そもそも古くはレオナルド・ダ・ヴィンチが
原理を発見したことに始まるコンタクト。
1971年の販売当時は
視力矯正目的のみでしたが、
どんどん開発が進んで今や
遠近両用・使い捨て・おしゃれ用カラコンと
幅広い用途でコンタクトは存在しますね。
そんなコンタクトで初心者が一番悩むのは、
まずコンタクトの付け方ではないでしょうか?
怖い、という気持ちを払拭する
コンタクトの付け方の裏技、
実はちゃんとあるんです!
今回はそんなコンタクトの付け方の裏技を、
付けれない人でも簡単に付ける方法や
外し方の裏技まで含めて
ご紹介して参りましょう!
コンタクトの付け方の裏技は?
それでは早速、コンタクトの付け方に
どんな裏技があるのか、
以下に見てきましょう。
用具を使ったやり方もありますので、
あなたにとって画期的な解決方法と
なるかもしれませんよ。
コンタクトの付け方の裏技1
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
簡単な付け方の裏技では、
専用のつけはずし器具を使用しています。
上記のカラコン・ソフトコンタクトレンズ
つけはずし器具「meruru(メルル)」ですが、
こちらは世界初のコンタクト付け外し器具。
シリコンが先についていて
そこにコンタクトを吸いつけ、
目に触れることなし着脱ができるものなんです。
目に指を入れる、という恐怖心が
どうしてもぬぐえない方も、
これならばスムーズにできますよ。
コンタクトの付け方の裏技2
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
簡単な付け方の裏技では、
下まぶたを引っ張って入れる方法が
紹介されています。
薬指でまぶたを引っ張り、
中指にコンタクトを乗せているので
自然な動きとして入れやすいのです。
ちょっと上を見て視点を
コンタクトからずらすと、
怖さや躊躇がなくなりますよ。
コンタクトの付け方の裏技3
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
簡単な付け方の裏技では、
鏡の方を見てコンタクトを入れるという
方法が紹介されています。
鏡を見ることで客観性として捉え、
“自分の目の中に入れる”という
感覚をなくします。
そうすることで恐怖心が克服できて
抵抗なくコンタクトの出し入れが
できるようになるわけです。
コンタクトの付け方の裏技4
https://www.youtube.com/watch?v=IRi9dW8Hu8w
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
簡単な付け方の裏技では、
上と下のまぶたを押し開いて
少々三白眼気味にして入れる方法が
紹介されています。
上と下のまぶたを押し上げることで
なるべくコンタクトよりも大きな面積を作り、
乗せやすくしてあげるんですね。
三白眼気味にするのは直視することでの
恐怖心をさけるためです。
入れた後でゆっくり黒目を
中心に戻すようにすれば、
綺麗にコンタクトが収まるので
心配いりませんよ。
コンタクトの付け方の裏技5
参照元:https://www.photo-ac.com/
次にご紹介するコンタクトの簡単な
付け方の裏技ですが、
目薬で目を潤わせてから入れる方法です。
目が乾いているとどうしても
コンタクトが馴染みにくいもの。
たっぷり瞳を潤わせておくと、
コンタクトを近づけるだけで
まるで吸い付くように自然に入ってくれます。
上記の新なみだロートドライアイは
涙成分に限りなく近いもの。
下手な痛みを感じずにコンタクトを入れる
円滑剤となってくれるでしょう。
コンタクトの付け方の裏技6
参照元:https://www.photo-ac.com/
次にご紹介するコンタクトの簡単な
付け方の裏技ですが、
コンタクトをたっぷりと保存液で
潤わせてから入れる方法です。
先に瞳を潤わせる方法を紹介しましたが、
コンタクト自身を潤わせておくのも
スムーズな付け方に欠かせない条件です。
上記のロート Cキューブ
ソフトワン モイストaは、
使用感が優しく目にすんなり馴染み
潤い感がナンバーワン、と口コミ抜群の商品。
元来が保存液ですので安心ですし、
コンタクトの瞳への馴染みが
非常にスムーズで全く違和感がありません。
コンタクトの付け方の裏技6
参照元:https://www.photo-ac.com/
次にご紹介するコンタクトの簡単な
付け方の裏技ですが、
下を向いてかがみこんで
コンタクトを目に乗せる方法です。
下を向いて目に入れることで
コンタクトがまず指から落ちにくく、
瞳へまっすぐ乗せやすいのです。
まっすぐ前を見て入れるよりも
怖さがないのもポイントで、
一押しのコンタクトの付け方裏技です!
コンタクトを付けれない人に共通することは?
コンタクトを付けれない人に
共通する理由はあるのでしょうか?
ひょっとしたら“その”せいで、
あなたがコンタクトを
うまく付けられないのかもしれません!
コンタクトを付けれない人はドライアイ気味!
参照元:http://noda-ganka.jp/
最初に挙げるコンタクトがうまく
付けれない人の理由として、
ドライアイ気味であることが
考えられます。
目が乾いているとどうしても
コンタクトが馴染みにくいもの。
特にハードコンタクトは
目が乾いていると、
入れてもすぐに外れてきてしまいます。
逆にソフトの場合は入れられても
なかなか瞳に収まらず、
白目の方にずれてしまったり
ちょっとよれたりして痛い思いもしがち。
入れる前に目薬や生理食塩水を差して
十分に瞳を潤わせておきましょう。
コンタクトを付けれない人は爪が長い!
参照元:https://publicdomainq.net/
次に挙げるコンタクトがうまく
付けれない人の理由として、
爪が長すぎることが考えられます。
コンタクトを初めて購入すると
必ず言われるのが爪を短く切っておくことです。
慣れればうまく指の腹に乗せて
爪が眼球に触れないように
コンタクトを入れ込むこともできるでしょう。
しかし初心者のうちは
コンタクトを目に入れる角度で、
色々悩んで動かしているうちに
爪が眼球に触れてしまうのもよくあること。
特に女性で爪をとがらせていると
眼球に刺さったという事故も!
とにかく慣れるまでは爪を短く切って、
コンタクトを入れるようにして下さい。
コンタクトを付けれない人は瞼の幅が狭い!
参照元:https://www.pakutaso.com/
最後に挙げるコンタクトがうまく
付けれない人の理由として、
瞼の幅が狭いことが考えられます。
瞼が細い方はどうしても
目の幅が開きにくいので、
自然に見開くだけではコンタクトが
入りづらいことが多々あるようです。
したがって上まぶたか下まぶたを
指で押し開いて、
コンタクトが入れる大きさに
してあげる必要があります。
コンタクトの一般的な外し方は?
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介している動画では、
コンタクトの一般的、かつ適切な
外し方がレクチャーされています。
手を洗って清潔にする、というのは
外し方のみならず付け方の際も
基本中の基本。
ただ少し違うのは外す際には、
洗った後の手をよく拭いて
指が渇いた状態にすることです。
コンタクトは潤いに馴染みやすいので
手が濡れているとどうしても、
つるつる滑って指から逃げてしまいます。
乾いているとフィルムが指に
くっついてきますから、
つまむまでもなく少々キュッと
指を狭めるだけで取れますよ。
コンタクトの外し方の裏技は?
コンタクトの付け方がわかったら、
やはり外し方も知らなければなりません。
付けるのが一苦労であれば
当然外すのも四苦八苦しているはずです。
次からは付け方同様に、
外し方の裏技を見ていきましょう!
コンタクトの外し方の裏技1
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
裏技の外し方の動画では、
まばたきをして外すという
やり方が説明されています。
普通にまばたきしただけでは
もちろん外れないのがコンタクト。
上まぶたの目尻を軽く引っ張って
テンションをかけてまばたきをします。
するとコンタクトが簡単に
ポンと瞳から外れるでしょう。
ハードコンタクトはあまり
力を入れて目尻を引かずとも出てきますが、
ソフトコンタクトは多少密着しているので
多少力を込めるようにしてください。
コンタクトの外し方の裏技2
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
裏技の外し方の動画では、
スポイト器具を使って外すという
やり方が説明されています。
これは付け方の裏技で紹介されていた、
専用器具と同じです。
濡れたシリコンがスポイトになって
コンタクトを吸いつけるので、
軽くコンタクトにつけるだけで
ポコンと外れます。
慣れない方にとっては簡単で
スピーディーですが、
器具は使用前後必ず清潔に保ちましょう。
コンタクトの外し方の裏技3
参照元:https://youtu.be/
上記にご紹介しているコンタクトの
裏技の外し方の動画では、
まぶたでコンタクトをすくい出すという
やり方が説明されています。
すくい出す、というと
どんなに難しいことをするのかと
おびえてしまうかもしれませんね。
やり方は至ってシンプル、
上と下の瞼を軽く右手と左手の
人差し指で押さえます。
それから下まぶたを押さえている
指だけをゆっくり上に押し上げれば、
コンタクトがすくいあがって取れるのです。
下まぶたでうまくできなければ、
逆に上まぶたを下に押し下げるのでも
同じことになります。
両方のまぶたを挟むようにしても
コンタクトは外れますが、
落ちてなくなる可能性が高いですよね。
この場合はワンデーの使い捨てで
外すようにしてくださいね。
この記事を読まれた方には、
以下の記事も人気です。
いかがでしたでしょうか?
本記事ではコンタクトの付け方の裏技を、
付けれない人でも簡単に付ける方法や
外し方の裏技まで含めて
ご紹介して参りました。
目にものを入れるなんて、と
その概念がまず先立つので
付け方に苦労する方が多いコンタクト。
本記事で恐怖心がまず取れて、
簡単につけはずしができるように
なったのではないでしょうか?
コンタクトにする際は、
必ず店舗で入れ外しの練習を
させてくれるはずですから、
まずそこで基本的な付け方と外し方の
手ほどきを受けましょう。
裏技は確かに便利ですが
基本を踏まえた上で行なわないと、
デリケートなパーツである眼球を
損なってしまうことにも繋がるので
十分気を付けて下さいね。
以上、『コンタクトの付け方の裏技!付けれない人でも簡単に付ける方法や外し方の裏技も紹介!』の記事でした。