3月5日というと、

どんなイメージを持っているでしょうか。

 

多くの人にとって、

この日はそれほど特別な日ではないかもしれません。

 

というのも、

この日は特に大きなイベントがなく、

なんでもない日であることが

多いからです。

 

しかしながら人類の歴史は非常に長いため、

この日に起きた特別なことや

あるいは記念日が設定されていたり、

他にも語呂合わせによる記念日が

設定されていたりするのです。

 

そこでここでは、

3月5日に起きた出来事と記念日について

まとめていきましょう。

Sponsored Links

 

3月5日は何の日?または記念日?

3月5日というと

少し中途半端に考える人も

いるかもしれませんが、

様々な記念日が設定されています。

 

ここでは、3月5日が

「何の日」なのかについてまとめていきましょう。

 

3月5日はミスコンの日!


参照: https://www.pakutaso.com/

「ミスコン」という言葉は、

「ミス・コンテスト」の略称で、

女性の容姿を競うコンテストのことをいいます。

 

文化祭の出し物などの局所的なものから、

世界的なコンテストまで、

現代社会においても多く

扱われることの多いコンテストです。

 

なぜこの日が上述したような

ミスコンの日なのかといえば、

その理由は1908年の出来事にあります。

 

1908年のこの日、

「世界美人コンクール」の予選である

写真コンテストが日本において行われ、

これがミスコンの始まりとされていることから、

この日がミスコンの日とされているようです。

 

 

3月5日はサンゴの日!


参照: https://www.pakutaso.com/

サンゴは、海に生息する生物の一種です。

 

サンゴ礁などでよく知られている生物ですが、

元の色は鮮やかな色で、海の宝石と呼ばれることもあります。

 

この日は、「さん(3)ご(5)」

語呂合わせで設定された日で、

世界自然保護基金が制定しました。

 

サンゴの死骸であるサンゴ礁は

多様な生物を育む土壌であり、

さらに、サンゴ自体も

二酸化炭素を酸素に還元する役割を持っています。

 

しかしながら、海の汚染によってサンゴは

絶滅の危機に瀕しており、

その保護が叫ばれて久しい生物です。

 

この日をひとつの機会とし、

サンゴに思いを馳せてみるのも

いいかもしれませんね。

 

 

3月5日はスチュワーデスの日!


参照: https://www.pakutaso.com/

スチュワーデスとは、

飛行機の用務員、特に女性のことをいいます。

 

その特徴的な制服と、

飛行機を勤務地にするという特異性から、

多くの人にとって憧れの職業です。

 

ただ、今はスチュワーデスが女性のみを示す言葉として

差別的であるとのことから、

「キャビン・アテンダント」

という言葉に置き換えられています。

 

なぜこの日がそんな

スチュワーデスの日なのかというと、

1931年のこの日、日本初のスチュワーデスが採用されたからです。

 

今や使われなくなった言葉ですが、

その歴史を考えてみるのも

面白いかもしれませんね。

 

 

3月5日は産後ケアの日!


参照: https://stocksnap.io/

産後女性の体がとても不安定になります。

 

また、産まれたばかりの

赤ちゃんを育てなければならないため、

お母さんにとってとても忙しく

心身ともにつらい時期です。

 

そのため母親自身も含め、

産後に面倒を見ることが

大切なことだといえます。

 

これを「産後ケア」といいますが、

この日は「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから、

産後ケアの日として設定されているようです。

 

産後ケアをしっかりと行うためには、

母親本人だけではなく、

周囲にも深い理解を及ぼすことが

とても大切です。

 

自分が出産する予定がなくとも、

周囲のために学んでおくと、

いいかもしれませんね。

 

Sponsored Links

 

3月8日は過去には何の出来事があった日?

3月8日には、

歴史上、様々な出来事が起こっています。

 

以下に、その出来事の一端を

まとめていきましょう。

 

3月5日はナチ党がドイツ議会の過半数を獲得した日!


参照: https://www.pakutaso.com/

ナチ党は言わずとしれた、

ドイツにおいて発足した

党のひとつです。

 

世界的に見ると独裁者の典型例として

挙げられることの多いヒトラーですが、

決して非合法な手段でドイツの政権を掌握したわけではなく、

議会のルールに則り、

合法的な手段で政権を獲得しました。

 

そしてこの日は、

ヒトラーが文字通り議会の実権を握った

日にちでもあるのです。

 

 

3月5日は「鉄のカーテン」演説があった日!


参照: https://stocksnap.io/

鉄のカーテン

という言葉に聞き覚えのある人は

意外と多いのではないでしょうか。

 

この言葉は教科書にも記載されており、

発言した人物はイギリスの

ウィンストン・チャーチル首相です。

 

この言葉の意味は

冷戦の様相を端的に示したもので、

1946年のこの日、

同首相が演説の中でこの言葉を口にしました。

 

以降、冷戦は世界的な現象として認知されるようになり、

本格的に冷戦がはじまりました。

 

 

3月5日は核拡散防止条約が発効された日!


参照: https://stocksnap.io/

核拡散防止条約

核兵器の威力や恐ろしさを受けて、

それ以上核兵器が多くの地域に渡らないよう

その保有を禁止した条約のことをいいます。

 

冷戦下において、

競うように核兵器を作り上げ続けた

ソ連(ロシア)とアメリカを筆頭に、

すでに核兵器を保有していた

イギリス、フランス、中国の5ヶ国を除いた

国の核兵器保持を禁止した条約です。

 

1970年、この条約が採択されるにあたって、

多くの国が加盟国となりましたが、

今現在ではより多くの国がこの条約に署名しています。

 

ただ、この条約にもあるように

いまだに上述した5ヶ国は

核兵器を完全に撤廃していません。

 

一説によると、アメリカが保有している

核ミサイルだけでも、

地球が再起不能になるほどの破壊力がある、

ともいわれています。

 

 

3月5日は「窓際のトットちゃん」が発刊された日!


参照: https://www.pakutaso.com/

「窓際のトットちゃん」とは、

発刊800万部を達成した「戦後最大のベストセラー」

と呼ばれるノンフィクション作品です。

 

黒柳徹子さんによる自伝で、

その語り口と興味深い話題に、

多くの人が魅了されました。

 

1981年3月5日は、

そんな「窓際のトットちゃん」

はじめて発刊された日です。

 

一度もこの物語に触れたことがない人も、

この日を機に、触れてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

3月5日は青函トンネルが開通した日!


参照: https://www.pakutaso.com/

青函トンネルとは、

本州と北海道をレールで繋ぐ

トンネルのことをいいます。

 

本州から北海道へは

飛行機、あるいは船でいくしかなく、

当時は利便性がよいとはいえませんでした。

 

しかし、青函トンネルの開通によって

本州と北海道が鉄道で結ばれることになり、

利便性の高い交通路が出来たのです。

 

青函トンネルは海中を掘り進むという特殊性のため、

かなり作業が難航していましたが、

この日にようやく完成しました。

 

なお、青函トンネルは、当時海底トンネルとして

世界最長の長さを持っていたようです。

 

それだけに大変な大工事だったのですが

今現在完成したものを見ると、

当時の人たちがいかに頑張ったのか

うかがい知ることができるでしょう。

 

Sponsored Links

 

3月5日が誕生日の有名人は?


参照: https://www.pakutaso.com/

●1512年

ジェラール・メルカトル(地理学者、メルカトル図法の創始者)

 

●1794年

ジャック・バビネ(物理学者)

 

●1896年

鈴木康文(歌人)

 

●1898年

周恩来(中国の政治家)

 

●1910年

安藤百福(日清食品の創業者)

 

●1947年

栗原はるみ(料理研究家)

 

●1985年

松山ケンイチ(俳優)

など、他にも多くの方が

3月5日を誕生日にしています。

 

 

3月5日が誕生日のアニメキャラは?


参照: https://www.pakutaso.com/

●大戸島さんご(究極超人あ~る)

 

●ミノコアラ(ワンピース)

 

●八女ゆかな(はじめてのギャル)

 

●オレガノ(リボーン)

など、何人かのアニメキャラクター

この日を誕生日として設定されています。

 

Sponsored Links

 

3月5日産まれの占いは?


参照: https://www.pakutaso.com/

3月5日に生まれた人は、

旅が好きでかつ心の中に

秘めたるものを持っています。

 

「何か変化があること」

とても好きで、様々な変化を求めて、

日夜積極的に行動しているのが特徴です。

 

とにかく新しいことに挑戦したがることも多く、

変化を求めていろいろなものに

チャレンジする姿は、

多くの人から尊敬のまなざしをもって

見つめられることでしょう。

 

一方、新しいことが好きな反面、

同じことを繰り返し続けることはあまり得意ではなく、

やり残したタスクをそのまま放置してしまうこと

少なくありません。

 

そのたびに周囲の人に助けてもらうことが多いのは、

それだけ尊敬を集めていることが多いからでしょう。

 

ある種夢想家な部分もありますが、

理想を実現する確かな実力があるので、

野心家とみられることはあまりありません。

 

仲間のアドバイスをある程度聞き入れながら

前に進むことによって、

危険をチャンスに変えることができるでしょう。

 

 

3月5日生まれの人と相性がいいとされる人とは?


参照: https://stocksnap.io/photo/PW1G2A7POX

3月5日生まれの人は

前述したように夢想家という

部分も持ち合わせており、

変化を求めることが多いため

そばに置く人の理想が

高くなりがちなのが特徴です。

 

そのため、高い理想を満たしてくれる相手か、

一緒にいて飽きない、様々な面を持つ方

相性の良い人として挙げられます。

 

具体的には、1月1日、31日、

2月21日、3月17日、4月15日、25日、

5月23日、7月19日、9月15日、

11月11日、12月9日

といった誕生日を持つ人が

相性の良い人とされているようです。

 

 

3月5日の誕生花や花言葉は?


参照: https://www.pakutaso.com/

3月5日の誕生花は、

「クンシラン」「リナリア」です。

 

クンシランの花言葉は

「高貴」「誠実」「情け深い」になっています。

 

花言葉の由来は、

花の名前の由来である言葉が「高貴」という意味を持ち、

また、花の名前に「君子」が入っていることから、

高貴、誠実という花言葉がついているようです。

 

「リナリア」の花言葉は

「この恋に気づいて」です。

 

その由来は、

花自体が清純な乙女のように

繊細で美しい姿をしていることから

つけられたとされています。

 

3月5日の誕生石は?


参照: https://www.amazon.co.jp/

3月5日の誕生石は

「ターコイズ」です。

 

ターコイズは、

青緑色が特徴的な石です。

 

古くは旅を守る石とされており、

旅の守り石として、多くの人に

信じられてきました。

 

また、商人たちの守り石としても

知られており、

商売繁盛の効果もあるとされています。

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

<関連記事>

3月4日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!

3月1日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!

3月の壁面の飾りで保育や高齢者施設におすすめなアイデアやグッズ、製作方法も紹介!

3月の旬の食材とは?魚や野菜、果物の食べ物ランキングの紹介!

3月の国内旅行におすすめなスポットや周辺施設、特産品や持ち物は?

3月の海外旅行におすすめな国や観光スポット、物価や気温、治安は?

3月のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?

3月の壁面の飾りで保育や高齢者施設におすすめなアイデアやグッズ、製作方法も紹介!

春のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?

春の食べ物!旬な食べ物をランキングでご紹介! 筍や魚が人気?

いつまで寒いの?2022年の暖かくなる時期や気温の推移予想、準備しておくことって?

 

いかがでしたでしょうか?

 

3月5日についてまとめましたが、

このように、365日、

日付には何らかの意味があります。

 

多くの人にとっては

それほど特別でない日であっても、

ある人によっては

とても特別な日であることも

少なくないのです。

 

もしこの日を

「なんでもない日」だと思っていたのなら、

これを機に、

普段とは違うことをしてみるのも

面白いかもしれませんね。

 

以上、『3月5日の記念日や出来事、誕生日の有名人や占い、誕生花や誕生石などの情報まとめ!』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事