スターフルーツとは切り口がまるで

星のように見えることからそう呼ばれる果物ですが、

あまりメジャーな果物ではないので

一般的なスーパーで見かけることは少ないですよね。

 

そんなスターフルーツの存在は知っていたとしても

食べ方』や『どんな味がするのか?』など

詳しいことを知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで今回はスターフルーツの食べ方や味

切り方や剥き方、食べ頃の選び方や買い方などに

焦点を当ててご紹介していきます!

Sponsored Links

 

スターフルーツって?

可愛い見た目をしたスターフルーツですが、

そもそも日本でそこまで浸透していない理由があります。

 

それはスターフルーツが熱帯や亜熱帯で

栽培されるものだからなんですね。

 

なので日本では沖縄県でのみ栽培がされているという状態で

なかなか目にすることも少ないかもしれません。

 

共通しているのは、その見た目から

『スター』や『五角形』にちなんだ名前となっていることでしょう。

 

Hiroki Katoさん(@hiroki11071107)がシェアした投稿

可愛い見た目と同じく、

上記の画像はスターフルーツの木である

ゴレンシの木”は花をつけるのですが

とっても可愛いピンク色の花が特徴ですね。

 

どこまでも美しいスターフルーツですが、

実際のところこういう派手な見た目の食べ物って

『味はそこまで美味しくないんじゃないの?』と思われがち。

 

ということで次は味について触れてみます。

 

 

スターフルーツはまずい?美味しい?

Deko♪さん(@deko_danchi_life)がシェアした投稿

スターフルーツはその味ゆえに、

どんな料理に添えても合う果物!

 

それこそ、こんなに綺麗な見た目なので

飾り付けとしてバツグンでしょう。

 

でも『スターフルーツって、味としてはどうなの?』と

思うかもしれませんよね。

 

そうなんです、実はこのスターフルーツ、

見た目の割には『かなり薄味』なんですね。

 

『

ほんのり甘い…?ん…酸味もある…かな?』

という程度で、人によっては味がなくて

『まずい!』という方もいるんだとか。

 

ただし、スターフルーツには食べ頃が存在するので

その時期を把握しておけば

味に変化を持たせることができます!

 

みなさんはバナナなんかでも

色を見て甘さを判断するかと思いますが、

それと同じ原理なんですよ。

 

 

スターフルーツに栄養はあるの?

せっかくスターフルーツを食べるのであれば、

栄養があるのかどうか』も気になりますよね。

 

主にスターフルーツを食べることで

下記の4つの効能が期待できると言われています。

・高血圧の予防

・便秘解消

・美肌効果

・生活習慣病予防

スターフルーツに多く含まれているカリウムは、

ナトリウムの排出を促進し血圧の上昇を抑えてくれて

高血圧の予防となるとされているんですね。

 

また食物繊維もたっぷり含まれているので、

食べることでお腹や腸内の調子を整えてくれて

便秘などにも効果があるんですよ。

 

さらにはビタミン成分も含まれていることで、

美肌効果やシミ、ソバカスにも期待ができます。

 

そしてストレスや発がん性物質を抑える力もあるので、

生活習慣病予防ともなるわけですね。

 

まさに、スターの形に相応しい効能ではないでしょうか?

 

Sponsored Links

 

美味しいスターフルーツの選び方って?

eddterryさん(@eddterry)がシェアした投稿

では、『美味しいスターフルーツの選び方って

どうすればいいの?』について説明していきますね。

 

店頭でもなかなか並んでいるところを見るのは少ないでしょうし

判断するのが難しいかもしれませんが、

実はそんなにややこしいことではありません。

 

判別する為には『色を見ること』です!

 

色を見ることは果物に共通して言えることですが

基本的に青っぽい(緑っぽい)ものほど

まだまだ熟していない状態であるということですね。

 

スターフルーツも同じことで

全体的に緑っぽさが強いものはまだ若い証拠

 

この状態で食べると甘さも少ししか感じられず

(場合によっては甘さがないということも)酸味が残っているので

『まずい!』と言う方がいるんですね。

 

なので、見た目で判断して

『きっと甘いんだろうなあ』と決めつけてしまっては

美味しいスターフルーツを見逃している可能性があります。

 

前置きが長くなりましたが

美味しいスターフルーツの選び方は

先程と同じように色を見てください。

 

ゃぁさん(@y.home.a.and)がシェアした投稿

コツは上記の画像のように黄色がかったものを選びましょう!

 

また、ポイントなのが

茶色い斑点などがないものを選ぶこと。

 

これは熟しすぎてしまっている可能性があるためで、

黄色いものこそが、美味しいスターフルーツです。

 

青々としていた頃に感じられた酸味はなくなり

甘みが少し強まって果物として美味しくなっている状態です!

 

補足として、人によっては

茶色くなって熟しすぎている方が美味しい!

というような方もいるようなので

そのあたりは好みと言えるかもしれませんね。

 

 

スターフルーツの食べ頃はいつ?


参照元:https://publicdomainq.net/

先ほども少し触れましたが、

スターフルーツはその色で

ある程度、味を判別することが可能です。

 

青々としている時はまだ酸味があって甘みが弱いので、

フルーツとしてよりはサラダなどの

和え物にすると美味しいでしょう。

 

また、黄色がかってきた頃がフルーツとして食べるのに

最適だと言われており、この時期を狙って食べると

サクサクとした食感と甘みがちょうどいいですよ。

 

さらに追熟しすぎてしまうと

茶色い斑点が出てきていたりシワが出てきたりするので

基本的にはあまりおすすめ出来ません。

 

ですが、より甘みが増して美味しいということで

中にはこの熟しすぎたスターフルーツを

好んで食べる方もいるんだとか。

 

ただし独特の風味が強まるそうなので、

『スターフルーツのクセが苦手……』という方は避けましょう。

 

 

スターフルーツの皮は食べられるの?

kikoさん(@tsu_kiko_)がシェアした投稿

スターフルーツには食べ方がいくつか存在しますが

基本的には皮を剥く必要がありません。

 

なぜならスターフルーツの皮

非常にやわらかくそのまま食べられるため、

剥く必要がないんですよ!

 

ただし、星型の角の部分は

固くて食べられたものではないので

必ず剥くようにしましょう

 

包丁で少しずつ剥いていってもいいのですが、

1番簡単でラクなのはピーラーを使って剥く剥き方です

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

スターフルーツの切り方や剥き方は?

TinaHugさん(@tinahug30)がシェアした投稿

スターフルーツの美味しいものを選んで

購入したあとに困るのは『どうやって切るんだ?

どうやって剥くんだ?』ということでしょう。

 

なので、ここからは切り方や剥き方について

紹介をしていきます。

 

まずは、下記の動画をご覧ください。

 


参照元:https://www.youtube.com/

切り方や剥き方としては、

動画のような流れで間違いありませんが

切り方の流れのポイントは下記を参考にしてみてくださいね。

①スターフルーツを綺麗に洗う

②両端を切り落とす

③星型の角の部分を包丁もしくはピーラーで剥き落とす

④星型になるよう、輪切りにする



基本的に星の角の部分を剥くだけでOKです。

 

動画内では包丁でうまく剥いていましたが

ピーラーを使えばちょっと自信がないなという方でも

簡単に剥くことができるのでおすすめですよ。

 

 

スターフルーツの美味しい食べ方は?

mi-naさん(@mi_na045)がシェアした投稿

綺麗に切り分けることが出来たら、

次に気になるのは『スターフルーツのべ方』ですよね!

 

もちろん、追熟していて食べ頃のものなら

そのまま食べてもいいんですが、

それだけだと少し味気ないかもしれません。

 

そこでここからは、スターフルーツの

美味しい食べ方をご紹介していきますので、

ぜひ試してみてくださいね。

 

酸味が絶妙なスターフルーツサラダ!

hiroさん(@hiro.iro)がシェアした投稿

これは先ほど、“選ばないで追熟したものを

しっかり見極めるように”といいましたが、

実は若い青々としたスターフルーツの状態でも

美味しい食べ方があるんです。

 

酸味と甘さが控えめということが合わさって

サラダなどのさっぱりした和え物には

バツグンの相性を誇りる食べ方なんですよ。

 

作り方としては難しいことはなく、

小皿にほうれん草や水菜などの野菜をのせて

上に星型にカットしたスターフルーツを添えるだけ。

 

上記の画像は黄色くほどよく熟したスターフルーツですが

サラダにするのはどんなスターフルーツでも合いますよ。

 

ドレッシングとしてオリーブオイルとポン酢などを加えれば

あっさり食べられるスターフルーツサラダの完成です!

 

 

スターフルーツでさっぱりジャム!



miyさん(@miy_four.leaf)がシェアした投稿

スターフルーツを購入して食べ方も調べてみたけど

『イマイチどうも苦手かも……』

そんな方も中にはいらっしゃるかもしれません。

 

そういうときは

スターフルーツでジャムを作っちゃいましょう!

 

作り方はすごく簡単で、

用意するものはスターフルーツと砂糖、

あればラム酒、これだけです。

 

ジャムなのでスターフルーツ砂糖があれば

簡単に作れてお手軽な食べ方ですよね!

 

作り方の流れは下記を参考にしてください。

①鍋にスターフルーツと砂糖を入れてグツグツ煮ます。

②たまにゴムベラでかき混ぜて焦げないようにしましょう。

※砂糖は特に焦げやすいので注意です!

③全体的にきつね色になってきたら火を止めます 。

④粗熱をとって冷めたら瓶に詰めて完成です。

他にもお手軽なレシピとして、下記のような

フルーツの盛り合わせで活躍する食べ方もあります。

 

shots ELKstさん(@shotselksfb)がシェアした投稿

このようにクリスマスのパーティなどを

ご家庭でやる際には、スターフルーツを飾った

フルーツ盛りを出してみる食べ方はいかがでしょうか?

 

あとは七夕などの星にちなんだイベントでも

活躍するでしょうし、

イベントと全く関係がなくても

星型ってだけでパーティを盛り上げてくれますね!

 

Sponsored Links

 

スターフルーツの保存方法って?

スターフルーツを手に入れた際には、

食べ方はもちろん保存方法も気になりますよね。

 

スターフルーツを“追熟させたい”のであれば、

20度前後の室温で放置するのがいいと言われています。

 

また、基本的には各自いいタイミングで

スターフルーツが黄色がかった色になったら

袋に入れて封をし、冷蔵庫の野菜室に入れておくといいですよ。

 

スターフルーツの保存方法は

他の果物とそこまで変わらないことがわかりましたね。

 

 

スターフルーツのおすすめな買い方は?

ここまではスターフルーツについて

色々とご説明してきましたが、

問題なのは『どこで購入できるの』ということ。

 

例えば、都内でも大型スーパーなどにいけば

陳列してあるところもあります。

 

ですが、珍しい果物なので

『ちょっと高いな……』と感じることも。

 

そこでおすすめなのが『ワケありスターフルーツ』です。

 

上記の商品は“ワケありということ”で

値段は安くなっていますが、

沖縄県で作られたものなので安心安全の日本産なんですよ。

 

『ワケありってキズものとかが入ってるんじゃ?』と

思って敬遠される方、問題ありません!

 

それは、ワケありとはキズものなどではなく、

サイズ不揃いで出荷できなかったことを指していますので

品質や味に問題は全くないのです。

 

サイズが揃わなかったというだけで

ワケありになってしまったスターフルーツなんですね!

 

気になった方はチェックしてみてくださいね。

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

スターフルーツについてあらゆる視点から

紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

スターフルーツの食べ方やレシピも様々ありますので

ぜひあなたの好みの味を見つけてみてくださいね。

 

また、普段の食卓の中にこのような変わった形の食べ物があると

お皿を華やかにしてくれること間違いなし!

 

スターフルーツを食べたことがない方は

試しに購入してみてはいかがでしょうか?

 

以上、『スターフルーツの食べ方!切り方や剥き方、食べ頃、栄養はある?
』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事