お住まいの地域によっては、十三参りとは何なのかと

余りピンとこないという方もいらっしゃるかもしれませんが

京都をはじめ関西地方では昔から大切にされている行事で

昨今では、徐々に全国区になりつつある子供のお祝い事なんです。

 

とはいえ、七五三や女の子、男の子の節句などと比べると

知名度の低さは否めない十三参りという習慣なので

十三参りとは、いつお祝いするどのようなイベントなのか

ご存じないという方も少なくないのも事実ですよね。

 

という事で今回は、十三参りとは一体どんな行事なのかについて

京都や大阪、そして東京などでお詣りできるおすすめのスポット

十三参りの時期、そして男の子、女の子におすすめの服装等を

まとめてご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

Sponsored Links

 


十三参りとは?


参照元URL:https://www.sozai-library.com/

十三参りとは、その名前の通り、数えで13歳になった年

具体的には小学校を卒業し中学校に上がる年齢の男女が行うイベントで

京都、大阪、奈良などの関西地方を中心に広くお祝いされている

言ってみれば七五三の成長版のような伝統ある習慣なんです。

 

現在でも関西を中心に各地で行われている十三参りでは

数え年13歳の男女が知恵を授けてくれるとされる虚空蔵菩薩にお詣りし

その後の人生の幸運と多福をお祈りする事を趣旨とする伝統的な慣習です。

 

また一般的に、十三参りで虚空蔵菩薩にお詣りをした際には、

本人に思い入れがあり大切にしている漢字一文字を半紙にしたため

それをお供えしてご祈祷を受けた後、お守りを頂くという流れになります。

 

因みに、なぜ十三参りとは13歳なのかには複数の理由があり、

虚空蔵菩薩が十三番目に誕生した菩薩であることに由来するほか、

男子は本元服の前の半元服、女子は髪あげの儀式を行う年齢で

大人の仲間入りのお祝いと広くとらえられる年齢だった事によります。

 

 


十三参りのお詣りの時期とは?


参照元URL:http://www.sozailab.jp/

さて、大人の仲間入りのお祝いの意味を持つ十三参りですが

十三参りの時期とは一年の内のいつ頃なのかという事も

お祝い自体をしない地域では余り知られていないのも事実ですよね。

 

十三参りは、昔から旧暦の3月13日前後に行われるのが一般的で

現在のカレンダーでは3月13日から5月13日ごろを目安として

虚空蔵菩薩にお詣りをするのが昔からの十三参りの時期です。

 

ですが、最近では七五三と同シーズンである10月から11月

お祝いすることも珍しくなくなってきつつある傾向がみられ

例えば、下の子供さんが七五三をお祝いするタイミングで

上の子供さんの十三参りをお祝いする事もでき好都合ですよ。

 

また、元々は春にお祝いされる十三参りですが

十三参りとはそもそも、大人の仲間入りをする年齢に達した子供の

多幸を祈るという性格の子供のお祝いなので、

新生活が始まったばかりの気ぜわしい春を避け

生活が落ち着く秋ごろにお祝いされてもいいかもしれませんね。

 

 


十三参りにおすすめのスポットは?

十三参りとはどんなお祝いかを一通りご紹介したところで

引き続き、実際に十三参りでお詣りされる際に

おすすめの各地のスポットもご紹介しておきたいと思います。

 

因みに、虚空蔵菩薩にお詣りするというのが一般的な十三参りでは

神社ではなく虚空像菩薩をお祭りしているお寺を選んでお詣りするのが

スタンダードなチョイスなので、ぜひ覚えておいてくださいね。

 

●十三参りでおすすめの京都のスポットとは?


参照元URL:http://www.arashiyama-taxi.jp/

十三参りでお詣りをする最もポピュラーなスポットと言えば

京都、嵐山の虚空蔵菩薩がご本尊の法輪寺が有名で

京都はもとより全国的にも大変よく知られた

代表的な十三参りのお詣りスポットとなっています。

 

知恵の発達や芸事の上達等にご利益がある法輪寺とは

713年に葛井寺の名前で建立されたのが始まりと言われる古刹で

枕草子や今昔物語にも登場する由緒あるお寺なんです。

 

因みに、法輪寺の十三参りには大変有名なジンクスがあり、

十三参りで法輪寺にお詣りした際の帰り道で、

渡月橋を渡り終える前に子供がお寺のある後ろを振り返ると

授けて貰った知恵がお寺の本堂に戻ってしまうと言われています。

 

という事で、どういう経緯で生まれたジンクスかは定かでないものの

広く言われているジンクスとは、やはり気にしてしまうものなので

京都で法輪寺に十三参りにお出での際にはくれぐれもご注意くださいね。

 

Sponsored Links

 

●十三参りでおすすめの大阪や他の関西のスポットとは?


参照元URL:https://osaka-reienguide.jp/

関西を中心に盛んな子供のお祝いである十三参りでは

京都の他にも十三参りのお寺として知られるスポットがありますので

京都以外の十三参りのお寺とはどのような所かもご紹介しておきましょう。

 

先ず大阪では、大阪市天王寺区にある太平寺が十三参りのお寺として

よく知られており、太平寺もまた知恵を授けてくれるという虚空蔵菩薩を

ご本尊としてお祀りしている仏教寺院となっています。

 

その他、関西のお寺では奈良の弘仁寺も十三参りで知られるお寺で

高樋の虚空蔵さんとして親しまれている関西を代表するスポットですよ。

 

尚、虚空蔵菩薩が安置されている関西のお寺としては

京都の東寺境内にある積知院や兵庫県の宝塚市にある山中寺等がある他、

十三参りのご祈祷は兵庫の須磨寺や和歌山の紀三井寺等でも行われています。

 

 

●十三参りでおすすめの東京や他の関東のスポットとは?


参照元URL:http://www.freephotobox.com/

元々は十三参りをする習慣がほとんどなかった関東ですが

最近では七五三に続く子供のお祝いとして認知度も徐々に高くなり

十三参りを行う方も増加していますので、東京や他の関東エリアでの

おすすめスポットとはどの様なお寺なのかも見ておきたいと思います。

 

先ず、以前から関東では例外的に十三参りの習慣があったお寺なのが

茨城県東海村にある村松山虚空蔵堂という真言宗の寺院、日高寺で

茨城や栃木では虚空蔵さんとして親しまれてきた関東のスポットです。

 

また、近年では、東京の浅草にある浅草寺をはじめとして

関東の各地のお寺でも十三参りを行う方が増加傾向にあるとのことで

各お寺のHPで十三参りのご祈祷についてもご確認になれますよ。

 

 


十三参りの際のおすすめの服装とは?

という事で、十三参りとはどんなお祝いなのかという事やお詣りの時期、

そして京都や大阪をはじめおすすめの十三参りのスポットを見てきましたが

引き続き、十三参りの男の子、女の子、両親の服装もご紹介しておきましょう。

 

●十三参りにおすすめの男の子の服装とは?


参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

では先ず、十三参りに相応しい男の子の服装とは

どういったものかという事から見て参りますが、

特にこれではなくてはならないといった明確な決まりはないものの、

一応フォーマルな服装がTPOに合っていておすすめです。

 

男の子の十三参りでは、和装をチョイスする子供は少数派ですが

もし和装でお詣りをという場合は、男子の正装である羽織袴がおすすめで

丁度、小学校の卒業式の前後のタイミングでもありますし

卒業式の晴れ着と兼ねて羽織袴をお求めになってもいいですね。

 

因みに、十三参りに羽織袴をという方でも他に着る機会がない場合は

レンタルの羽織袴でも最近は幅広いチョイスがありますので

コストを抑えられる上、写真映えもしますので大変おすすめですよ。

 

尚、男の子の十三参りの服装ではフォーマルスーツも相応しいチョイスで

スーツも卒業式にも着ることができ、一石二鳥でおすすめですし

ちょうど中学校に上がるタイミングと重なる十三参りなので

中学校の制服を着るという男の子も珍しくないようですね。

 

 

●十三参りにおすすめの女の子の服装とは?


参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

続いて十三参りにおすすめの女の子の服装とはどんなものかですが

やはり女の子は華やかな着物をチョイスするという方が多いようです

 

因みに、十三参りの着物とは、伝統的に大人サイズである

本断ちの着物を肩上げして着るというのが一般的で、

現在でも女の子の十三参りのファッションでは

圧倒的に振袖、もしくは訪問着などの着物が好まれていますね。

 

着物は余り着る機会がないという場合はレンタルもおすすめですが

小学校の卒業式やお正月の晴れ着としても使いまわすことが可能ですし

肩上げを外して大人になっても着ることができますよ。

 

また、十三参りの女の子の服装では、男の子同様に中学校の制服

フォーマルな雰囲気のジュニア用のスーツやワンピースなども

TPOにあった十三参りに相応しい服装となっています。

 

Sponsored Links

 

●十三参りにおすすめの両親の服装とは?


参照元URL:http://www.asoview.com/

子供さんが主役の十三参りとはいえ、ご家族でお寺にお詣りする場合は

ご両親のファッションも悩むポイントの一つとなりますので

ご両親の服装とはどんなものが相応しいかもご紹介しておきましょう。

 

子供さんは基本的にフォーマルな服装を着る十三参りなので

ご両親も洋服ならフォーマルなスーツ等が相応しい装いで

学校の卒業式や入学式等に準じるファッションが無難ですね。

 

また、十三参りには記念写真を撮られるご家庭も少なくありませんので

特に子供さんが着物や羽織袴を着るという場合なら、

子供さん同様、ご両親も和装で合わせてみるのも素敵ですよ。

 

尚、お父様の服装はダークスーツが最も一般的で無難なチョイスですが

着物を着るお母さまの場合は、色無地等の地味目の着物が相応しく

子供さんが主役なのであまり派手な着物はNGと覚えておいてくださいね。

 

 


十三参りでおすすめのアイテムとは?

十三参りとはどんなお祝いかについて色々ご紹介致しましたが

最後に、十三参りに相応しい男の子と女の子のファッションを

具体的にご提案しておきますので、参考にしてみて下さい。

 

男の子の十三参りには紋付き袴セットがおすすめ!

男の子の十三参りで和装をチョイスされる場合なら

やはりきりっとして素敵な羽織袴の装い

お正月や卒業式の晴れ着として着回しもでき大変おすすめですよ。

 

上記の男の子用の小町Kids袴セットのブラック

紋付きの羽織袴の他、着物、半襦袢、帯、懐剣やおお守り袋も

全てセットになった非常におしゃれなアイテムで、

十三参りの晴れ着にもピッタリの和装となっています。

 

黒の羽織とグレーの袴、アイボリーの着物という

シンプルな組み合わせの紋付き袴のセットは、

羽織と袴の裾におめでたい松竹梅の洒落紋がさり気なく施されて

粋な雰囲気が漂う男の子の晴れ着で大変おすすめですよ。

 

 

女の子の十三参りにはジュニア着物がおすすめ!

女の子の十三参りの服装は華やかな着物が定番ですが

袴と併せて卒業式に着たり、お正月の晴れ着にしたりと

着る機会も意外とあっておすすめですよ。

 

上記の女の子用のジュニア着物、帯、襦袢の3点セット

爽やかな青地に桜が舞う華やかな雰囲気のジュニア用の着物で

古典的な疋田柄もレトロモダンなテイストで大変おしゃれですよね。

 

黒と金の格子模様の豪華な帯と襦袢もセットになった

お得な着物のセットは、ひときわ写真映えがするデザイン

十三参りの晴れ着にもピッタリの逸品となっています。

 

この記事を読まれた方からは

こちらの記事も人気です。

 

<関連記事>

春のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?

秋のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?

七五三の着物で5歳の男の子に人気のものをご紹介

七五三の着物で3歳の女の子に人気のものをご紹介!

七五三での母親や父親の服装や髪型をご紹介!

卒園式の母親の服装はマナーやオシャレを気にした着こなしを!

 

という事で、十三参りとはどういった子供のお祝いなのかを

一般的な時期や京都や大阪、東京などでのおすすめのスポット、

相応しい服装などをまとめてご案内しましたがいかがでしたか。

 

近年では、京都や関西地方だけでなく全国区の子供のお祝いとして

認知度が高まっている十三参りは、一生に一度の思い出となりますので

伝統的に十三参りをお祝いしない地域にお住まいの方も

子供さんの幸せを祈願して虚空蔵菩薩様にお詣りしてみて下さいね。

 

以上『十三参りとは?京都や大阪でお詣りする神社や服装、時期はいつ?』の記事でした。

関連した記事