ネプチューンオオカブト』は

世界最大級のカブトムシ頭に大きくて長い角が特徴。

 

そのかっこいい姿が人気なんですよ。

 

今回は、ネプチューンオオカブトの飼育や産卵方法、

販売値段や幼虫の育て方について

成虫から幼虫に分けて紹介していきます!

 

ぜひ、ネプチューンオオカブトを飼育する際は

本記事を参考にしてくださいね。

Sponsored Links

 

ネプチューンオオカブトってどんなカブトムシ?

inohiro109さん(@inohiro109)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトは、

エクアドルやアンデス山脈など高地に住んでいるカブトムシ。

 

高地は温度が高くないので、

ネプチューンオオカブトは暑さにとっても弱いんです

 

体は大きくインパクトのある角が特徴ですが、

ケンカはあまりせず、温厚な性格と言われていますよ。

 

体長は大きい成虫だと15cmほどで、

ぱっと見は世界最大のカブトムシ

『ヘラクレスオオカブト』にも似ていて、

黒い体に左右の2本の角と頭の長い角がかっこいいです。

 

暑さに弱いため、飼育には温度管理をしっかりする必要があり、

飼育するのはやや難しいと言われていますよ。

 

 

ネプチューンオオカブトの寿命って?

みゆきさん(@riokkuma0329)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの成虫の寿命は、

成虫になってから10ヶ月~12ヶ月程度。

 

ヘラクレスオオカブトの寿命は半年程度と言われているので、

他のカブトムシと比較すると

ネプチューンオオカブトの寿命は長めですね。

 

ただし、ネプチューンオオカブトは飼育が難しいため、

正しい知識で飼育しないと元気に長生きしません。

 

特に後述する温度管理には細心の注意をして飼育してくださいね。

 

 

ネプチューンオオカブトの販売値段の相場は?

ネプチューンオオカブトを飼育する時に、

どのくらいの値段で販売されているか?気になりますよね。

 

世界最大級の大きさで大きな角がかっこよく人気なので、

ここからはネプチューンオオカブトの販売価格の相場を

幼虫と成虫に分けてご紹介します。

 

ネプチューンオオカブト(幼虫)の販売値段の相場は?

ネプチューンオオカブトを飼育する時に

幼虫から蛹、羽化までの成長の過程も楽しみたい方には

アトラスオオカブトの幼虫がおすすめですよ。

 

ネプチューンオオカブトは世界最大級なので、

もちろん幼虫も、とても大きいです。

 

ネプチューンオオカブトの幼虫は他のカブトムシに比べると高価で、

安くでも1匹2,000円以上の販売値段が一般的でしょう。

 

上記は、幼虫3令で卵から約1ヶ月くらいが経った幼虫です。

 

幼虫期間は1年半から2年なので、

幼虫の成長もたっぷり楽しめますよ!

 

しかも、オスとメスのペアでの販売なので、

産卵させたい人にもおすすめですね。

 

 

ネプチューンオオカブト(成虫)の販売値段の相場は?

かっこいい成虫の姿から飼育したい方には

上記のようなネプチューンオオカブトの成虫の購入がいいですよ。

 

幼虫と比較すると飼育がとっても楽ですね。

 

ネプチューンオオカブトの成虫は、

日本ではあまり多く販売されていないので希少性が高く、

1匹1万円以上で販売されているのが一般的でしょう。

 

上記はネプチューンオオカブトの成虫で

なんとサイズが大変貴重なLLサイズ

 

値段は高価ですが、体の大きなかっこいい

ネプチューンオオカブトを飼育したい方におすすめですよ!

 

Sponsored Links

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時に必要な物は?

ネプチューンオオカブト の成虫は、

ヘラクレスオオカブトに次ぐ、世界最大級の大きさのカブトムシ

 

なので、飼育道具も大きめサイズを選ぶ必要があります

 

そこでここからは、ネプチューンオオカブトの成虫を

飼育するために必要なアイテムを紹介していきます。

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時はケースを!

ネプチューンオオカブトの成虫は体がとっても大きいので

飼育する時は大型サイズのケースを用意しましょう

 

上記のケースは大型サイズなので、

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育するのにぴったりですね。

 

夏の時期ということもあり、カブトムシを飼育する時は、

コバエがケースに入ってきてしまうことがよくありますが、

上記のケースはフィルターがコバエの侵入を防いでくれます

 

無用な窓やスリットもないので、

フィルター以外の部分から

コバエが入ってくる心配も少ないですよ。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時はエサを!

ネプチューンオオカブトの成虫のエサは、

一般的なカブトムシと同じく昆虫ゼリーを与えましょう。

 

上記のゼリーは、栄養価が高く

保存料や着色料を使っていない安心の国産の昆虫ゼリーです。

 

カブトムシの大好物の完熟バナナ風味で、

カブトムシしっかりエサを食べてくれるので

ネプチューンオオカブトの成虫を元気に長生きさせることができます。

 

50個で800円とお手頃価格なのも嬉しいポイント!

 

ネプチューンオオカブトは体が大きく、

一般的な日本のカブトムシよりもたくさんのエサを食べるので

一気に購入しておくのもいいかもしれませんね。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時は止まり木を!

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育するときは

必ずケースの中に上記のような止まり木を準備しましょう。

 

ネプチューンオオカブトの成虫は

体がとても大きいので、一度ひっくり返ると

自分で起き上がることができずに弱ってしまうことがあるんです。

 

上記の止まり木は、大きめの枝なので

ネプチューンオオカブトの成虫でも

しっかりと掴むことができるのでおすすめですよ。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時は土を!

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時は

マットと呼ばれる土を準備して、ケースに敷きましょう。

 

ケースになにも敷かないと、

カブトムシはツルツルすべってしまうので、

マットはカブトムシを飼育する時の必須アイテムなんです。

 

また、上記は高品質のくぬぎや腐木化した部分だけを

細かく砕いたマットで、ネプチューンオオカブトの飼育にも最適ですよ。

 

マットはケースの3割より深く入れるのもポイントでしょう。

 

Sponsored Links

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する方法は?

ネプチューンオオカブトの成虫は温度調整が難しいため

飼育が難しいカブトムシと言われています。

 

飼育するポイントを紹介しますので、

正しい知識で長生きができるように

愛情もって育ててあげましょうね。

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時にしてはいけないことは?

Sendahirotakaさん(@hiro800856)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時は

暑い場所で飼育してはいけません

 

ネプチューンオオカブトは

本来、高地の涼しいところに生息しているため

他のカブトムシと比較すると暑いところが苦手です。

 

なので、他のカブトムシと同じ温度環境で飼育すると

ネプチューンオオカブトの成虫が衰弱してしまうことがあります。

 

他のカブトムシと一緒に飼育する際は、

それぞれのカブトムシに合った環境を作ってあげることが大切ですよ。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時の霧吹きの目安は?

inohiro109さん(@inohiro109)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する際は

霧吹きで水を十分に与えることが大切

 

ケースに敷いたマットの表面が乾いてきたタイミングで

霧吹きで水をかけましょう。

 

水の量は、マットを力いっぱいに握ってやっと固まる程度

強く握って水が染み出る場合は水の量が多い合図です。

 

マットにかける水の量が多いとマットが腐ってしまい

カブトムシが衰弱する原因にもあるので注意が必要ですよ。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時の温度は?

西勝 宏さん(@nishikatsu.h)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する際は

『18℃から24℃』程度が適切な温度と言われています。

 

他のカブトムシに比べると

暑さに弱いので注意が必要でしょう。

 

夏場であれば、直射日光はNGなのはもちろんのこと、

クーラーなどで部屋を涼しくしておく必要がありますね。

 

逆の冬の寒い時期には強いので、

適正な温度以下にはならないように温度調整してあげましょう。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する時の湿度は?

ネプチューンオオカブトの成虫を飼育する際の湿度は

飼育温度と同じ程度と考えていいでしょう。

 

湿度も18℃から24℃に保つことが大切です。

 

ただし、季節によっては

湿度環境が大きく変わるので注意してくださいね。

 

湿度環境を適切に保つポイントは、霧吹きでの水分量です。

 

先ほど紹介した霧吹きの目安を参考にして

適度に水分補給をしてくださいね。

 

 

ネプチューンオオカブトの成虫に産卵させるには?

朝比奈さん(@maruasa_oki)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの成虫に産卵させるためには

まず、メスとオスのペアを準備しましょう。

 

止まり木にメスを置き、

その上にそっとオスを乗せましょう。

 

成熟したオスとメスのペアであれば、

自然に交尾が始まりますよ。

 

交尾の時間は30分~1時間程度

 

無理に離したりするのはもちろんNGで、

交尾が終わって、自然に離れるまでは静かに見守りましょう。

 

Sponsored Links

 

ネプチューンオオカブトの幼虫期間って?

ネプチューンオオカブトの幼虫の期間は

2~3年』が一般的。

 

他のカブトムシと比較しても、幼虫期間が長いのが特徴ですよ。

 

幼虫期間もしっかりと飼育することで

大きく立派なネプチューンオオカブトの成虫になるので

幼虫飼育の正しい知識も必要です。

 

ここからは、ネプチューンオオカブトの幼虫を育てる際の

いくつかの飼育のポイントを紹介するので、

ぜひ参考にして、ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育に

チャレンジしてみてくださいね!

 

 

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育に必要な物は?

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育には

成虫の飼育とは異なるものを用意する必要があります。

 

ケースやマットは、ネプチューンオオカブトの

幼虫に合ったものを準備することで

ぐんぐん大きく育ち、立派な成虫になってくれますよ。

 

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育にはケースを!

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育には

幼虫のサイズにあった小さめの飼育ケースを用意しましょう。

 

上記のケースはSSサイズで、

ネプチューンオオカブトの幼虫飼育に適しています。

 

ネプチューンオオカブトの幼虫はどんどん大きくなっていくので、

幼虫の成長に合わせてケースは大きいものに変えていってくださいね

 

 

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育には専用マットを!

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育には

栄養価の高いマットを準備しましょう。

 

栄養価の高いマットを使うことが

より幼虫が大きく成長しやすくなりますよ。

 

上記のマットは、カブトムシの幼虫用のマットで、

栄養価が高くネプチューンオオカブトの幼虫飼育にもおすすめです。

 

マットは、ケースの1/3まで入れてから少し押し固め、

その上にふわっと詰めていきましょう。

 

約1ヶ月を目安にして、フンが目立ってきたら

マットを交換していきましょう!

 

 

ネプチューンオオカブトの幼虫を飼育する時の霧吹きの目安は?

Kitさん(@mementomorijp)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの幼虫の飼育にも

霧吹きでの水分補給は大切です。

 

幼虫飼育の場合は、15℃から20℃が適していますので、

季節によらず、適度に水を与えてくださいね。

 

霧吹きの量は成虫と同じで、

マットを力いっぱいに握ってやっと固まる程度。

 

この水分量によって幼虫の成長具合も変わるので、

しっかり管理してあげましょう。

 

 

ネプチューンオオカブトの幼虫が蛹になったら?

Tomokazuさん(@s_tomo.0507)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトは長い幼虫期間を経て蛹になります。

 

卵からだいたい2年から2年半ほどで

黄色く色づいてきたら蛹になる合図ですよ。

 

幼虫は蛹になる準備のための、蛹室を作り出し、

マットが盛り上がっていただらその部分が蛹室の可能性が高いですよ。

 

ネプチューンオオカブトの幼虫が蛹になった時期は、

特に繊細な時期で、振動などでも衰弱してしまいます。

 

むやみに動かしたりせず、静かに羽化するのを待ちましょう

 

 

ネプチューンオオカブトの蛹が羽化したら?

Suzuki Kenjiさん(@ks2529z)がシェアした投稿

ネプチューンオオカブトの蛹が羽化したら、

ついにかっこいい成虫へと成長していきます

 

蛹の期間はオスで約2ヶ月、メスで1ヶ月~1ヶ月半程度です。

 

幼虫期間が長い分、羽化は待ちに待った瞬間ですよね。

 

ですが、羽化したばかりの成虫は

まだ外の皮もやわやかく安静が必要な状態です。

 

成虫が活動をし始めるまで約2ヶ月かかるので

それまでは焦らずにそっと見守ってあげましょう

 

そうすると、上記のような

かっこいいネプチューンオオカブトの成虫に成長しますよ!

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

ネプチューンオオカブト の幼虫、成虫の飼育について紹介してきましたが

いかがでしたでしょうか?

 

今回紹介した飼育方法やアイテムを参考にして

ネプチューンオオカブトを育ててくださいね。

 

以上、『ネプチューンオオカブトの飼育方法や販売値段、幼虫の育て方とは?』でした。

Sponsored Links

関連した記事