タイで発祥してNYで更に進化して注目を集め、

今や日本で爆発的大人気を呼んでいるのが

ロールアイスです。

 

まさにその名の通り世界を席巻しつつ

老若男女の好感をも巻き込んで

どんどん人気は大きくなっていくばかりですよね。

 

専門店で長蛇の列に並ばなくとも

自宅でロールアイスを作り、

ゆっくりとインスタ用に撮影して

至福の味ものんびり味わいませんか?

 

今回は簡単に家で作れるロールアイス

材料と作り方をご紹介致しましょう!

Sponsored Links

 

ロールアイスを作る時に必要な道具や材料とは?

ロールアイスの作り方に必要な道具は

お菓子作りの基本道具と同じです。

 

ボウル・ホイッパー・スパチュラ、

金属バットさえあればOKなんですよ。

 

材料も乳製品のみ、お砂糖を混ぜ入れる面倒は

コンデンスミルクで省けます。

 

コクと甘さが兼ねられておすすめですよ。

 

ロールアイスを作る時は高乳脂肪の生クリームを!

最初にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記の、生クリーム Nakazawa

フレッシュクリーム(乳脂肪分47%)です。

 

ロールアイスを作るには、

乳脂肪分が高くクリーミーでないと

ロールしにくくなってしまいます。

 

食べた時の口当たりの柔らかさ

まろやかさのためにも、

この47%の高乳脂肪分クリームは

おすすめなんですよ。

 

ホイップクリーム作りにも手早く泡立ちますし、

ポタージュスープやソースに一垂らしで

味わいが一段変わるので是非使ってみましょう。

 

 

ロールアイスを作る時はコンデンスミルクを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記の、森永乳業 加糖練乳 コンデンスミルクです。 

 

ロールアイス作りの甘みとして

砂糖を使うレシピもありますが、

均一に材料と混ぜ合わせる手間を省くためにも

コンデンスミルクがおすすめですよ。

 

甘みは同じ乳製品の生クリームと馴染みがいいですし

液体なので材料攪拌の際も

簡単にスピーディーに作業することができます。

 

イチゴミルクに使用したり

英国のキャサリン妃の大好物である

バノフィーを作ってみたり、

色々と活用させてみましょう!

 

 

ロールアイスを作る時は天然塩を!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記の熊野灘の天日塩 こだわりの黒塩です。

 

ロールアイスの作り方ではひとつまみの塩が

甘味を引き出すアクセントとして活躍するんです。

 

そこでおすすめなのがやはりいい塩を使う事なんですね!

 

“いい塩は甘い”と言われる通り

こちらの塩は海水をじっくり炊いているので、

レヴューでも大変まろやかで甘口

大絶賛を受けています。

 

料理も上品に仕上がる南紀熊野灘の塩を

ロールアイスにも使えば、

味わいも格段に上がるはずですよ!

 

 

ロールアイスを作る時はスパチュラを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記のスパチュラ EAトCO(いいとこ)Tolu(トル)です。

 

ロ―ルアイスの作り方で

要となる道具がスパチュラですよね。

 

うまくできないという声が上がるのは、

スパチュラが厚すぎてしなりがないためなんです。

 

このスパチュラは極薄で

入れものにしっかりフィットし、

さらに弾力性をもってかなりしなるので

薄いアイス生地を難なくロールすることが可能ですよ。

 

おしゃれでシンプルなフォルムも

キッチンに常備したいアイテムです。

 

Sponsored Links

 

ロールアイスを作る時はステンレスバットを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは上記の、

アーネスト 蓋付きステンレスバット3個セットです。

 

ロールアイスを丸めていく土台として

大事なのがステンレスバット。

 

ステンレス製ならば

冷却性を長くキープしますので

ロール作業も上手にできるんですよ!

 

こちらは蓋つきなので、

匂いが移りやすいアイス生地も

ちゃんと冷凍庫の他のものの

匂い移りから守ることができます。

 

フレッシュなクリームの味を楽しむためにも

おすすめなステンレスバッドですよ。

 

 

ロールアイスを作る時はホイッパーを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記の柳宗理ホイッパー ウイスクです。

 

ホームメイドのロールアイス作りでは、

スプーンを使用する例もありますが

均一に材料が混ざらないとロールしにくいので

ホイッパーを使いましょう!

 

柳宗理のグッズはミニマルで使いやすく有名ですが

ホイッパーも12本のワイヤーで細かいので、

材料を手早く均一に混ぜることができますよ。

 

見た目も繊細で美しいので、

レヴュー評価も高い性能を是非試してみてくださいね。

 

 

ロールアイスを作る時はステンレスボウルを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記のステンレスボウル 18cmです。

 

ロールアイスに必要な材料を混ぜるのにボウルが必要ですが

ステンレス製ボウルですと適度な温度を保ちつつ

攪拌できるのでおすすめですよ。

 

また耐性も強く殺菌性も高いので

お手入れもしやすいんです。

 

18㎝の大きさは材料を混ぜやすく

大半のホームメイドのお菓子作りに適していますね。

 

 

ロールアイスを作る時はガラスココットを!

次にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記のヴィンテージガラス ココット皿です。

 

ロールアイスの盛り付けには、

ロール面を見せたいのでカップ型の器が最適!

 

そして生地にトッピングを入れ込んだなら、

側面の美しさも見せたいので

ガラス製のものがベストなんですよ。

 

このグレーのヨーロッパ製

ヴィンテージガラスココットなら、

シックな器の透明感とロールアイスのポップな生地が

美しいハーモニーでフォトジェニックに見えますよ。

 

 

ロールアイスを作る時はドライフルーツミックスを!

最後にご紹介するロールアイス作りに必要なものは

上記の大人気のトロピカルドライフルーツ

7種類ミックス 1kg入りです。

 

ロールアイスの生地は抹茶パウダーやシロップで

着色するのもいいですが、

宝石のようにキラキラしたドライフルーツを中に入れると

インスタ映えも抜群なんです♪

 

このドライフルーツミックスは、

キウイ・イチゴ・パイナップル・パパイヤ・

マンゴー・メロン・りんごと華やかなカラーで

ポップでキュートなロールアイスにぴったりですよ。

 

Sponsored Links

 

ロールアイスの作り方は?

ロールアイスの材料は乳製品とトッピング

流し入れて混ぜて固めたら

ロール状にかきとってトッピングを乗せるだけの

非常に簡単な作り方なんです。

 

あれこれ洗いものも出なければ危ないものも使わないので、

お子さんと一緒に作ってもハラハラせずにすみますよね。

 

ロールアイスの作り方手順1

●生クリームをボウルにあける


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

ロールアイスの作り方の手順の初めは、

上記の画像のように

生クリームをボウルにあけるところから始まります。

 

高乳脂肪分の生クリームを使用するのが

ロール作業をしやすくするポイントなんです。

 

さらにできあがりのまろやかさと

口当たりの柔らかさが断然違ってきますよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順2

●コンデンスミルクをさらにボウルに加える


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方の作業として、

上記の画像のようにコンデンスミルクを1のボウルに加えます。

 

甘みとしてのコンデンスミルクを

生クリームに加えますが、

砂糖と違って同じ乳製品なので

乳化しやすく作業時間は断然短縮されます。

 

生クリームとほぼ同量分

コンデンスミルクを使用するのが、

ロール作業の成功の秘訣となるポイントですよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順3

●塩をひとつまみ加える


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方の手順には、

上記の画像のように塩をほんのひとつまみ加えましょう

 

コンデンスミルクの甘みだけですと、

アイスにしたときにどこか締まりのない

抜けた味になってしまいます。

 

そこで甘みをきちんと引き出すために、

塩をひとつまみアクセントとして入れるのを

忘れないでくださいね。

 

Sponsored Links

 

ロールアイスの作り方手順4

●泡立て器で混ぜる


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業ですが、

上記画像のように3までに加えた材料を

ホイッパーで混ぜ合わせます

 

この時、全体が均一に混ざるように

丁寧に混ぜ合わせていきます。

 

泡立てて空気を含ませてしまうと

ロール作業がしづらくなるので

空気が入らないよう

静かに攪拌することが大事なポイントですよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順5

●ステンレスバットに流す


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業では、

上記画像のように4をステンレスバットに流し入れます

 

準備おいたステンレスバットは、

油気や水気がない状態であることが大事ですね。

 

ここでも空気が入らないように静かに流し入れ、

全体の厚みが均一であるようにしてください

 

 

ロールアイスの作り方手順6

●中に見せたいトッピングを撒く


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業ですが、

上記画像のように中に見せたいトッピングを

5に撒き入れましょう。

 

スプレーチョコやアラザンなど

もともと細かいものはそのままでいいですが、

ドライフルーツなどは細かく包丁で刻んでから

散らすことがコツです。

 

大きいトッピングですと

ロール作業中にひっかかって切れる要因ですし、

見た目にも細かくしたほうがき綺麗ですよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順7

●トッピングを広げたら冷凍庫へ


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業は、

上記画像のようにホイッパーで満遍なく

トッピングを広げ冷凍庫に金属バットを入れることです。

 

ロールしたときにどこから見ても

均一なビジュアルであるように、

トッピングをきれいに広げることは大事なポイント。

 

そのあと冷凍庫で4時間ほど冷やして

固まるのを待ちましょう!

 

 

ロールアイスの作り方手順8

●スパチュラでアイスをロールする


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業ですが

上記画像のようにスパチュラでアイスをロールする、

一番のメイン作業になります。

 

焦らずにゆっくりとスパチュラを

バットに押し付けながら動かすのが、

綺麗なロールを作るコツ。

 

またスパチュラも使用前に

冷凍庫で冷やしておくと扱いやすくなります。

 

冷凍庫から出したアイス生地は

ロールするには硬すぎるので、

10分ほど様子をみながら

適度な柔らかさを確認してロールするのが

大事なポイントですよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順9

●巻き終わったロールを整える


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

次のロールアイスの作り方に関する作業ですが、

上記画像のようにロールしたアイスの形を整えます。

 

ロール面がきれいに凝縮しているように、

ちょっと押して空間を密にします。

 

器に盛った時の見え方も

引き締まって綺麗ですよ。

 

 

ロールアイスの作り方手順10

●冷やして置いたお皿にロールアイスを盛る


参照元:https://youtu.be/nhpTKtaSu4o

最後の作業は上記画像のように、

準備した器へのロールアイス盛り付け

 

ロールアイスを盛る前に器も冷凍庫で冷やして置いて

溶けを遅らせるのが長くロールアイスを楽しむポイントですよ。

 

コンパクトなココットはロールアイスが立ちやすく

綺麗に見える器としておすすめですね!

 

ベリーやチョコレートソース

ホイップクリームやビスケットなどで

可愛くデコレーションして、

Bon appetit (ボナペティ=召し上がれ)!

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

いかがでしたか?

 

本記事では非常にシンプルな材料のみで、

誰でも簡単に作れるロールアイスをご紹介しました。

 

味わいも華やかな見た目に比して、

意外にすっきりと食べられてしまいますよ♪

 

出来上がりのトッピング次第

ボリューミーにも味のアクセントも

自由自在に付けられますので、

色々試して楽しんじゃいましょう!

 

以上、『ロールアイスの作り方!機械なしで簡単に家で作る方法やコツ、材料も!』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事