お年賀といえば何がいいのでしょうか?
漠然としすぎていますが大半の人は
お年賀といえば迎春菓子や和菓子をイメージするでしょう。
高級食材の場合もありますが、それこそお歳暮や
年の暮れの挨拶時にすでに贈っているケースが非常に多いと考えます。
普段から交流のある知人や親戚はさておき
就業している会社やその上司へのお年賀は何がいいのかを考えても
様々な贈答品が集まる時期でもあり、
いざお菓子を贈るとなると被ってしまう、などと、
詰んでしまうのも多いのではないでしょうか?
そこで被りがちなお菓子類を避ける意味でも
親や親戚もしくは会社関係で喜ばれるお年賀は何がいい?
お年賀におすすめしたいお菓子以外のアイテム全12選をまとめました。
お年賀を贈る時のマナーって?
参照元:https://www.photo-ac.com/
「お年賀を贈る」という記載をしていますが
年始挨拶と共に先方に手渡しする手土産を「お年賀」といい
本来は手渡しであるのが基本です。
またご両親や親戚、ご近所や知人など
昨年中にお世話になった方へ
一方で会社関係では部下から直接の上司、
または取引先へ贈るのが一般的であります。
目上から目下へのお年賀はあり得ません。
お年賀するタイミングは以下の通りとされています。
- 基本的には新年の元旦から「正月3が日(1月1日~1月3日)」
- 三が日が難しい場合は「松の内(1月1日~1月7日)」
- 松の内でも難しい場合は「大寒:1月8日~2月3日頃(節分の日)」までに「寒中見舞い」として訪問持参がマナーです。
- タイミング的に遠方になってしまった場合など、訪問が難しい場合は
お店直接ではなく自宅から発送しましょう。 - また先方が喪中の場合は、前もって先方に一言告げた上で
「寒中見舞い」として贈るのがBESTでしょう。
もちろんその際は新年を祝う言葉は禁句です。
お年賀の相場はいくら?
参照元:https://www.photo-ac.com/
お年賀する対象も様々な環境や状況が考えられますが
いずれにせよ、普段からお世話になっている
頻度や深さによって予算を決めるのが一般的であり通例ですね。
以下はそのお年賀の相場です。
- 全体平均:3,000円
- 勤務先の上司:5,000円前後
- 仕事の取引先 :3,000円~5,000円
- ご両親や親類縁者 :3,000円~5,000円
- 友人知人:3,000円
- 近隣近所:1,000円~2,000円
- 自身の仲人:3,000円
- 塾や習い事の先生:2,000円
習い事の先生の場合はその習い事と先生のスキルにもよる。
旧年暮れのお歳暮との関係があるからでしょうか、
以外にもお年賀の相場が低いと感じます。
相場は参考までの価格なので、
必ずしもその価格が正しいわけではありませんから
贈る相手のことを思って商品を選んでみてくださいね。
お年賀を贈る時に気をつけることは?
参照元:https://www.photo-ac.com/
お年賀を渡す先の環境や関係にもよりますが、
お年賀は何がいいのかを考える前に
それでも渡す先の嗜好の傾向を事前にリサーチする必要があります。
何がいい?と迷った末に
相手方の嗜好と真逆なものを贈っても
逆にそれは迷惑にしかならないですよね。
また、お年賀は「祝い返し」など
お返しする慣例がなく
お歳暮のノリで高額なものを贈ると
それはそれで相手方の負担になります。
今後の先方との付き合いに影響する可能性もあるので
高額のものをお年賀にする時は注意が必要でしょう。
また、一般的に3が日は
それこそお年賀が重なる時期なので
賞味期限が2,3日の生菓子などのお菓子や
食料品は避けた方が無難ですね。
また具体的に何がいいのか熟慮した際に
「被っても何も困らないもの」を念頭にお年賀を選択すると
必要以上に迷い過ぎなくなるでしょう。
お菓子以外で親が喜ぶお年賀って?
わざわざお年賀にしなくても、
普段からお誕生日などに何がいいと考えた末に
良いと思ったアイテムや商品を
ご両親に贈っている人も多いでしょう。
それでもご両親へのお年賀に何がいい?と迷った時に
おすすめしたいアイテムはしっかりと存在するのです!
親にお年賀を贈るなら煎茶2種ティーバッグセット匠がおすすめ!
外箱パッケージやお茶缶の柄を見た限りでは、
一見、紅茶と勘違いしてしまう
パッケージやお茶缶デザインと配色でしょう。
しかもパッケージされているのは紅茶ではなく
世界緑茶コンテスト金賞受賞茶『桜衣』と、
上級煎茶『生粋』2種の静岡産煎茶のティーパックなのです!
『桜衣』と『生粋』とは八十八夜までに収穫された
「手摘み一番茶+高級一番茶」のみを
ふんだんに使ったお茶の甘みを感じる香り深い煎茶。
いわば紅茶ティーパック感覚で楽しめる
「café,g-tokyo」ブランドの高級煎茶セットなのです。
高級煎茶でも本気で高級茶葉となると
100g6,500円クラスのものがザラにある中、
それを考えると今回ご紹介している「高級煎茶」は
決して最高級グレードではないのがポイント。
「親が喜ぶ逸品」の1つに「高級煎茶」を記載していますが、
好みがあるとはいえ、お茶を全く飲まない人は考え難く、
お茶アレルギーでもない限りは
全力で拒否るアイテムではありません。
ご両親へのお年賀に何がいい?と
迷った時に上記のアイテムはいかがでしょうか。
「煎茶2種 ティーバッグセット 匠」は
後述の「会社の方が喜ぶ逸品」にも
おすすめなのは想像に容易いでしょう。
親にお年賀を贈るなら鮑の煮貝がおすすめ!
高級食材といっても確かにピンきりで、
突き詰めたら桜鯛や伊勢海老などもお正月に相応しいですが
如何せん生でのお年賀は非常に難しい高級食材です。
アワビも確かに生でのお年賀は避けた方が良いですが
今回ご紹介するアワビのように、
株式会社かどやの「鮑の煮貝」として
ご両親にお年賀するのもありでしょう。
その「鮑の煮貝」は
「海のものを山の知恵」で育まれた、
なんと、山梨県甲府市の名物。
そのまま楽しむのも良し、ステーキにするのも良し、
茶わん蒸しに入れるのも良しと様々な使い方ができる逸品ですよ。
また、鮑の煮貝もそうですがその調味液も、
うどん出汁などの貴重な調味料として使うことも可能。
海産物は好きなご両親へのお年賀に何がいい?と迷う前に
おすすめできるアイテムではないでしょうか?
親にお年賀を贈るならダスキンギフトの住まいのベストセレクトセットがおすすめ!
次に紹介する「ダスキンギフト 」と普通に記載すると
「家事代行サービス」と認識されがちですが
ここで言う「ダスキン ギフト」は
ダスキン謹製の「住まいのベストセレクトセット」を意味します。
すぐ使えるいわゆる各種洗剤や掃除用具ばかりなので
何がいいと悩んだとしても
ダスキンのアイテム未経験な親世帯でも問題ないでしょう。
「おめでたい」のイメージが
ダスキンのアイテムにあるのでしょうか?
実際にお歳暮や快気祝い、新築祝いなどに使われ、
商品としても良いとの声も多いセット。
各種洗剤や掃除用具は親世帯とはいえ
様々なこだわりありますが、
あえてダスキン謹製の各種水回り掃除アイテムを
お年賀する事で親世帯との話のネタにもなりますよ。
もちろん、普段からダスキンのアイテムを使ってる、
または家事代行サービスを利用したことがある親世帯であれば
お年賀に何がいいのか考えるまでもなく
喜んで貰えるのではないでしょうか?
親にお年賀を贈るならアレンジフラワーがおすすめ!
お年賀に何がいいのかと考える末に
比較的、若い感じのご両親へのお年賀なら
上記の寄せ植えのアレンジフラワーがおすすめ。
お店の方でその時々の季節に合わせた
旬の花々をアレンジデザインするとのことなので
どのような花がデザインされるかは全く読めないですが
贈る側も園芸に興味があるなら、
逆にご両親と話が弾むのではないでしょうか?
アレンジされた花たちは植え込んでいないこともあり
もちろん園芸好きなご両親なら
植え替えも苦なく行えることでしょう!
メッセージカードはむしろつけた方が◎ですが
ピックはかなり子供っぽくなるので
オプションは付避けた方が無難ですね。
また、種類はさておき
花といっても切り花ではなく
鉢植なり上記のような寄せ鉢を推奨します。
切り花を避けた方が良い理由は鉢植えと比べ
花が落ちやすかったりすぐに枯れやすいからであり、
新年を祝う雰囲気にそぐわないからなのです。
親にお年賀を贈るならあったか保温ベストがおすすめ!
人間、高齢にさしかかると
寒さに対する耐性が低くなりがち。
確かに場所を取るかもしれませんが、
防寒アイテムは数があっても困ることは決してありません。
そこでご両親のお年賀として
上記で紹介する防寒アイテムをご提案しますよ。
具体的には「あったか保温ベスト」と
以下で紹介する「あったか保温ひざ掛け」ですね。
一見、ベストとひざ掛けのセットがありそうですが、
単品のみの扱い。
ちなみに「あったか保温肩あて」もあるので
3点セットで贈るのもありでしょう!
保温ベストも保温ひざ掛けも、
『体内からの熱を反射して、保温する』特徴を持つ
「メタルギア不織布」を使用しています。
「メタルギア」というワードに一瞬退くかもしれませんが
一方で軽くてあったかいとの声もありますよ。
正に高齢に差し掛かるご両親へのお年賀に何がいいと考えた際に
おすすめできますね!
親にお年賀を贈るなら開運12支煌がおすすめ!
毎年何かしらの干支の置物を収集している年輩の方も多く
あなたのご両親のどちらかが置物を収集傾向があるなら
お年賀として贈ってはいかがでしょうか?
上記で紹介する「開運12支 煌(きらめき)12個セット」は
12個のガラス製の12支に
金沢の純金箔が内部に仕込まれておりすべてハンドメイドなんだとか!
黒い飾り台が封入されており、
来るべき1年の開運と魔除け厄除けを願いながら
今年の干支を中心に11個のガラスの干支を配置し
玄関先やリビングなどに飾ります。
『一度贈ると後が続かない!』と感じるかもしれませんが
干支の置物収集を趣味にしている人は、
極論ですが干支の置物であれば何でも喜んで貰える傾向があります。
また、上記で紹介する置物も存在するため
置物が作られる限りネタが切れることは決してないのです!
あなたのご両親に何がいいのかを考える前に
ご両親の趣味を今1度確認しても良いかもしれませんよ♪
お菓子以外で会社の方が喜ぶお年賀って?
会社の上司や同僚、または取引先へのお年賀は何がいいのか?
予算に差があっても基本的に
「残らないもの」を贈る傾向があります。
一部ですがお菓子以外でおすすめしたいお年賀をご紹介します。
会社の方にお年賀を贈るなら椿屋オリジナルセットがおすすめ!
ご紹介するコーヒーは、主に関東を中心に展開する
「椿屋珈琲店」各店で提供している「椿屋オリジナル」セット。
実店舗ではサイフォンでコーヒーを提供している
椿屋珈琲店ですが、このセットにおいては
ペーパードリップに即したプレンドに仕上げています。
ナッツのような香ばしい甘みがあるのが特徴であり、
口当たりも良いのでリピーターも多い人気商品ですよ。
2個セットですが、いずれも同じ「椿屋オリジナル」、
コーヒー樽をイメージした容器もプレミア感を高めており
もちろん他の容器として再利用も可能。
もちろんコーヒー好きであるのが前提ですが、
かなりプレミア感があるギフトなので
会社の方、特に直接の上司や関わる役職付きの方へのお年賀に
かなり最適ではないでしょうか?
ちなみに椿屋珈琲店は紅茶セットも用意しているので
コーヒーが苦手な先方に対し何がいいと悩んだ場合でも
椿屋珈琲店ブランドをお年賀することもおすすめですよ。
会社の方にお年賀を贈るならカタログギフトがおすすめ!
それこそ様々な用途別で
様々なカタログギフトが出回っております。
主に食料品や日常雑貨が多い印象がありますね。
最近ではお中元やお歳暮や様々な祝い事へのギフトでも
カタログギフトを贈る人も増えているのではないでしょうか?
何がいいと悩むよりも確かに効率的ですよね?
嗜好や趣味が不明な場合や逆に多趣味と思われる
会社の上司や、増してや取引先の担当者などの
お年賀に何がいいと悩んでいるなら
お年賀でもカタログギフトを贈るのを提案します。
上記でご紹介するカタログギフトは
なんと「コト体験」が選べる
5500円のカタログギフトです!
具体的には例えば「陶芸体験」「シュノーケリング」
「パラグライダー」「バーバリウム作り」など
約1500ものコト体験プランが収録されていますよ。
5500円でもコト体験プランの種類が幅広いのに意外とさえ感じるでしょう。
会社の上司や、取引先担当者限定ですが
お年賀先がある意味アクティブな人と認識しているなら
コト体験カタログギフトは喜ばれると考えますがいかがでしょうか?
会社の方にお年賀を贈るなら出雲×今治タオルセット結かりがおすすめ!
一重に今成タオルといっても様々なグレードがあり、
様々な種類があり、様々なコラボや商品が
流通しているのは御存じの通りです。
上記で紹介する今治タオルは
バスタオル×1、ウォッシュタオル×1、
フェイスタオル×2のセットとなっており、
セットの名称も「結かり」です。
タオルのカラーリングも白ベースの暖色系で
化粧箱内のデコレーションも紅白の熨斗や水引を意識した
デザインでありお祝いを意識したセットであるのが伺えますね。
今治タオルなので基本的に万人受けする無難アイテムですが
このセットの場合は敢えていうなら、
女性上司へのお年賀におすすめしますよ。
会社の方にお年賀を贈るなら薬温湯 茶湯ギフトセットがおすすめ!
次に紹介する入浴剤も
お年賀におすすめのアイテムとして挙げられるものの1つ!
特に会社や仕事関連へのお年賀の場合、
いわゆるメーカー物だと軽い印象があるため
入浴剤をお年賀として贈るなら
かなり凝ったものを選ぶ必要があるでしょう。
今回ご紹介する上記の入浴剤は
「薬温湯 茶湯ギフトセット」は
一見「これ、和菓子じゃないの?」と
クレームが来そうなパッケージが印象的です。
明らかに和菓子、しかも個別包装のデザインや
小さい円形の缶入りを見る限りは京菓子スイーツをイメージしていますね。
現にお茶をベースにした4種の「茶湯」と
6種の「発砲錠」がセットになっており、
メーカー物の入浴剤と一線を臥す
和のイメージが特徴的です!
これは、かなり女性ウケするのではないでしょうか。
特に仕事絡みとはいえ、
取引先の担当者が女性だった場合に
何がいいのかを考えた先に
かなり好印象を与えることができるでしょう。
会社の方にお年賀を贈るならウタマロ石鹸・洗剤がおすすめ!
「かなりしつこい汚れ」でも、少し刷り込んで放置し
その後普通に洗うだけで「あの汚れは一体何?」と
面食らうレベルで劇的にキレイに洗い上げることが可能な石鹸、
もしくは洗剤で有名な上記の「ウタマロ石鹸・洗剤」。
完全に女性寄りのアイテムですが、
普段使わない方たったとしても
お年賀としても喜ばれるアイテムの1つであり、
これを機に使ってみようとするのではないでしょうか?
逆に先方が普段から「ウタマロ石鹸・洗剤」を
使っている家庭であれば非常に喜ばれるアイテムになります!
取引先へのお年賀に何がいいのか考えるための
嗜好リサーチはさすがに難しいですが、
嫌な印象を持たれるのは少ないでしょう。
会社の方にお年賀を贈るなら贈答用トイレットペーパーがおすすめ!
最後に紹介するのは「白うさぎ」という商品名の
いわゆる「贈答用のトイレットペーパー」ですね。
贈答用というだけあって、
ダブルではなくトリプル(3枚重ね)が
最大特徴であり、敏感肌の人におすすめ!
ですが、その上質な肌触りから
ホテルにも使用されている逸品なんですよ。
この「白うさぎ」のラッピングは
「紅白」カラーなのである意味お年賀に最適なアイテムと考えますね。
贈答用のトイレットペーパーは他社にも多くありますが
トリプル(3枚重ね)「白うさぎ」は製造会社でもある
「望月製紙株式会社」のオリジナル商品とのこと。
その特異性から過去に
様々なメディアから取り上げられているので
すでにご存知の方もいらっしゃるのでは?
あくまで会社同僚や友人知人限定であり、
トイレットペーパーは確かに生活雑貨であり消費財でもあります。
ですが、人によっては「ジョークグッズ」にも解釈されかねないので
気心知れているなら問題はないですが、
何がいいのかを考える前に贈り先には留意が必要ですね。
この記事を読んだ方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・お年賀にはおしゃれなギフトを! 人気のお菓子や通販のおすすめは?
・お年賀は1000円以下で! 人気のギフトや通販のおすすめ商品とは?
いかがでしたでしょうか?
贈る対象問わず何がいいのか、
何かのタイミングでプレゼントする時は、
まず贈り先の人に喜ぶものを贈るのが基本ですよね!
しかし、趣味や嗜好が把握できていない場合は
センスに頼るより無難にまとめた方が
特に会社の上司や取引先など贈る先の心象にも
影響することは少ないでしょう。
「1年の計は元旦にあり」ではないですが
お年賀は何がいいのかを熟慮する意味でも
スタートダッシュは大切。
何がいいのか何を贈ったら先方は喜ぶのか、
お年賀にはやはり慎重になりたいですよね♪
本記事を参考にしていただけると幸いです。
以上、「お年賀は何がいい?親や会社で喜ばれるお菓子以外のおすすめとは?」の記事でした。