6月14日
やや湿った感じの風が
吹く時期です。
最近は梅雨もあまり
雨にならないので
むしろ暑い季節の走りですね。
これから暑くなる
夏に向けて
ちょっと先が思いやられる
気がします。
今回は6月14日の記念日、出来事
6月14日生まれの著名人、
誕生日占い、相性
誕生花、誕生石、など
についてまとめてみました。
6月14日は何の日?または記念日?
6月14日は何の日か知っていますか。
世界で、日本で
この日はこんな風にお祝いしています。
では、6月14日が指定されている
記念日をいくつか紹介しましょう。
6月14日は世界献血者デー!
出典:https://cdn.pixabay.com/
血液型を発見した病理学者
カール・ラントシュターナー氏の
誕生日を記念して
6月14日は世界献血者デーに指定されています。
ラントシュタイナー氏が
血液を分類したときには
A型、B型、C型の三種類でした。
その後血液型は
二つの因子の組み合わせで
決まることが分かり
A型、B型、O型、そしてAB型
が見つかりました。
世界献血者デーは
国際赤十字・赤新月社連盟、
世界献血団体連盟、
国際輸血学会により制定。
この日には世界中で
ドナーとなってくれる
献血者に感謝し
自発的な献血に参加してもらえるように
啓蒙を行っています。
6月14日はフラッグデー!
出典:https://pixabay.com/
1777年6月14日、
アメリカ合衆国の国旗として
星条旗が採用されました。
1776年にイギリスから独立した
アメリカ合衆国は
独自の旗をデザインして
国の象徴としました。
独立当時の州の数
13を象徴するストライプは
赤と白の13本の横縞。
そして左上には青地に
13の星を白くちりばめた
星条旗Stars and Stripesでした。
その後、州の数が増えるに従って
星の数が増えていきます。
1960年にハワイが
50番目の州に昇格して
現在の星条旗になっています。
6月14日はショートケーキの日!
出典:https://pixabay.com/
スポンジケーキに
スライスした季節のイチゴを合わせ
生クリームと
ストロベリーシロップ。
ショートケーキは
1588年にイギリスの料理の本に
掲載されたのが最初の記録とされている
とても起源の古いデザート。
6月14日はイチゴを使って
手作りのデザートを作ります。
アメリカでは夏のデザートとして
今でもとても人気のあるケーキで
独立記念日に
最も食べられているデザート
と言われています。
6月14日はバーボンデー!
出典:https://pixabay.com/
アメリカの酒として有名なバーボン。
ケンタッキー州の
ディスティラリーのものが
多く知られていますが
実際にはアメリカ中のいろいろな場所で
造られています。
製法上はウィスキーの一種とされますが
材料にとうもろこしを使い
焦がしたオークの樽で
酒を寝かせて造る
特有のフレーバーが人気です。
6月14日はバーボン・デー。
この日はバーボンを飲んで
この素晴らしいお酒に
祝杯をあげましょう。
ストレートでもロックでも
水割りでも、そして
カクテルでもOKです。
6月14日にその他は何がある?
(出典:https://www.telegraph.co.uk/
これ以外に6月14日は
こんな記念日に指定されています。
家で働くお父さんの日
手羽先記念日
映倫発足の日
家族史の日
今年の6月14日は
どんな日にしましょうか。
6月14日は過去には何の出来事があった日?
過去の6月14日には
どんなことがあったでしょうか。
ここでは6月14日が特別な日だった
年の事を紹介します。
6月14日は祇園祭開始があった!
出典:https://pixabay.com/
864年、富士山が噴火、
その五年後の869年
陸奥で地震(貞観地震)が起こり
津波が発生し、多数の犠牲者がでます。
地殻変動と社会不安を除くため
悪霊を払うために祭事が開かれました。
薬師如来の本地とされる
牛頭天王を祀る京都八坂神社にて
三基の神輿を立てての
御霊会(ごりょうえ)がもたれます。
この御霊会はその後
何度か執り行われましたが
970年6月14日から
毎年開催されるようになります。
牛頭天王が仏教の聖地である
祇園精舎の守護神である
とされることから
この祭りを「祇園祭」と
呼ばれるようになっていきました。
京都の夏の風物となっている
非常に長い行事で
現在は7月1日から
ほぼ一ヶ月に亙り
とり行われています。
京都三大祭、
日本三大祭の一つとされ
日本を代表する祭りでもあります。
6月14日はソ連がバルト三国への侵攻があった!
出典:http://thumbs.media.smithsonianmag.com/
1940年6月14日
ソビエト連邦によるエストニアの
軍事封鎖が実施されました。
エストニアの首都、タリンから
フィンランドへ外交文書を運ぶ
アメリカの外交官を載せた
飛行機はソ連により撃墜。
このあと、わずか数日の間に
50万の赤軍がバルト三国を占領します。
共産党に協力しない国民を
国外追放とし、バルト三国は
ソビエトに併合され
リトアニアの日本領事館には
閉鎖通告が出されます。
退去命令の中
領事代理の杉原千畝は
ポーランドからリトアニアに逃亡してきた
国内のユダヤ人に対し
大量のビザを発給し続けました。
このビザ発給は
日本政府の指示に反するものでしたが
杉原の独断で発給条件に
合致しない者に対しても
発給が続けられました。
ユダヤ人の絶滅を防ぐために
命を賭けてくれた杉浦に対し
「正義の人」の称号が
イスラエル最高裁判所により
贈られています。
このビザ発給は「命のビザ」と
呼ばれています。
6月14日は勝鬨橋開通があった!
出典:https://files1.structurae.de/
1940年6月14日
隅田川にかかる
銀座と月島を結ぶ橋が
完成しました。
この地には、それ以前に
月島と築地を結ぶ「勝鬨の渡し」
があったことから、
この橋は「勝鬨橋」と名づけられました。
当時計画されていた日本万博で
日本の技術を世界に見せるために
建設された可動橋です。
日本人だけの手により
設計・施工されたものです。
当時の隅田川は
大型の船舶の通り道であったため
水運を妨げないように
橋が跳ね開くようになっています。
日中戦争の悪化により
結局、万博は開かれませんでした。
現在は可動部分の
電力が停められているため
橋をあげることはできません。
6月14日はシェンゲン協定調印があった!
出典:https://pixabay.com/
1985年6月14日
オランダ、ベルギー、フランス
西ドイツ、ルクセンブルグの5カ国が
国境での検査なしで
国境を越える事を許可する協定を結びました。
協定が署名された場所の名をとって
「シェンゲン協定」と呼ばれています。
この協定はその後の欧州連合法として
取り入れられ、
ヨーロッパ大陸の25の国で
国境検査を撤廃する根拠となっています。
ヨーロッパの国家間の
経済協力関係が
一体化されていく中で
人の移動を自由にする
国際協定です。
長い歴史の中で
国家の争いが絶えなかった
ヨーロッパを一つにするもの
として高く評価されています。
最近では、世界的な景気縮小と
地域紛争の拡大を受けて
国家間の利害が対立しています。
難民の移動やテロリズムを防ぐため
シェンゲン協定の撤廃を
求める声も出てきています。
6月14日は2002MN最接近があった!
出典:https://pixabay.com/
2002年6月14日
フットボールの試合場ほどの
大きさの小惑星が
地球のそばを通り過ぎました。
2002MNと名づけられた
この小惑星は
月との距離の1/3の距離
まで地球に接近。
地球から12万キロのところを
秒速10kmのスピードで
飛び去ってゆきました。
100m大の小惑星が
もしも地球に衝突していれば
ツングースカ隕石と同程度の
被害をもたらしていたでしょう。
2000平方キロの森林を焼き
市街地に落下していれば
甚大な被害を発生されていたと思われます。
2002MNが発見されたのは
地球への最接近から3日後の
6月17日でした。
6月14日が誕生日の有名人は?
出典:https://pixabay.com/
シャルル・ド・クーロン
1736年 (仏:物理学者(電磁気学),電気量・電荷の単位C(クーロン)の名の由来)
ハリエット・ビーチャー・ストウ
1811年 (ストウ夫人) (米:小説家『アンクルトムの部屋』)
孝明天皇
1831年 (煕宮統仁親王) (天皇(121代))
アンドレイ・マルコフ
1856年 (露:数学者(確率論))
カール・ラントシュタイナー
1868年 (墺:病理学者,ABO式血液型を発見)
1930年ノーベル生理学医学賞
川端康成
1899年 (小説家『伊豆の踊子』『雪國』)
1968年ノーベル文学賞,1961年文化勲章
ルドルフ・ケンペ
1910年 (独:指揮者)
6代目尾上菊蔵
1923年 (歌舞伎役者)
チェ・ゲバラ
1928年 (アルゼンチン:革命家)
日野啓三
1929年 (小説家『あの夕陽』『砂丘が動くように』)
1974年下期芥川賞
杉原輝雄
1937年 (ゴルフ)
椎名誠
1944年 (小説家,エッセイスト)
原秀則
1961年 (漫画家『冬物語』)
大塚寧々
1968年 (女優)
シュテフィ・グラフ
1969年 (独:テニス)
1988年グランドスラム達成
原田哲也
1970年 (オートバイレーサー)
比嘉愛未
1986年 (女優)
6月14日生まれの有名人を
あげて見ました。
まだ他にも沢山の人たちが
6月14日に誕生日を迎えています。
6月14日が誕生日のアニメキャラは?
出典:https://pixabay.com/
乙葉くるみ(青空アンダーガールズ!)
北条勝(ハンドシェイカー)
桂見(ケンガンアシュラ)
金矢真奈美(Iris~イリス~)
獅堂勇一(ぴこぴこ!)
レジーナ(アルカナ・ファミリア コレツィオーネ)
一条かおり(ポッキー2)
桐生雪姫(お嫁さん候補があらわれた! コマンドは?)
反ノ塚連勝(妖狐×僕SS)
古塚梢(咲-Saki-)
小林圭介(黒子のバスケ)
慧本向日葵(朝凪のアクアノーツ)
佐伯るるな(ポケットラブ)
川端康成(文豪とアルケミスト)
新城ポーラ(ビーナスイレブンびびっど!)
こちらは6月14日生まれの
アニメキャラたち。
何人知っていますか。
6月14日生まれの占いは?
出典:https://pixabay.com/
6月14日生まれ、双子座のあなたは
ものごとのありようを
感じ取る力を持っている
感性豊かな人です。
表現力が高く
感じ取った事を
いろいろな方法で
伝えることができます。
感じ方が普通の人と
すこし違うところがあります。
表現の段階であまり
個性的になると
変わった人というレッテルを
張られることになります。
他の人たちを
すこし離れたところから
見ているのはやめにして
中に入って
あなたの力を見せてください。
表現がアーティスティックであれば
クリエイティブな仕事につくことで
成功できます。
6月14日生まれの人と相性がいいとされる人とは?
出典:https://pixabay.com/
【6月14日生まれにとってのベストパートナー】
ものごとを表現することに
興味のあるあなたにとっては
世の中の出来事は
おしなべて一度しか起こらないこと。
常に世界に対して
新しい目で興味を持っているので
いつも溌剌として
周りの人に活力を与えています。
自分の中では一貫性のある
価値観を中心に活動していますが
周りの人からは
気まぐれに見えているでしょう。
男性であれば、
相手に対して様々な側面から
長い時間をかけて
知ることができる相手が
ベストパートナーになります。
女性であれば
常に知らない分野のことに
興味を持ち続けていてる
知的バイタリティのある相手が
よいパートナーになるでしょう。
6月14日の誕生花や花言葉は?
出典:https://pixabay.com/
6月14日の誕生花はグラジオラス
英語名も同じ、グラジオラス Gladiolus
花言葉は、「密会」です。
グラジオラスは
アフリカ原産のアヤメ科の花。
日本語では
唐菖蒲(とうしょうぶ)とか
オランダ菖蒲と呼ばれることがあります。
アヤメ科特有の
長く伸びた葉の形を
剣に見立て
ローマの剣、グラディウスから
英語名を取っています。
大型の花が
穂になって縦に連なります。
夏を代表する
あでやかな花で
切花として花瓶に挿す花としても
人気があります。
花言葉は昔のヨーロッパで
恋人たちがこの花を使って
約束の時間を連絡したと言う
言い伝えによります。
6月14日の誕生石は?
出典:https://www.gem-sphalerite.com/
6月14日の誕生石は
フラッグ・インクルージョン・エメラルドです。
天然の宝石はどれも
その内部に異物を含んでいます。
これをインクルージョンと言います。
宝石の内部に
小さなひび割れがあると
その部分が光を反射して
白い線になって見えます。
このひび割れが
ストーンの内部に幅広く走って
旗がなびくように見えるものを
フラッグ・インクルージョンと言います。
フラッグ・インクルージョン・エメラルドは
見識の高さを表すストーンと言われています。
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
<関連記事>
・6月4日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月3日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月1日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月2日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月13日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月12日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月11日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月10日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月9日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月8日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月7日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・6月5日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
いかがでしたか?
暑さの中に
まだ過ごしやすい
どことなく涼しい空気を
底のほうに感じる時期。
夏を彩る
大きい鮮やかな花が
花壇の風景を
人工的なものにしています。
瑞々しい夏の朝の
爽やかが
なんとなく
ちぐはぐな気がしますね。
以上、『6月14日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!』の記事でした。