お正月には連休を利用して旅行やレジャーを楽しんだり
実家に帰る人や、義実家に行く人も多いでしょう。
自分の実家なら気軽な気持ちで帰る事ができますが
義実家に行く場合は、喜ばれるような手土産を選んだり
気遣いが必要になりますよね。
そこで今回は、お正月に義実家に持っていく手土産の相場や
人気の手土産のランキングを紹介していきます!
お正月に義実家に持っていく手土産の相場は?
義実家には喜ばれる手土産を持っていきたいところですが
あまり安すぎると失礼で、
高価な物では返って気を遣わせてしまいますよね。
しかし、お正月の手土産の相場は
1,000円~10,000円と幅広いです。
普段から義実家とどのように関わっているかで
変わると言われていますよ。
もし、義実家と仲が良くて頻繁に会っている場合や
住んでいる人や、お正月に義実家に集まる人が少ない時は
1,000円~5,000円が相場で、気軽に買える手土産が人気ですね。
逆に、義実家が遠くて年に1~2回程度しか会わない場合や
お正月に義実家に泊まってお世話になる時には
5,000円~10,000円と、
少し高価な手土産を選ぶ必要がありますね。
お正月の義実家の手土産ランキングは?
お正月に義実家へ持っていく手土産には特徴があり
普段、義実家に遊びに行く時の手土産とは違って
気を付けなければならない点もあるのです。
それは食べ物を手土産に選ぶ場合で、
お正月はおもてなしの料理や
年末に買い占めた食材で
冷蔵庫が一杯になっている事が多いです。
そのため、冷蔵庫で保存が必要な手土産は、
避けた方が良いと言われていますよ。
なので、常温で日持ちする物なら迷惑にならず
お正月が終わってからもゆっくり味わってもらう事ができますね。
では、お正月に義実家に持っていく手土産のおすすめを
ランキングで見て行きましょう!
お正月の義実家の手土産ランキング『第1位』
●洋菓子
洋菓子はジャンルも幅広く、
レパートリーが豊富なのが特徴ですね。
大人から子供まで食べる事ができる点や
手土産に相応しい高級感や上品なお菓子も多いので
お正月に義実家へ持っていく時の一番定番の手土産なのです!
上記で紹介するヨックモックは
全国のデパ地下で大人気のお菓子です。
繊細に作られた形とバターを最大限に生かしたクッキーは
口どけの良い食感と豊かな風味で、品質の良さが感じられますよ♪
なので、一度は食べた事がある人でもまた食べたいと言う人が多く
洋菓子好きなら、誰もが貰って嬉しい手土産ではないでしょうか。
また、有名なブランド力や常温で日持ちも長い事など
メリットも沢山あるのも魅力的ですね!
お正月の義実家の手土産ランキング『第2位』
●和菓子
和菓子は、洋菓子に比べると
子供には好まれない物もあります。
ですが、義実家に義父母が2人暮らしの場合や
お正月に集まるのが少人数な時は
大人には喜ばれる定番の手土産として人気がありますよ。
今回紹介するのは、
室町時代から続く老舗銘菓のとらやの羊羹です。
官内庁ご用達のお菓子である事でも知られていて
日本人なら知らない人はいないと言われるくらい
親しまれていますよ。
そして「手土産で迷った時には
とらやの羊羹を選べば間違いない」と
味や品質も保証されているかなり評価の高いもの。
味もはちみつや紅茶味など
伝統の味に遊び心を加え、
時代の流れにも合わせた和菓子なのですね。
また、羊羹には作り方から連想させた
「話を固める」という意味があります。
ビジネスで話が上手く固まるように
羊羹を取引先に手渡す人も多いので
義実家との関係もきっと円満に進むことでしょう。
お正月の義実家の手土産ランキング『第3位』
●お煎餅
日本茶にぴったりの食べ物として
人気なのがお煎餅ですね!
義実家にお茶を飲む習慣や、来客が多い場合は
お煎餅の手土産は、きっと役に立つので喜ばれるでしょう。
上記で紹介する、お煎餅の専門店萩月の
おすすめ商品である花あわせは
人気のある3種類を詰め合わせたものです。
しょっぱい塩気のあるお煎餅から
甘みのあるかりんとうも入っているので飽きないですね。
また、彩り豊かなお煎餅は
味だけでなく目でも楽しむ事ができますよ。
パッケージは京都の舞妓さんの
髪を飾るかんざしをイメージした上品なデザインになっているので、
お正月の手土産にぴったりでしょう。
お正月の義実家の手土産ランキング『第4位』
●お茶
参照元:https://www.photo-ac.com/
『お茶を手土産なんてあまり喜ばれないのでは?』と
感じる人もいるかもしれません。
ですが、義父母の年代なら
お茶を飲む習慣のある人が多いのが事実なのです。
しかし、何処にでもあるようなお茶ではなく
義実家の地域では買う事ができないような種類や
普段飲んでいる物よりも、少し特別なお茶だと喜ばれるでしょう。
例えば、上記で紹介する商品は
京都でも高い評価にある「高山寺」という日本茶です。
日本茶品評会でも数々の賞を受け
品質の高い味わいと香りを楽しむ事ができますよ。
お正月にお客さんが沢山訪れるような義実家なら
お茶を入れるために、
すぐに使ってもらう事もできますね♪
お正月の義実家の手土産ランキング『第5位』
●バウムクーヘン
ケーキや生菓子には
美味しくて上品な物が多いですよね。
手土産を考えた時に
最初に思いつく人も多いかと思われますが
日持ちや保存方法を考えると、
お正月には避けてしまいますよね。
しかし、バウムクーヘンなら常温で保存が可能です!
賞味期限も1カ月以上ある物が多く、
ケーキのような味わいがあるので
今、スイーツの手土産として注目されていますよ。
上記で紹介するバウムクーヘンは、
関東の名門ホテルでベーカリーが評判の金谷ホテルが
手間を掛けて作ったこだわりの自信作♪
味にも満足してもらえる事、間違いないでしょう!
また、ふんわりとした食感と
優しい味わいが子供にも人気ですよ。
お正月に義実家に子供が集まる場合も
みんなで切り分けて食べる事もできますね。
お正月の義実家の手土産ランキング『第6位』
●ワイン
参照元:https://www.photo-ac.com/
義父母がワイン好きなら迷わず
ワインを手土産にしたいところですが
お正月には少し特別なワインを選ぶと、
さらに喜ばれますよ♪
今回紹介するワインは、
高級と言えるまでの品ではありませんが
日本で造られた葡萄だけを使用した純日本ワインです。
辛口でスッキリとした味わいなので
日本食にもよく合うのですよ。
このような純日本ワインは
外国からの輸入品に比べて少ないため、
ワイン好きなら興味を持ってもらう事ができますね。
また、お正月らしさがあるので
栓を抜いて、一緒に乾杯する機会があるかもしれませんよ。
お正月の義実家の手土産ランキング『第7位』
●調味料
参照元:https://www.photo-ac.com/
お菓子などの手土産をあまり好まない義実家には
食べ物ではなく、普段の生活に役立つものがおすすめですよ!
例えば上記で紹介するような、
調味料のセットなどはいかがでしょうか?
こちらのセットは醤油、ケチャップ、胡麻油、オリーブオイルなど
料理には欠かせない調味料の6種類が入っていて
特徴は、それぞれが違うメーカーの調味料である事。
というのは、ギフト卸業者のプロ達が
実際に家庭で使用して「価値のある調味料」を
厳選して詰め合わせたセットになっているのです!
それぞれの製造メーカーのこだわりを感じる事ができますよ。
また、調味料なら食べ物の手土産と同じように
使ってしまえば形に残らないメリットがありますね。
お正月の義実家の手土産ランキング『第8位』
●佃煮
義父母の年齢になると、
あまりお菓子を食べない人も多いので
食事のお供になるような食品の手土産も人気ですよ。
野菜や肉などでは保存期間が限られてしまいますが
佃煮なら、保存期間が長いので
急がずに好きな時に食べてもらう事ができるのです。
上記の商品は、東京の浅草にある
すき焼きの老舗「浅草今半」の牛肉です。
明治時代から現在まで多くの人に親しまれている人気店なので
お店で食べるのと同じ味が再現されている、
とても贅沢な佃煮ですね。
また、常温で保存できる事や、
日持ちも約270日間と長いので
お正月が終わり一息ついた後でも
十分に楽しんで貰う事ができるでしょう。
お正月の義実家の手土産ランキング『第9位』
●ゼリー
お正月に沢山の親戚が集まるような義実家の場合は
子供から大人まで食べる事ができるような手土産を
持っていきたいと考えている人も多いでしょう。
しかし大人数が集まるとなると、
切り分けたりするのは大変なので
手軽にすぐ食べる事ができるカップスイーツがおすすめですね。
そこで紹介するのは、フルーツの果肉がたっぷりと詰まった
高級フルーツ専門店の銀座千疋屋のフルーツジュレです。
美味しさだけでなく、
彩りが綺麗な2層のゼリーになっていて高級感もあり、
少し贅沢な気分を味わう事ができますよ♪
そして、ゼリーを手土産にするメリットは
常温で保存できる点や賞味期限も製造から約240日間も持つ点。
慌ただしいお正月でも期限を気にせず、
良いタイミングを見つけて食べる事ができますね。
お正月の義実家の手土産ランキング『第10位』
●商品券
お正月に義実家に何拍か泊まって食事をご馳走になったり
何人か子供を連れて行ってお世話になる場合には
食べ物などの手土産では足りないと感じる人も多いでしょう。
そんな時におすすめなのが、デパートや家電量販店で
現金と同様に利用する事ができる商品券です。
上記で紹介する商品券の魅力的な点は、
お礼に現金を渡したくても遠慮されてしまったり、
返って気を遣わせてしまいますが
商品券なら快く受け取ってくれる場合が多いと言われていますよ。
また、お正月にどの程度お世話になったかで枚数を増やしたり
お菓子に加えて、商品券も一緒に渡しても良いかもしれませんね。
この記事を読んだ方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・お菓子の福袋で2022年におすすめや買って良かったと人気なのは?
・お正月のリースは手作りで! 簡単にできるおしゃれな飾りの作り方!
・お正月のスイーツはお取り寄せで!人気のお菓子やおせちに合うのは?
・お正月の遊びでおすすめなのは?子供でも簡単に手作りできる遊びもご紹介!
いかがでしたでしょうか?
お正月に義実家に持っていく手土産でおすすめな商品や
どれくらいが相場なのかが、
お分かりいただけたかと思います。
ランキングの順位に関わらず、
義実家に住む家族の好みや
お正月に義実家に訪れる人や人数を把握してから、
手土産を選ぶと良いでしょう!
そして、やはり人気なのはお菓子や飲食物の手土産が多く
商品によっては同じものでも、
サイズや量によって値段も変わるので
相場に合った物を選んでみてくださいね。
以上、『お正月の手土産のランキング!義実家に持っていく相場やおすすめは?』の記事でした。