大雪が降った後には雪かきをしないと
道が雪で埋まってしまったり、困難や危険が生じるので
できるだけ早く雪を無くしてしまいたいですよね。
そんな時、お湯をかけて雪を溶かしてしまえば、
あっという間に雪が無くなり効率が良さそうに感じますが
実はお湯をかけるのはNG行為とも言われているのです!
そこで今回は、雪かきをする際にお湯をかけるのはNGなのか?
その他、やってはいけない事や正しい雪かきのやり方などを
詳しく紹介していきます。
雪かきをする際にお湯をかけるのはNG?
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪かきは、運動後のような汗や
疲労感を感じることから、体力を使う重労働なので
『お湯をかけて積もった雪を溶かしたい』という
気持ちになる人も多いかと思われます。
確かに、雪にお湯をかけてしまえば大量の雪を
あっという間に溶かしてしまうことができますよね!
このように、スッキリと片付くお湯の便利さを実感できますが
それは一時的な事で、しばらくするとお湯が原因となる
大きなデメリットが生じてしまいますよ。
では、そのお湯がダメな理由を見て行きましょう!
雪かきをする際にお湯をかけるのがダメな理由は?
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪にお湯をかけると、雪を溶かす事はできますが
かけたお湯と雪が溶けて水になった分は無くなる事なく
そのまま残りますよね。
その後、どうなるか予測できる人も多いかと思いますが
時間が経つとお湯が凍ってスケートリンクのようになり
雪かきをする前よりも危険な状態を作ってしまうのです。
なので、大雪が降るような地域では子供に
「雪かきが面倒くさくても、
絶対にお湯はかけたらダメ!」と
言い聞かせているようですよ。
お湯以外で雪かきをする際にしてはいけないことって?
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
最初に、雪が何日も降り続きそうな場合は
『後でまとめて雪かきしよう』という考えや
『降り止んでからやろう』と言う考えは
NG行為となっていますよ。
何故なら、雪が柔らかい日中にこまめやらないと
時間が経って雪が“カチカチ”になってしまう場合もあります。
よって、雪かきがしづらくなってしまい、
身の危険も大きくなるのです。
また、雪のかきをした時の雪置き場ですが
御近所トラブルや、周辺の人への危険や事故になる事があるので
安全を配慮した場所を選んでくださいね。
雪かきの正しいやり方って?
毎年のように雪が降る地域では子供の頃から雪かきをするので
正しい知識が身に付きやすいですが、
雪の降らない地域では大人になっても
雪かきに慣れていない人もたくさんいるでしょう。
また、あまり雪が降らない場合は
正しいやり方でなくても少量の雪なので
問題なく終えてしまえるのが事実です。
しかし、突然大雪が降った場合や引っ越しなどがあった場合には
正しいやり方を知っておかないと、
様々なリスクがありますね。
ここからは、雪かきの正しいやり方について
詳しく見て行きましょう!
雪かきをする際は防水加工の服装が正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
大雪の降る地域では、『雪にお湯をかけてしまおう!』
というような、楽観的な考え方は存在せずに
「雪かきは戦い、スポーツだ!」と言われています。
なので、スポーツの特徴に合った服装を選ぶ事が重要です。
上着は作業中に
雪で服が濡れても良いように、
スキーウェアのような
水分を弾いてくれる防水加工のある素材が良いでしょう。
また、下着は汗で身体を冷やす事のないように
汗を吸収してくれる素材を選ぶと身体も快適ですよ!
雪かきをする際は道具を使い分けるのが正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪には柔らかい雪から凍ってしまった雪など様々なので
全てを同じ道具で雪かきしようとすると
時間がかかったり、身体を痛めてしまう原因にもなるのです。
なので雪の種類や状況によって道具を使い分けると
効率良く、早く終わらせる事ができるでしょう!
実際に雪が多く降る地域では
雪がどんどん積もるため
スピードも重視されています。
また、一家には豊富な道具が備えてあり
効率良く雪かきがされていますよ。
雪かきをする際は雪を切り分けるのが正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪かきには、大量の雪を片付ける持久力が必要なので
できるだけ疲れないようなやり方をしたいですよね。
しかし、寒い中での雪かきを早く終わらせようと
がむしゃらにスコップいっぱいに雪を運ぼうとする人もいますが
それはすぐに疲れてしまう間違った方法なのです。
正しいのは、雪をスコップで
ブロック状に小さく切り分けます。
それから雪を運ぶようにすると、
力を使わず体力も持続できるので
道具の力を上手く利用して
少しずつ雪かきするのがポイントですよ。
雪かきをする際は身体全体で行うのが正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
少量の雪かきをする場合には、
長いスコップを使い、手先だけを動かして
雪を片付けた方が身体を使わず
疲れないと感じる人が多いかと思われます。
しかし、実はそれは間違った雪かきのやり方です。
本当の雪かきの正しいやり方は
身体全体を使って雪を運ぶと
身体を痛めず疲れにくいですよ。
なので、どんなに少量の雪でも
身体全体を使うようにしておくと
いざという時にも効率良く雪かきする事ができるでしょう!
雪かきをする際は事前に下見をするのが正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪かきをする前には、
どの道具が必要かどうかを知るため
雪の状況を知る事が重要となりますよね。
また、雪かきをする場所や雪を捨てる場所を確保したり
万が一、お湯が撒かれている場所があった場合にも
近づかないように事前に注意を呼び掛ける事もできます。
さらに雪かきする場所の周辺の屋根や高い位置から
落雪しそうな場所がないかどうかを確認しておくと
事故やトラブルを防ぐ事ができるでしょう。
雪かきをする際は2人以上で行うのが正しい!
参照元URL:https://www.pakutaso.com/
雪かきには多くの危険が潜み、
毎年雪の降る季節になると
思いがけないような事故やトラブルが発生していますよね。
それを避けるためには、1人での雪かきは絶対に避け
家族や近所の人と2人以上で行うのが正しいのです!
基本的な事ですが、
これくらいなら大丈夫だろうという油断が
毎年事故に繫がり命の危険にもなりかねないです。
どんな場合の雪かきでも、
安全に対する心構えが大切ですよ。
雪かきをする際におすすめな道具って?
雪かきをする際に使う道具は何か?と考えた時に
スコップを一番に思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
しかし、雪かきをする機会のない人にはあまり知られていない
驚くような機能を持っている雪かき道具が沢山あり、
お湯のデメリットを感じられるような魅力的な物も多いですよ。
そして年々、
最新機能を備えた便利な道具が増えていて
雪かき専用の道具ならお湯のようなデメリットもなく
綺麗に除雪する事ができるものばかりです。
では、ここからは雪かきにおすすめな道具を紹介していきます!
雪かきをする際にはアルミ角スコップがおすすめ!
最初に紹介するのは、雪が多く降る地域では定番の道具で
軽いアルミ素材が使用された角スコップです。
角スコップとは
角張った形をしている事から付けられた名前。
角を利用して雪を切り分けたりする時に役立ち
丈夫なアルミ素材なので、
力を入れても壊れないメリットがありますよ。
また、何の道具を買えば良いのか迷ってしまった時も
角スコップさえあれば大丈夫と言われているので
1本は家に常備しておきたいですね。
雪かきをする際には雪押しがおすすめ!
次に紹介するのは、
“玄関周りや家の前に雪にお湯をかける”という
間違ったやり方をしていた人にもおすすめな
雪を押すだけで、一気に除雪ができてしまう『雪押し』です。
こちらの道具の特徴は、
沢山の雪を除雪できるだけでなく
大きすぎず、コントロール良く進められる事や
状況によってはスコップとしても
利用できるのでとても便利ですよ!
また、柄がかなり長いので腰を曲げる必要もなく
女性やお年寄りにも楽に除雪する事ができますね。
雪かきをする際にはママさんダンプがおすすめ!
次に紹介するのは、大量の雪を除雪したい時や
広範囲の雪かきをする時におすすめなママさんダンプです。
ダンプという名前だけでも迫力がありますが
その名のように、走らせた部分の雪を一気に除雪するので
大量に雪が積もった時はママさんダンプは
最も効率が良いと言えるでしょう。
また、雪を除雪するだけでなく雪かきの最初の段階で
まずは人が歩けるような道を確保したい時に
雪を平らにする目的でも使われていますよ♪
雪かきをする際には除雪ホーキがおすすめ!
次に紹介するのは、
雪の少ない地域ではあまり見られない
ほうきのように雪を綺麗に掃く除雪ホーキです。
見た目はただの“ほうき”ですが、
どのような場合に使われるかと言うと
例えば雪がアイスバーンのように凍ってしまった時に
一気に雪かきしようとすると、固くて砕くのに時間も要しますよね。
そんな時に、氷上の雪を除雪ホーキで掃いて氷を表面に出すと
角スコップやつるはしで氷が割りやすくなって
効率良く雪かきを進める事ができますよ。
他の機能では泥や砂利掃きにも使えるので
家庭においておきたい便利アイテムでしょう!
雪かきをする際には除雪機がおすすめ!
次に紹介するのは、
スコップや雪押しだけでは終わらないような
深く大量の雪が積もった時におすすめな家庭用除雪機です。
除雪機というと
大型の機械のイメージがあるかと思います。
ですが、上記の家庭用は
ママさんダンプのような感覚で使用できて
使い方も押して引くを繰り返すだけでとても簡単なんですよ。
また、深く積もった雪や朝方の固めの雪には
スコップで雪を崩しながら使うと
除雪しやすいと言われているので
道具を併用すると効果的に雪かきする事ができるでしょう。
雪かきをする際にはつるはしがおすすめ!
最後に紹介するのは、雪かきの最後の段階で
氷状になった雪を除雪する場合に使われる
つるはしです。
このような氷状の雪には
お湯をかけてしまいたくなりますが、
上記のつるはしを使うと氷が綺麗に割れて
スコップで砕けた氷を運べば
全くデメリットを残さずに片付けられますよ。
なので、氷にはお湯を掛けたいと考えていた人も
つるはしを利用すれば
今までの悩みも解決するかもしれませんね!
検討してみてくださいね。
この記事を読んだ方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・雪かきのスコップのおすすめ!軽量なのに頑丈で使いやすいものをご紹介!
雪かきにお湯はNGな理由や雪かきをする際の注意点、
そして正しい方法まで紹介していきましたが
いかがでしたでしょうか?
雪にお湯をかけるのは、
危険や後の手間が増えるだけですが
雪かき道具は便利でメリットの多い物ばかりで
お湯の何倍も効率がいいとお分かりいただけたかと思います。
また、どんなに雪かきに慣れている雪国に住む人でも
雪かきを甘く見てはいけないと言われているので
正しいやり方で、安全に雪かきをする事が重要ですよ。
以上、『雪かきにお湯はNG?ダメな理由や正しいやり方、気をつけることは?』の記事でした。