体育祭は1年に一度の大イベントです。

 

全校を挙げて大盛り上がりするこのイベントでは

各クラスの個性も光る『アレンジ』も大切ですよね。

 

特に『メガホン』はプリクラやインスタなどでも

人気のアイテムですのでばっちりアレンジしたいところ。

 

そこでここでは、体育祭のメガホンの作り方について

アレンジの仕方など詳しく紹介していきます!

Sponsored Links

 

体育祭のメガホンのアレンジや作り方って?

体育祭でメガホンをアレンジする場合の作り方として

最もベターなのは、無地のメガホンを購入し、

そこに自分たちでアレンジを加えていくことではないでしょうか。

 

メガホンのアレンジの飾り付けも100均一で手に入るものばかりですし

手軽でコストも抑えられていいですよね。

 

体育祭では自作のメガホンで応援する方もたくさんいるかと思うので

その中でも埋もれてしまわないように目立ちつつ、

オリジナルが出せるメガホンを作ってみてくださいね。

 

体育祭のメガホンは花がおすすめ!

Tomokaさん(@tomochan_0421)がシェアした投稿

夏らしさを演出するのに一押しなのが

メガホンに造花を取り付ける作り方ですね。

 

メガホン自体の色も夏っぽいものをセレクトすると

さらに花が際立ちますし、とてもいいアレンジではないでしょうか。

 

ポイントとしては小さい花をいくつも大量につけるのではなく

大きい花を3、4つ付けること。

 

小さいものだとパッとしない仕上がりになってしまいがちですが

大きいものだと華やかさが格段にアップしますよ。

 

 

体育祭のメガホンはナイキがおすすめ!

<

くるみさん(@kurrrumi416)がシェアした投稿

最近の体育祭のメガホンの作り方として流行っているのが

『ナイキ風』のデザインにするというもの。

 

カラフルなメガホンに銀色のステッカーなどで

上記の画像のように名前をロゴとしていれれば

かっこいいのに一目で誰のメガホンかもわかる上に、

ほかのクラスと差をつけることもできますね!

 

また、クラス全体で一体感を出すこともできます

これもかなりおすすめの作り方です。

 

注意点としてはちょっとシンプルなので

かっこいいという感じにしたい方は必見ですね!

 

 

体育祭のメガホンはレゴがおすすめ!

次に体育祭のメガホンの作り方としておすすめなのが

上記のような『レゴ風』のフォント。

 

レゴのデザインはアレンジもしやすく

カラーバリエーションも豊富なので他と被らないのが特徴ですよ。

 

名前をそのまま入れるのではなく、あだ名などで

可愛いフォントと雰囲気を合わせるのもいいでしょう。

 

ナイキ風とレゴ風で意見が分かれるところですが

可愛さ重視したいなら上記のメガホン作りをおすすめしますよ。

 

Sponsored Links

 

体育祭のメガホンはキャラクターがおすすめ!


参照元:https://shingakunet.com/

上記のようなキャラクターを模して

アレンジする作り方も人気がありますよ!

 

体育祭でまさか画像のようなキャラクターメガホンを

自作してくるとは誰が思うでしょうか。

 

個性の出し方もキャラクターのデザインで変わりますし

作っていて楽しいですよね。

 

ポイントなのは夏らしさを損なわないことで、

キャラクターを作ることに重きを置きすぎるあまり

季節感がなくなると意味がありません。

 

画像のように青いメガホンに白いファーを合わせて

空や雲、海を表現したり、アヒルや花の小物で

夏を感じさせるのもおしゃれなメガホンに仕上がるでしょう。

 

 

体育祭のメガホンにはリボンがおすすめ!

RIAさん(@ria0302music)がシェアした投稿

とにかく可愛さを意識したい!』というのであれば

リボンをつけたり画像のようにリボンの上からアクセサリーをつけて

魔法少女のステッキのようなデザインにしてしまうのもいいでしょう。

 

リボンは派手なので目立つこと間違いなしですし、

可愛いという点においてはおそらくこれ以上はありませんね。

 

ただし注意が必要なのは、クラス全体で作る場合この作り方は

男子陣を完全に置いてけぼりにしてしまうこと。

 

仲のいい友達同士で作る作り方としては最適なので試してみてください。

 

 

体育祭のメガホンは水鉄砲がおすすめ!

saoriさん(@sa___ri.77)がシェアした投稿

この遊び心溢れるメガホンは水鉄砲に見えますが

実はしっかりとしたメガホンなんです。

 

水鉄砲にプラスチックを合わせてメガホン型にしたもの!

 

作り方もかなり簡単なアレンジであることや

インスタ映えもすることから人気を集めていますよ。

 

休憩中などに水鉄砲で遊ぶのもいいですね。

 

ただ、通常のメガホンの作り方よりも

水鉄砲代の費用がかかるのでそこだけ注意しておきましょう。

 

 

体育祭のメガホンはスーパーマリオがおすすめ!

上記のメガホンはスーパーマリオのデザインのメガホンですね!

 

画像のように名前をマリオのフォントにしてみると面白くなりますし、

体育祭でも気合を入れて競技できそうですよ。

 

マリオのデザインなので、自ずと応援にも自然と力が入りそうですね!

 

また青色と金色や銀色のスターのラメやシール、

ファーなどを組み合わせれば、季節感を損なうことなく

オリジナルも出せますのでおすすめの作り方ですよ。

 

Sponsored Links

 

体育祭のメガホンを作る時に必要な道具って?

体育祭のメガホン作り方において必要なものは

それこそ指折り数えるほどいろいろあります。

 

ですが、最低限必ず必要なものを特に3つまとめました。

 

体育祭のメガホンを作る時には無地のメガホンが必要!

もちろんですが、メガホンをアレンジするのですから

メガホンは必須でしょう!

 

ただこればかりは100均一で購入しように数が足りるかわかりません。

 

そこでおすすめなのはネットで大量発注してしまうこと!

 

上記の商品は100円で購入できる点と

サイズも申し分なく色も様々取り揃えているという点ですね。

 

例えばですが、学年全体で購入すれば

100を超える数になることは予想できますから

送料も無料の点や費用を削減できるのでおすすめですよ。

 

 

体育祭のメガホンを作る時にはステッカーシートが必要!

印刷したフォントを貼り付ける時や

作成したオリジナルのデザインを貼り付ける時にも

必要になってくるのが上記のステッカーシートです。

 

様々なカラーを取り揃えているので、

まず問題なく品物が手に入ることでしょう。

 

体育祭なので外でメガホンを使用することも多いかと思います。

 

ステッカーシートの中には紫外線に弱いものもありますが

上記の商品は屋外使用可能となっているので

劣化に強い部分もおすすめできる点ですよ。

 

 

体育祭のメガホンを作る時には両面テープが必要!

メガホンに装飾品を貼り付けるのにも必要になってくるのが

両面テープですね。

 

リボンやレース、造花の花など

両面テープがないと接着が少し面倒になってしまいます。

 

しかも一般的な両面テープだと

白熱した応援などで振り回すであろうメガホンについた

装飾物が簡単に取れてしまうかもしれません。

 

ですが、上記の紹介する両面テープは

車の修理にも使われる超強力な3M(スリーエム)なので

取れることはないでしょう!

 

いちいちメガホンの修理をしなくてもいいような

両面テープを選ぶことも重要ですよ。

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

いかがでしたでしょうか?

体育祭のメガホンの作り方や材料を紹介しました。

 

インスタ映えという狙いもあってか年々そのクオリティは

びっくりさせられるほど。

 

ぜひ本記事を参考にメガホンも自作でアレンジして

おしゃれに応援メガホンを作ってみてくださいね。

 

以上、『体育祭のメガホンの作り方!アレンジは花やナイキ、レゴがおすすめ?』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事