祭や運動会のポスターには
使いやすくて分かりやすい
絵柄になります。
走ってい
る姿がやはり絵になるようで
運動会であれば徒競走、
体育祭であれば短距離のダッシュ、
またはリレーのバトン渡しの場面が
人気の一コマになっています。
体育祭や運動会のシンボルマーク4
出典:https://www.joy-tas.com/
漢字はデザイン的にとても優れた文字です。
特に一つひとつの文字には
意味がついていますから、
漢字それだけで完結したメッセージをもった
シンボルマークになります。
一文字だけで十分に強い意味の漢字を
きれいな字体で描いてみましょう。
この場合、ワープロのフォントのような
機械的な字体にはしないことが重要です。
人が書いたことを感じさせる
動きのある字体が
文字自体の意味とあいまって
燃える思いを生み出します。
学校の校風や
体育祭、運動会のテーマを表すような
漢字がある場合には、
是非、その文字を取り入れた
シンボルマークを作ってみましょう。
体育祭や運動会のシンボルマーク5
出典:http://minami.aw-ansin.net/
暖色系のカラフルな配色、
中央に燃える炎、
人型に着けられた鉢巻が合わさって
一つの輪になっています。
シンプルな絵柄ですが
体育祭、運動会というイベントを
しっかりとつかんだかっこいい
シンボルマークです。
使われている文字は
年号の数字と学校名のアルファベットだけ、
左右、上下、回転対称にならないように
少しづつ絵柄の部分々々の形を変えてあります。
体育祭や運動会のシンボルマークの作り方は?
ここでは体育祭や運動会のシンボルマークを
実際に作るための方法を紹介します。
コンピュータを使って
ロゴをデザインする方法は
グラフィックエディターを持っている場合には
有効ですが、
そんなものはなくても
もちろん自分の手で作成できます。
グラフィックソフトを使った
ロゴデザインの動画と、
シンボルマークを作るときの
基本的なルールをお伝えしましょう。
体育祭や運動会のシンボルマークを作る手順1
出典:https://www.youtube.com/
こちらは幾何学図形を組み合わせて
キャラクターロゴを作る方法です。
Illustratorを使っていますが
自分のPCに搭載されている
グラフィックエディターでも
ほぼ同じことができます。
正方形、長方形、円といった
単純な形を多用しながら
決め手になる部分には
楕円や扇形など、
印象に残りやすい形を持ってきましょう。
体育祭や運動会のシンボルマークを作る手順2
出典:https://www.youtube.com/
こちらはPhotoshopで自作のロゴを作る方法です。
フォントを設定してデフォルメした文字を
形状変換してオリジナルな
文字スタイルに仕上げます。
その後で、一つひとつの文字を
加工して全体のデザインを完成させていきます。
後半の部分が必要なければ
基本的なフォトエディターでも
このような作業は可能です。
体育祭や運動会のシンボルマークを作る手順3
出典:https://tree-file.com/
ロゴデザインのカラーリングは
基本的に青、赤、黄の三原色を配置します。
体育祭、運動会のシンボルであっても
シンプルなシンボルマークにしたい時には
この原則が重要です。
この色の組み合わせによって
見る人の目をひきつけ、
バランス間のあるイラストに
することができます。
体育祭や運動会のシンボルマークを作る手順4
出典:https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/
シンボルマークのコンセプトになるような
体育祭、運動会のテーマがある場合には
そのテーマについて、
一回深く考え抜きます。
そして、その上で
そのテーマから少しはなれて
絵柄を考えて見ましょう。
あまりテーマに縛られると
息苦しくなって、
のびやかな発想が出てこなくなります。
テーマを文字の形でいれなくても
デザイン化されたシンボルマークで
表現されているような
シンボルマークであれば
完成度が高いものと言えます。
体育祭や運動会のシンボルマークを作る手順5
出典:https://www.awesomeinventions.com/
シンボルの形を作るときは黄金比を意識します。
1:1.618という比で構成された形に
人は安心感を覚え
美しいと思うことが知られています。
この比を「黄金比」といい、
絵柄の中でバランスをとるために
配置を考えたり
シンボルの縦横の大きさの比率を
決めたりするときには
この黄金比に沿っていることが
望ましいとされています。
iPhoneで有名なアップルAppleの
リンゴのロゴは
黄金比の集まりで作られているのです。
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
<関連記事>
・体育祭や運動会のスローガン!四字熟語のネタで中学や高校におすすめなテーマは?
・体育祭や運動会のスローガン!英語のネタで中学や高校におすすめなテーマは?
・体育大会の表紙絵のデザイン集!簡単でもかっこいいアイデアやイラストを画像で紹介!
・体育祭(体育大会)のポスターのデザイン集!簡単でもかっこいいイラストを画像で紹介!
・体育祭のメガホンの作り方!アレンジは花やナイキ、レゴがおすすめ?
・体育祭のダンスの曲で2022年におすすめなのは?洋楽が人気?
いかがでしたか。
体育祭や運動会のシンボルマーク、
自分達で作るならば
気合の入った
きれいでかっこいいものが
欲しいですね。
シンプルなロゴのようなイラストも
力の入った絵柄を書き込んだ
ポスターやフラッグも、
皆さんがこの一日を
楽しむための大切な一コマです。
紹介したイラストを参考に
自分達だけの
素晴らしいデザインで
体育祭、運動会を
記憶に残る素晴らしいものにしてくださいね。
以上、『体育祭や運動会のシンボルマークのイラスト集!簡単なものやカッコいいデザインは?』の記事でした。