小学生の習い事はすでに
乳幼児時代からの延長、という子も
多いものです。
またこの時期の習い事が気に入ると、
将来の趣味や職業に活かせることも。
今回はそんな小学生の習い事で男の子と
女の子別のおすすめのランキングと、
嫌がる時の対処方法をご紹介していきます!
小学生の男の子の習い事ランキング!
まずは小学生の男の子におすすめの、
楽しくできる習い事をご紹介します。
以下に5位までの小学生の男の子向けに
人気な習い事を紹介致しますので、
参考にしてみて下さいね。
小学生の男の子の習い事ランキング『第1位』
●スイミングスクール
参照元:https://sozai-good.com/
最初にご紹介するのは
小学生の男の子の習い事ランキング1位、
スイミングスクールです。
乳幼児の頃から身体を強くする、
リーズナブルな習い事として
人気が高い習い事。
小学生になると本人の意識も高まり、
フォームや速さを改善することに
喜びを感じるようになります。
クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ、
すべて学ぶことは学校の授業では
できないところも、
子供本人にとって魅力になっていますよ。
小学生の男の子の習い事ランキング『第2位』
●英語教室
参照元:https://www.irasutoya.com/
次にご紹介するのは
小学生の男の子の習い事ランキング2位、
英語教室です。
英語が小学校の教育カリキュラムに
取り入れられるところも増えているので、
一歩進んだ知識を深めてほしいと
習わせる親御さんが増えています。
友達や先生と楽しく時間を過ごしながら、
英語自体を楽しむという感覚が
理解できるのも小学生ならではです。
小学生の男の子の習い事ランキング『第3位』
●スポーツ教室
参照元:https://www.irasutoya.com/
次にご紹介するのは
小学生の男の子の習い事ランキング3位、
スポーツ教室です。
基礎運動能力と柔軟性を伸ばし、
身体が軽いうちから器械体操を
怖がらずできるように、と
人気の習い事がこちら。
運動量の多い小学生の男の子には
エネルギー発散になりますし、
自己コントロールする能力も身に付きます。
小学生の男の子の習い事ランキング『第4位』
●サッカー
参照元:https://www.irasutoya.com/
次にご紹介するのは
小学生の男の子の習い事ランキング4位、
サッカーです。
こちらも乳幼児時代から
不動の人気を誇る、
男の子の憧れのスポーツ系習い事です。
本格的な集団生活が始まった小学校で
協調性をスムーズに身に着けることが
可能なスポーツと言えます。
総合的な運動能力の
高い向上も望める、
有意義な習い事ですね。
小学生の男の子の習い事ランキング『第5位』
●プログラミング
参照元:https://www.photo-ac.com/
最後にご紹介するのは
小学生の男の子の習い事ランキング5位、
プログラミングです。
今や小さいうちからタブレットなどに
触れ慣れているお子さんが多いですよね。
2020年の小学校での
プログラミング必修化に伴い、
人気急上昇中の習い事です。
自分で組み立てた
ロボットを動かすものなど、
楽しくできるのが特徴。
多少キットや道具の準備に
月謝が高いのが難点ではあります。
小学生の女の子の習い事ランキング!
続いてはは小学生の女の子におすすめの、
楽しくできる習い事をご紹介します。
以下に5位までの小学生の女の子向けに
人気な習い事を紹介致しますので、
参考にしてみて下さいね。
小学生の女の子の習い事ランキング『第1位』
●ピアノ
参照元:https://www.irasutoya.com/
最初にご紹介するのは
小学生の女の子の習い事ランキング1位、
ピアノです。
楽器はさまざまあれど、
人気ナンバーワンの習い事は
やはりピアノです。
ピアノは運動機能や知能機能、
情感や記憶力など、
かなり総合的な能力アップに
貢献すると言われています。
小学校になると人前での
発言機会も増えてくるので、
度胸をつけるために早くから習わせて
ピアノ発表会で慣らしておけます。
小学生の女の子の習い事ランキング『第2位』
●英会話教室
参照元:https://publicdomainq.net/
次にご紹介するのは
小学生の女の子の習い事ランキング2位、
英会話教室です。
教育課程でもグローバル化が
浸透してきているので、
早いうちから国際感覚を身に着けるのは
大切なことです。
読む・書く・聞く・話すの
総合的な英語力がバランスよく身に着き、
ひいては日本語能力のアップにも。
小学生の女の子の習い事ランキング『第3位』
●スイミングスクール
参照元:https://www.photo-ac.com/
次にご紹介するのは
小学生の女の子の習い事ランキング3位、
スイミングスクールです。
男の子同様に人気が高い、
スポーツ系の習い事がスイミング。
しなやかな体躯を作り、
体力向上を望めるので、
伸び盛りの小学生にはうってつけですね。
小学生の女の子の習い事ランキング『第4位』
●ダンス教室
参照元:https://illustrain.com/
次にご紹介するのは
小学生の女の子の習い事ランキング4位、
ダンス教室です。
ポップミュージックに慣れている
今の子供には人気が高い習い事。
リズム感や瞬発力、
姿勢の良さが身に付きますから
女の子に損はありません。
小学生の女の子の習い事ランキング『第5位』
●柔道・合気道
参照元:https://www.irasutoya.com/
最後にご紹介するのは
小学生の女の子の習い事ランキング5位、
柔道・合気道です。
武道の習い事も女の子の間で
人気が高まっています。
礼儀作法を身につけられますし、
物騒な現代では護身として
親御さんが考える理想の習い事でも
あるようです。
運動能力の総合的なアップ、
集中力や忍耐力が望めるので
小学校の集団生活に役立ちます。
小学生の子供が習い事を嫌がる時の対処方法は?
参照元:https://www.pommedapi.com/
小学生で習い事を嫌がる場合は、
それなりの理由があるはずです。
したがって習い事に行くのを
消極的になった場合は、
頭ごなしに叱ったり無理矢理
行かせるような態度はNG。
まず本人の気持ちを聞いて、
何があったのか説明させましょう。
小学生は初めて挫折や
焦燥という感覚を
覚える時期でもあるはず。
なかなか上達しないことが
習い事を嫌がる理由になっているケースは、
非常に多いと聞きます。
そんな時は親御さん自身の
失敗経験や挫折経験をまじえつつ、
地道な努力の大切さを教えましょう。
そのためには親御さんが
しっかりフォローしていく、という
話をしてあげて、
自信を取り戻させてあげましょう。
小学生の子供が習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは?
通い始めたはいいけれど、
習い事を嫌がってしまってどうしよう、
という時は必ずあるものです。
以下に小学生の子供が習い事を
嫌がる時におすすめのアイテムを
ご紹介してみますね。
習い事を嫌がる時にはおうちの時間割ボードがおすすめ!
最初にご紹介する小学生の子供が
習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは、
上記のおうちの時間割ボードです。
家でやること、習い事、などの
マグネットが細かく仕分けされていて、
自分で管理できる時間割ボードです。
自己責任、という感覚を与えてあげることで
自主性の大切さを学べ、
習い事もやる気がわくでしょう。
習い事を嫌がる時には腕時計がおすすめ!
次にご紹介する小学生の子供が
習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは、
上記の腕時計です。
学校にはつけていけませんが、
習い事に行く時には
腕時計をつけさせるのも手です。
自分で時間とスケジュール管理、という
感覚が持てることで、
大人気分が嬉しくなるはず。
これで習い事も自主的に
通うのが楽しくなるでしょう。
習い事を嫌がる時には習い事用リュックサックがおすすめ!
次にご紹介する小学生の子供が
習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは、
上記のOCEAN&GROUND
オーシャンアンドグラウンド バックパック です。
習い事専用のバッグを
新調してあげるのも、
気分が変わってモチベーションを
再アップさせる方法に。
こちらは女の子向けですが、
フリルとヴィヴィッドなカラーが可愛く、
名入れもできるので特別感たっぷり。
通学には持っていけないような
可愛いもしくはカッコいいバッグを
新調してあげてはいかがでしょう。
習い事を嫌がる時には文具セットがおすすめ!
次にご紹介する小学生の子供が
習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは、
上記のOUTDOOR文具セット です。
スポーツメーカ―で人気の
OUTDOORの大人っぽい文具セット。
習い事用に分けた文具セットを
プレゼントしてあげるのも、
気分が変わっていいものです。
クリアファイル、ノート、
バインダーに消しゴムシャープペンなど
7点のボリューム感も嬉しいでしょう。
大人っぽいデザインで、
気分も高揚するはずです。
習い事を嫌がる時には手帳がおすすめ!
最後にご紹介する小学生の子供が
習い事を嫌がる時におすすめのアイテムは、
上記のI’m Doraemon 手帳
ドイツ・TROIKA社製です。
自分でスケジュール管理、という
役割を任せるのも、
習い事をやらされてる感が拭える方法。
こちらはドラえもんのイラストが
大人っぽいデザインの海外製で、
ドイツのものなので使い勝手は抜群です。
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
いかがでしたでしょうか?
本記事では小学生の習い事で男の子と
女の子別のおすすめのランキングと、
嫌がる時の対処方法をご紹介して参りました。
しっかりと自分が何をしたいのか、
どう目的に達していきたいかが
判断できるようになる小学生。
習い事は親自身も乳幼児期と異なり、
本格的な精神面でのフォローを
してあげる必要が出てきます。
自信を持たせること、努力の大切さを
教えてあげることが、
とりわけ大事なフォローであると
心得ていてあげましょう!
以上、『小学生の習い事ランキング!男の子と女の子別のおすすめや嫌がる時の対処方法とは?』の記事でした