5月2日といえば、
年によってはゴールデンウィーク真っ最中です。
それだけに、各地には様々なイベントが繰り広げられ、
この日には予定が入っているという方も
多いのではないでしょうか?
そんな5月2日ですが、
実はこの日には、色々な意味があるということは、
あまり知られていません。
そこでここでは、5月2日に起こった出来事、
そして5月2日の記念日について
紹介していきましょう。
5月2日は何の日?または記念日?
5月2日は、日本を見ても海外を見ても、
色々な記念日が制定されています。
中には、意外な理由で記念日に制定されたものも
存在しているようです。
ここでは、5月2日に制定されている
記念日を見ていきましょう。
5月2日は郵便貯金の日!
参照: https://www.pakutaso.com/
郵便局に貯金をする、というのは、
今や普遍的に行われていることです。
しかし、1800年代当時から、
この制度があったわけではありません。
郵便局が貯金制度をはじめたのは、
1875年にまでさかのぼります。
この日、郵便貯金の業務が開始され、
移行100年以上も続く郵便貯金の歴史が
幕を開けたのです。
それを記念し、
5月2日は「郵便貯金の日」とされています。
5月2日は交通広告の日!
参照: https://www.pakutaso.com/
交通広告とは、電車やバスといった
交通機関に張り付けてある広告です。
通勤・通学の際、ほぼ毎日目に入ることから、
その効果は大きいとされており、
各交通機関には、多様な広告が
貼り付けられています。
なぜこの日が交通広告の日なのかといいますと、
「こう(5)つ(2)う」の語呂合わせに由来する
とのことです。
制定されたのは1993年のことで、
制定したのは関東交通広告協議会です。
普段は意識せず見ている交通広告、
せっかくなのでこの日はちょっと意識を割いてみると
新しい発見があるかもしれませんね。
5月2日は歯科医師記念日!
参照: https://www.pakutaso.com/
歯医者というと、
あまり良いイメージを持っていない方も
多いかもしれません。
ただ、歯医者がいなければ
口の健康をキープすることができませんし、
万が一虫歯になったとき、大惨事を
引き起こしてしまう可能性があります。
この日は、
そんな歯医者に関する法律を定めた、
「歯科医師法」が成立した日です。
それを記念し、1957年、
日本歯科医師会が制定しました。
歯の病気は早期発見が肝となりますし、
この日をきっかけに検診へ行くのも
いいかもしれませんね。
5月2日はイランの教師の日!
参照: https://www.pakutaso.com/
教師という職業は
全世界において重要な職業として認識されており、
そのため、「教師の日」とされる記念日は
世界中色々な場所に点在しています。
5月2日は、
その中でもイランにおける「教師の日」です。
この日にイランの聖職者であり、教師でもあった
「モルテザ・モタハーリ」氏が亡くなったため、
それを偲んで教師の日としているようです。
イランについて意識することはないかもしれませんが、
この日をきっかけに、少しでも興味を持ってみても
いいかもしれませんね。
5月2日はその他には何がある?
参照: https://www.pakutaso.com/
5月2日は、日本においては
閏年以外の八十八夜、あるいは緑茶の日
に制定されています。
他にも、
ブータンの三代目国王
ジルジ・ドルジ・ワンチュクの
誕生日として、ブータンでは
記念日となっているようです。
5月2日は過去には何の出来事があった日?
人間の歴史は長く膨大で、
軽く振り返ってみただけでも、
色々な出来事が起こっています。
その範囲をさらに広げれば、
起こった出来事は
実に多種多様です。
ここでは、
5月2日に起こった出来事の内、
特に大きな影響をもたらしたものを
紹介します。
5月2日はユダヤ戦争が終結した日!
参照: https://stocksnap.io/
ユダヤ戦争は、
西暦70年ごろに起きた出来事です。
当時圧倒的な勢力を持っていたローマ帝国は、
ユダヤ人国家を属州としており、
日々領土を広げていました。
しかし、宗教上の対立、さらに
ローマ人の支配に日に日に反感が募り、
ついにはそれが爆発、起こったのが
ユダヤ戦争です。
ユダヤ人たちは善戦したものの、
ローマ軍の圧倒的な武力と物量にはかなわず、
この日に最後の拠点だった「マサダ」が陥落、
ユダヤ戦争はローマの勝利によって
幕を閉じたのです。
5月2日は天狗党の乱が起きた日!
参照:https://www.pakutaso.com/
「天狗党の乱」とは、
江戸幕府の統治下で起きた蜂起運動のことを
いいます。
当時、幕府への不信感は強まり、
天皇に主権を戻そうとする、
「尊王攘夷」の考えが
一部の武士の間に浸透しつつありました。
天狗党も、そんな尊王攘夷を目標にした
蜂起のひとつで、
筑波山において「藤田小四郎」が
リーダーとなって蜂起したようです。
この運動は62名ということもあり
すぐに鎮圧されましたが、
尊王攘夷の考え方は、徐々に広がっていく
こととなりました。
5月2日は第一回全日本柔道選手権大会が開催された日!
参照: https://www.pakutaso.com/
柔道の頂点は諸説ありますが、
中でも日本一を決める大会のひとつが、
「全日本柔道選手権大会」です。
この大会は男子無差別の日本一を決める大会で、
ここで優勝した人は、プロへの道が
拓かれることとなります。
5月2日は、そんな全日本柔道選手権大会の
第一回が開催された日です。
1948年のことでした。
5月2日は世界初のジェット旅客機が就航した日!
参照: https://www.pakutaso.com/
今や、人の移動に
ジェット旅客機は欠かせないものになっています。
しかしながら、
どれほど便利なものでも
最初に作られたものはあるものです。
ジェット旅客機の場合は、
1952年のこの日が「初めて」の日でした。
「コメット」と名付けられた
旅客機は、この日から運行をはじめたようです。
5月2日はウサマ・ビンラディンが死亡した日!
参照: https://www.pakutaso.com/
主義主張を行うのは自由ですが、
暴力や脅威に訴えかっける主張は、
テロリストとして国際社会から排斥されます。
国際テロ組織「アルカイダ」も、
そうした暴力を持った訴えを持つ
組織のひとつでした。
アメリカの介入によって敗走したビンラディンは、
長年その行方をくらましていましたが、
2011年のこの日、パキスタン郊外の住宅で捕捉され、
特殊部隊の銃撃によって死亡しました。
その様子はテレビでも中継され、
多くの人が衝撃を覚えた事件だと思います。
5月2日が誕生日の有名人は?
参照: https://stocksnap.io/
●1856年
ゴットフリート・ベン(詩人)
●1872年
樋口一葉(小説家)
●1903年
ベンジャミン・スポック(小説家)
●1939年
野村万之介(狂言師)
●1952年
夏木マリ(女優)
●1968年
緑川光(声優)
●1975年
デビッド・ベッカム(サッカー選手)
など、多くの人がこの日を
誕生日にしています。
5月2日が誕生日のアニメキャラは?
参照: https://stocksnap.io/
●一条勇(キャプテン翼)
●ヴェルデ(家庭教師ヒットマンREBORN)
●茶木正弘(あひるの空)
●フランキスカ(聖闘士星矢)
など、何人かのキャラクターが
この日を誕生日に設定されています。
5月2日生まれの占いは?
参照: https://stocksnap.io/
5月2日生まれの人は、
鋭敏な感覚を持った、心優しい人です。
周囲に対するアンテナを常に張っていることが多く、
感受性が豊かで、人の感情の機微を感じ取ることに
優れています。
それだけに、行動ひとつひとつに対して
他人のことを考えてしまい、
結局何もできない、という事態も
少なくありません。
自己主張が苦手なので、
人に引っ張られてしまいがちな
傾向にあります。
しかしながら、
その鋭敏な感覚は物事の本質をはっきりと捉え、
時折、真実にほど近いところを
射貫くことが多くあるようです。
そのため、他の人に意見を
求められることも少なくありません。
また、「他人のしてほしいこと」を
感じ取る力が強いので、
周囲の人からは「良い人」という
印象を持たれています。
5月2日生まれの人と相性がいいとされる人とは?
参照: https://www.pakutaso.com/
5月2日生まれの人と相性がよいのは、
自分の意見を持っていながら、
他者の存在も肯定できる、器量のある人です。
特に、「頑張りすぎてしまう」人とは
相性がぴったりといえます。
そうした人は、
なかなか自分のしてほしいことを
言い出せないからです。
5月2日生まれの人の
持ち前の鋭敏な感覚で、
してほしいことを読み取ってあげれば、
よりよい関係が作れるでしょう。
具体的には、1月29・30日、2月19日、
3月10・26日、4月24日、6月20日、
7月14・18日、8月16日、9月12・14日、
10月12日、11月9・10・29日、12月8・27日
などに生まれた人が
相性の良い人といえます。
5月2日生まれの誕生花や花言葉は?
参照: https://item.rakuten.co.jp/
5月2日生まれの誕生花は、
「フロックス」です。
フロックスの花言葉は
「合意」と「一致」で、
その由来は、小さな花が集まって咲く、
フロックスの姿にあるとされています。
また、「スズラン」も誕生花の
ひとつです。
スズランの花言葉は
「純粋」「純潔」「謙遜」で、
その由来は、ヨーロッパにおいて、
スズランが聖母マリアの花とされている
ことからです。
<関連記事>
5月2日の誕生石は?
参照: https://item.rakuten.co.jp/
5月2日の誕生石は、
「アイオライト」です。
アイオライトは
昔から航海の守り石として使われていました。
そのことから、
人生を正しい方向に導いてくれる
力があると信じられています。
<関連記事>
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
<関連記事>
・5月6日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・5月1日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・5月3日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・5月2日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!
・5月の季節の挨拶文例!手紙やメールで使える書き出しと結び、招待状やお礼状の例文も!
・5月といえば?花や旬の食べ物、イベントや行事、歌、記念日とは?
・5月のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?
・5月の国内旅行におすすめなスポットや周辺施設、特産品や持ち物は?
・GWでは穴場へデート!関東、関西、東海の混まないおすすめなスポットのご紹介!
・GWの過ごし方のランキング2022!一人やカップル、家族や友達と過ごす時は何する?
・10連休のデートにおすすめなスポットやプラン10選!過ごし方で悩んでいるカップル必見!
5月2日という日付は、
本来は何気なく見過ごされて
しまいがちな日付です。
しかしながら、
こうしてみてみると、多くの出来事が
過去に起こっていることが
わかるのではないでしょうか?
上述したことを、
いくつか意識の端にでも止めると、
何気ない5月2日を、
楽しく過ごすことができるかもしれませんね。
以上、『5月2日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!』の記事でした。