特別な日の装いとして今も昔も人気の高い着物

メイクや髪形は勿論、ネイルにも和のテイストを取り入れて

トータルコーデをし、ワンランク上のおしゃれをしたいもの。

 

とはいえ、着物や髪のセットなど着物は結構時間がかかるので

ネイルはセルフでできて華やかかつ上品なデザインだと

手軽に着物のコーデに取り入れる事ができ嬉しいですよね。

 

という事で今回は、着物に合うネイルのデザインについて

セルフで簡単にできる方法や人気の色、上品なデザインなどを

動画付きでわかり易くご紹介致しますので、参考にして下さいね。

Sponsored Links

 


着物のネイルに人気の色や選び方のコツは?


参照元URL:https://www.pakutaso.com/

着物のネイルでは、デザインもさることながら色選びも重要

淡い色のロマンチックな雰囲気の着物にはっきりした色のネイルでは

ちぐはぐな印象になりますし、その逆もまたしかりですよね。

 

なので、着物のネイルで色選びをする時の失敗しないコツは

着物や帯、帯締め、帯揚げ等の小物類に使われている色を

ネイルにも取り入れて、統一感のあるコーディネートする

という事がまず一つのポイントになります。

 

また、着物のトーンとネイルのトーンを合わせる事も大切で

赤や黒、金糸銀糸等を使った豪華な着物ならネイルも豪華に

ピンクや淡いブルー等のパステル調ならロマンチックなネイルに

という風に着物とネイルを同じ路線にするといいですね。

 

尚、着物のネイルでは赤や白、黒等のはっきりした色が

振袖や晴れ着に多い事からコーデしやすく人気があるようですが

あくまでも着物の色や雰囲気に合わせてネイルもコーデする事が

大切なので、お召しになる着物に合わせるのが一番ですね。

 

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン1

●ストライプ


参照元URL:http://www.nail-salon-luana.com/

着物に合う和柄ネイルで多用できるストライプのデザイン

セルフでも簡単にでき、ラインストーンやネイルシールとあわせ

バラエティ豊かなコーデができるおすすめのデザインです。

 

上の画像のように赤×白のストライプに花柄を合わせたり

ホログラムやラインストーンとアレンジしても華やかかつ上品で

華やかな着物との相性もバッチリのネイルのデザインですよ。

 

ストライプネイルのセルフのやり方は下の動画のように

丁寧に描いていけばフリーハンドでも意外ときれいにできますが

初心者の方ならマスキングテープを貼った上から色を塗っていき

後でテープをはがすやり方もとても簡単でおすすめです。



参照元URL: https://youtu.be/nUezDs9NdCY

尚、より簡単にストライプのデザインを取り入れたいなら

下記の3サイズ14カラーから選べるネイル用ラインテープ

活用するのもおすすめのアイデアで、着物や帯の色と合わせて

トータルでコーデすると統一感も出て素敵ですよ。

 

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン2

●グラデーションネイル


参照元URL:http://nailistayaka.blog28.fc2.com/

シンプルなのに程よく華やかで上品なグラデーションネイル

着物に合わせるにもぴったりのネイルのデザインで

セルフでも簡単にできて着物を選ばないので大変おすすめです。

 

着物の色やデザインを問わずコーデ可能なグラデーションネイルは

上の画像のようなゴールド、又はシルバーなら華やかでありながら

エレガントな雰囲気なので、振袖や訪問着といった晴れ着と

コーデするにも最適のネイルのデザインですよ。

 

グラデーションネイルのやり方は下の動画でご覧頂ける通り

どなたでもセルフで簡単にできるシンプルなやり方で

ジェルネイルではなく普通のラメ入りのマニキュアを使って

気軽にトライでき大変おすすめなんです。

 

きれいなグラデーションになるよう何度か重ね塗り

細かな作業も一切ない非常に簡単なグラデーションネイルは

ピンク×パールホワイトやゴールドが合わせやすくおすすめで

不器用な方には最適の着物のセルフのネイルデザインですよ。



参照元URL:https://youtu.be/9d6Nn1C3Vns

 

Sponsored Links

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン3

●ネイル


参照元URL:http://smailenail.com/

着物に合うネイルのデザインといえば和柄の定番の桜もおすすめで

華やかさと上品さが漂うおしゃれな指先を演出する事ができ

淡くロマンチックな雰囲気の着物には特にぴったりですよ。

 

一見、難しそうな桜ネイルは、フリーハンドでも描けますが

セルフで簡単にするならネイルシールを活用するのがおすすめで

初心者の方でも失敗なくきれいに仕上げる事ができます。

 

尚、桜ネイルは結構色々なデザインやり方がありますが

着物に合わせるなら下の動画のようにラメ&ぼかしのベース

桜のネイルシールを貼るとより艶やかな和のテイストになり

着物に合わせるとより引き立つネイルのコーデができるんです。

 

また、上の画像のようにピンクのグラデーションをベースに

ホログラムやラメを桜のネイルシールとアレンジしても

上品さが際立って着物にぴったりのネイルのデザインですよ。



参照元URL:https://youtu.be/vOMHUay1gyQ

尚、着物に合わせるネイルだけでなく幅広く活用できる

下記のピアドラの桜のネイルシールは、ピンクトライとピンクの

2色のチョイスがありますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

 

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン4

●市松模様


参照元URL:http://www.allonge.co.jp/

レトロモダンでしゃれた雰囲気の市松模様のデザイン

着物に合わせるネイルでも幅広いアレンジで活用できおすすめで

多少細かい作業ですがセルフでも十分トライできるネイルですよ。

 

着物や帯などにも多く使われる市松模様はシンプルですが

存在感のあるデザインなので、ネイル全体または部分的に使って

花柄などとコーデしても大変おしゃれでおすすめなんです。

 

市松模様のネイルのセルフのやり方は何通りかありますが

フリーハンドで描く自信がないという方には下記の動画のように

お好みの色に着色したテープを正方形に切って貼りつけるのも

少し細かい作業ですがセルフでも十分トライできますよ。



参照元URL:https://youtu.be/0fTSYd7HtlA

尚、細かな作業が苦手な方や時間を短縮したいかたには

下記のフュージックの市松模様極薄ネイルシールがイチオシで

トップコートを塗るとシートが消え絵柄だけ残る画期的な

ネイルシールで、豊富なカラバリなので大変おすすめですよ。

 

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン5

●フラワーフレンチネイル


参照元URL:http://binailt.blog104.fc2.com/

着物のネイルでは、着物の柄にある花をデザインに取り入れ

フラワーフレンチネイルにするのもおすすめのアイデアで

大胆で華やかなデザインですがエレガントさも兼ね備えていて

様々な着物に合わす事ができるセルフのネイルですよ。

 

また、先にご紹介した市松模様やストライプ等とコーデしたり

ラメやラインストーン、ホログラム等とアレンジするなど

アイデア次第で多彩なテイストに活用できますので

着物の全体の雰囲気に合わせると統一感が出て◎です。

 

尚、フレンチネイルの変形のフラワーフレンチネイルは

下の動画のように先にクロスを描いてから丸い花びらを描く

バランスよく花の形を描く事ができておすすめなんです。

 

爪の先端と両サイドに3つの色違いのお花を描き終わったら

ゴールドダストで花を縁取りし花の中心にスタッズを載せると

セルフでもより完成度が高くなり素敵に仕上がりますよ。

 

尚、モダンでおしゃれなフラワーフレンチネイルは

着物や帯の色と合わせてコーデをするとより統一感がでてて

すっきりとまとまりますのでセルフでもトライしてみて下さいね。



参照元URL:https://youtu.be/o5blqc8Llx8

 

 


セルフでできる着物に合うネイルのデザイン6

●ブロックネイル


参照元URL:http://marsrabbit.exblog.jp/

シックでおしゃれな雰囲気が人気のブロックネイル

セルフでも簡単にできる着物にもぴったりのデザインで

上の画像のように同系色で統一しゴールドをプラスすると

上品な仕上がりになり幅広い年齢層の方におすすめです。

 

着物に合わせるブロックネイルのデザインとしては

画像のように四角のラインストーンやスタッズとのコーデも

ゴージャスな雰囲気になりおすすめで、

モダンな着物や振袖等の豪華な着物のネイルにもよく合いますよ。

 

下記の画像のようにブロックネイルのセルフのやり方は

細かい作業もなく、筆を上手く使えば初心者でも簡単にでき

境目にラメでラインを引けばよりきれいに仕上がりおすすめです。

 

ラメでラインを描く代わりに細目のラインシールを貼っても

手軽かつきれいに仕上げられセルフのネイルではおすすめですよ。



参照元URL:https://youtu.be/nqz_mZ0GygQ

尚、下記のピアドラのスクエアスタッズ

着物のネイルだけでなく幅広くネイルのデザインに活用して

ゴージャスな雰囲気が簡単にプラスできるネイルアイテムなので

セルフのネイルにトライする場合は大変おすすめですよ。

とても可愛いデザインとなっておりますので、

是非、参考にしてみてくださいね。

 

Sponsored Links

 


着物に合うセルフのネイルに使うおすすめの道具は?

という事で、着物に合うネイルのデザインをご紹介してきましたが

セルフのネイルにトライする際に役立つおすすめの道具

最後にご紹介しておきますので、参考になさって下さいね。

 

着物に合うネイルに使うおすすめの道具1

着物に合うネイルは、普通のマニキュアでできる物もありますが

セルフでもジェルネイルだとデザインが大幅に広がるので

基本的な道具は一通りそろえておくのがおすすめですよ。

 

上記のネイリストの技能検定で使う消耗品8点のセット

初心者に大変おすすめのネイルの道具のセットで、

一つ一つかう手間も省けるうえ大変お手頃な値段なので

セルフのジェルネイルを始めたい方には特におすすめです。

 

必要なジェルネイルの消耗品がそろったお得なセットは

ジェルネイルを始めたいけど何を揃えていいのか分からない

という方でも気軽にお求め頂けるスターターにはぴったり

おすすめアイテムとなっています。

 

 

着物に合うネイルに使うおすすめの道具2

ジェルネイルの必需品である硬化用のネイルライトですが

値段やデザインも幅広いチョイスがあり、どれを買ってよいのか

よくわからないという方もきっと少なくないでしょうが

やはり売れ筋の商品は口コミの評価も高くおすすめですよ。

 

上記の最新2022年モデルのLEDのネイルライト

楽天ランキング1位獲得の口コミでも高評価のアイテムで、

手肌に負担のかかるCCFL不使用なので頻繁に使う方でも

安心してご使用になる事ができるんです。

 

UVとLED同時出力の2in1の最新型ネイルライトは

硬化時間が短く爪にも優しい安心&高性能のモデルなので

迷われた際にはイチオシのネイルライトとなっています。

 

 

着物に合うネイルに使うおすすめの道具3



セルフのジェルネイルでは、必要最低限の品からスタートし

色々かい揃えていくのもおすすめですが、中には挫折してしまい

中途半端なままセルフのネイルをあきらめてしまっている方や

ハードルが高そうで尻込みしてしまっている方もいるのでは?

 

その点、上記のグランジェのセルフのジェルネイルなら

マニキュアの様な手軽さでジェルネイルを気軽に楽しむ事ができ

サロンネイルの様な上質の輝きがネイルをオフするまで持続する

大変評判のセルフネイルのセットなんです。

 

多数のメディアでも紹介されている話題のジェルネイルのセットは

リピーター率の高さが示す通り、ジェルネイル初挑戦の方や

途中で挫折したことがある方でも簡単に楽しめる扱いやすさも魅力で

気軽に始める事ができるおすすめのセットなので

ぜひ上のリンクから詳細をチェックしてみて下さいね。

 

この記事を読まれた方からは

こちらの記事も人気です。

 

<関連記事>

秋冬のトレンドネイル!2022年〜2022年のカラーやデザインの流行は?

初詣は着物で!種類やコーディネートのおすすめ、簡単な着付けの方法は?

成人式のメイク!2022年の振袖に合うメイクは?派手目が人気?

成人式の髪飾りは?振袖に合う髪飾りや手作りする方法は?

卒業式の袴と合う髪型は?ショート、ミディアム、ロングの女性へのおすすめは?

成人式の振袖をレンタル!人気の色は?おすすめな振袖は?

着物の帯の結び方!簡単な結び方や様々なアレンジのご紹介!

 

という事で、着物に合うネイルのデザインについて

セルフで簡単にできるおしゃれで上品なデザインを見てきましたが

お気に召したネイルのデザインは見つけて頂けたでしょうか。

 

お正月や卒業式、結婚式など特別なシーンできる着物なので

ぜひお召しになる着物の雰囲気をよく考慮した上で

セルフでもネイルの色やデザインをチョイスして

おしゃれでエレガントなトータルコーデを目指して下さいね。

 

以上『着物に合うネイル!セルフの簡単な方法や人気の色、上品なデザインは?』の記事でした。

関連した記事