夏祭りや花火大会等、様々な夏のイベントで活躍する浴衣

デザインや色、アレンジのスタイル等も多種多様ですが

だからこそ独自の要素を取り入れて周りと差を付けたいものですよね。

 

浴衣のコーディネーションというと

帯の結び方や髪型のアレンジ等が先ず思い浮かびますが

伝統的には余り浴衣とはコーデしない帯留めを使うことによって

よりアレンジの幅が広がりワンランク上の装いができおすすめです。

 

とはいえ、日頃、あまり和装に馴染みのない方だと

帯留めや帯締めのコーデやアレンジと言ってもピンとこないし

結び方等もよくわからない事も決して珍しくないですよね。

 

ということで今回は、

浴衣の帯留めの結び方や簡単なアレンジ

そして通販で人気の浴衣におすすめの帯留め

具体的にご提案しますので、浴衣のおしゃれの参考にして下さいね。

Sponsored Links

 


浴衣の帯留めの結び方は?



参照元URL:https://youtu.be/_Cu1FUCgTi8

帯留めは元々、浴衣ではなく着物のおしゃれ小物として一般的ですが

最近は呉服店等でも積極的に

浴衣+帯締め+帯留めのアレンジを提案している事もあり、

少し上級の浴衣の着こなしを目指すには持ってこいのアイテムです。

 

さて、そんな帯留めの結び方(正確には付け方)ですが、

上の参照動画をご覧いただければわかる通り

帯留めを通した帯締めを通常通りの結び方で締めるだけ

という何の技術も必要としない非常に簡単な手順なんです。

 

また、上の動画では浴衣ではなく着物を扱っていますが

基本的に浴衣の帯留めの結び方も全く同じなので問題ありません。

 

因みに、着物の定番の帯の結び方であるお太鼓だと

帯締めの結び目を帯の中に隠すことが可能なのですが

浴衣だと半幅帯の結び方によっては隠しづらい事もあるので

そんな時はあえて帯締めの結び目を見せ帯留めとアレンジしても

逆におしゃれで大変おすすめですよ。

 

尚、通常、浴衣、着物に関わらず帯留め使う際の帯締めには

通常の帯締めより幅が細く長さも短い三分紐という帯締めを

使う事が多いので帯留めとセットで購入されるといいですね。

 

Sponsored Links

 


浴衣の帯留めの簡単な結び方のアレンジは?

それでは、帯留めを付けた帯締めの結び方を踏まえた上で

浴衣でのおしゃれでかわいい簡単なアレンジの方法についても

画像を参照しつつ引き続きご案内していきたいと思います。

 

一見、難しそうに見えるアレンジも意外と簡単にできますので

お召しになる浴衣のイメージに合った帯留め&帯締めのコーデの

参考にしてみて下さいね。

 

●浴衣の帯留めの簡単な結び方のアレンジ1


参照元URL:http://www.kimito.info/

最初の浴衣でおすすめの帯留めのアレンジですが

帯締めを通常の結び方で締めて、

帯の少し横側で垂らしただけの非常に簡単なやり方で、

どなたでも気軽にトライできるんです。

 

特に、レトロモダンや大人っぽくシックな雰囲気の浴衣なら

すっきりした結び方の帯締めと帯留めは丁度良いアクセントになり

程よい華やかさを浴衣の装いに与えてくれますので

浴衣がちょっと地味めかなという際のスパイスにもなりますよ。

 

尚、浴衣の帯留め&帯締めのコーデでは

浴衣や帯の色と合わせると統一感が出てすっきりしますが

帯の地色と被ると折角のアレンジが沈んでしまうので要注意です。

 

なので、色のコーデで迷われた際には、

上の画像のように帯や浴衣の色から一色を取り入れ

帯締と帯留めのコンビネーションを考えると

色のコントラストを強調しつつ全体のまとまりが出ますので

ぜひ参考にしてみて下さいね。

 

 

●浴衣の帯留めの簡単な結び方のアレンジ2


参照元URL:http://img01.citylife-new.com/

続いての浴衣の帯留めと帯締めの結び方のアレンジは

かなりアーティステックで遊び心もあり一見難しそうですが

実はとても簡単なので帯留め初心者の方にもおすすめです。

 

帯締めの結び方は普通に帯の前面でリボン結びにしたうえで

余った紐の部分を帯締めに適当に何度か帯締めに挟み込むだけ

非常にシンプルな結び方で、

特に個性的でモダンな浴衣なら相性も抜群のコーデですよ。

 

帯締めの結び方のコツとしては、リボン結びで余った紐を

ぐちゃぐちゃっと不均等に帯締めに巻きつけていくという事で

帯留めも少しサイドにずらしてつけると全体に動きが出て

表情豊かな浴衣の着こなしができておすすめです。

 

因みに、この帯留めのアレンジをする際は

長めの帯締めの方がより扱いやすくきれいに仕上げられますので

三分紐をお求めになる際は長さにご注意くださいね。

 

尚、浴衣の定番の帯の結び方の文庫結びで帯留めを使う場合

先に触れた通り帯の後ろで帯締めの結び目を隠す事が難しいので

帯を文庫にした際の簡単な帯留めのコーデとしてもおすすめですよ。

 

 

●浴衣の帯留めの簡単な結び方のアレンジ3


参照元URL:http://ricca.co.jp/

浴衣の帯留めと帯締めの結び方のコーデでは

帯留めのアクセントだけでなく

帯締めの結び方を工夫する事でバラエティが広がるので、

帯締めの結び方のアレンジはとても重要なポイントなんです。

 

上記の帯留めと帯締めのアレンジは、

帯締めを帯の前面で普通のリボン結びの結び方にしてから

余った部分を輪にして帯締めに挟み込むという簡単な手順で

丁度、花のような可愛い形状になり、とても華やかで素敵ですよね。

 

一見、少し難しそうにも思える帯締めの結び方ですが

下の動画でも確認して頂けるように全く難しい所はありませんので

帯締めの結び目の横に帯留めが来るように調節して

ぜひおしゃれな浴衣のコーデにトライしてみるといいですよ。

 

尚、こちらの帯留めと帯締めのアレンジは

花柄等の可愛い系の浴衣は勿論、

幅広いテイストの浴衣で使えるおすすめの簡単コーデなので、

ぜひ、この夏の浴衣のアレンジに取り入れてみて下さいね。

 



参照元URL:https://youtu.be/esoKNV0sB84

 

 

●浴衣の帯留めの簡単な結び方のアレンジ4

参照元URL:http://livedoor.blogimg.jp/

さて最後の簡単な浴衣の帯留と帯締めの結び方のアレンジは

帯締めの結び方はスタンダードなままで

帯留めの数を複数にするというもので、

上の画像のように帯留めの位置等を工夫する事で

より遊び心のあるコーデが簡単に楽しめておすすめなんです。

 

因みに、浴衣で帯留めを複数個使うアレンジをする場合は

上の画像のように同じ大きさ&形の帯留めを

色違いで2つつけるのも可愛くておすすめですが、

大きさの違う帯留めをならべても

自然な動きが出て表情豊かになりとても素敵ですよ。

 

尚、一つでもパッと目を引く浴衣のアクセントになる帯留めですが

2つだと更に華やかさがプラスされて着こなしの幅も広がりますが

自分でアレンジするのは難しい場合は、

セットでも販売されているのでチェックしてみて下さいね。

 

Sponsored Links

 


浴衣におすすめな帯留めをご紹介!

さて、浴衣におすすめな帯留めと帯締めの結び方のアレンジについて

ここまで見てきましたが、

引き続き浴衣におすすめの通販の帯留め

ご紹介しておきたいと思います。

 

通販には手ごろで幅広いデザインの帯留めが揃っていますので

お手持ちの浴衣とのコーデを考えつつ

ぜひ、お気に入りの逸品を見つけてみて下さいね。

 

浴衣におすすめな帯留め1

浴衣におすすめな帯留めのデザインといえば

見た目にも涼し気なトンボ玉等のガラス素材がおすすめで

色や形、絵柄などもバラエティに富んだチョイスがありますので

浴衣の雰囲気あった帯留めをチョイスされるといいですよ。

 

上記のトンボ玉の帯留めと帯締めのセット

全10カラー展開の浴衣にぴったりの清涼感溢れるアイテム

既に帯留めと帯締めがセットになっていてコーデの必要もないので

帯留めに初挑戦される方にも大変おすすめです。

 

花柄や水玉など可愛い柄が施されたカラフルなトンボ玉の帯留めは

シンプルですが素敵なアクセントになる和装の小物なので

様々な帯締めの結び方のアレンジと共に

浴衣のおしゃれが楽しめる非常に優れものの逸品となっています。

 

 

浴衣におすすめな帯留め2

ガラス素材の帯留めでは既にご紹介した筒形のデザインのものも

シンプルで使いやすくおすすめですが、

円形も存在感があって良い浴衣のアクセントになり素敵ですよ。

 

上記の津軽びいどろのグリーンの帯留め

青森県指定の伝統工芸品で、涼しげなマーブル模様のガラスが

浴衣の装いにもぴったりの季節感のあるアイテムなんです。

 

尚、上のリンクからは画像のグリーンの帯留めの他にも

赤、黄色、黄緑、青の色違いのアイテムもお求め頂けますので

浴衣や帯の色とのコーデを考えて

さし色に丁度良い帯留めをチョイスされるといいですよね。

 

一つ一つ手作りされたおしゃれな帯留めは単品のアイテムですが

同サイトからお使い頂ける帯締めも併せてご購入可能なので

ぜひ両方チェックして色々な帯留めの結び方にトライしてみて下さいね。

 

 

浴衣におすすめな帯留め3

浴衣の帯留めでは涼しげなガラス素材をよく目にしますが

レトロモダン調や古典柄などの雰囲気ある浴衣と合わせるなら

銀細工の帯留めも大変素敵なコーデができおすすめなんです。

 

上記のリング状のシルバーの帯留め

花柄や水玉、市松模様などおしゃれで可愛いデザインが揃う

粋なテイストの帯留めで、繊細なディテールが帯周りを

華やかに演出してくれる人気のアイテムなんです。

 

また、帯締めを通しやすい筒状の帯留めなので

三分紐を二本使いしたり、お手持ちの帯締めとコーデしたりと

様々な帯締めの結び方のアレンジが広がって

よりおしゃれな浴衣の着こなしが楽しんで頂けますよ。

 

 

浴衣におすすめな帯留め4

花火大会や夏祭り等、夏の一大イベントで活躍する浴衣は

素敵なコーデで恋愛運が一機にアップなんて事も期待できますので

パワーストーンの帯留めで運気を後押ししてみてはいかがでしょう。

 

上記の天然水晶のアンティーク調の帯留め

無色透明のクリスタルをシルバーの線で包み込むようなデザインが

とても涼し気で浴衣にあわせる帯留めとしてもぴったりですよね。

 

一つずつ形や大きさが違う自然の風合いが楽しめる帯留めは

まるで氷を銀の糸で閉じ込めたかのようなおしゃれな逸品で

無色透明なので帯や浴衣、帯締めの色を選ばず幅広くコーデして

多彩な結び方でアレンジして頂けるおすすめの逸品ですよ。

 

 

浴衣におすすめな帯留め5

浴衣の帯留めと帯締めの結び方のアレンジでは

帯留めが小ぶりの場合は2個付けするより存在感がでて

丁度良い帯周りのアクセントになりおすすめですが

帯留めのコーデが難しいと感じる方も少なくないですよね。

 

その点、上記の七宝焼きガラスの帯留め2個アソートなら

直径2センチ弱の小ぶりの帯留めがセットになったアイテムなので

帯留め初心者の方でも、2個使いのコーデが簡単に楽しめ

よりおしゃれな帯留めのアレンジができおすすめです。

 

色とりどりのガラスがまるでステンドグラスのように輝く

繊細で美しい七宝焼きの帯留めは、レトロ調やモダンなテイスト等

幅広い浴衣とアレンジする事ができるおすすめの逸品ですよ。

 

この記事を読まれた方からは、

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

浴衣でレディースから人気のブランドや2022年の通販でおすすめは?

浴衣の帯の結び方!簡単な結び方や様々なアレンジのご紹介!

浴衣の人気の色は?男ウケがいい色の浴衣を年齢別でご紹介!

浴衣に合うショートの髪型!女性の方から人気の髪型のご紹介!

浴衣に合うミディアムの髪型!女性の方から人気の髪型のご紹介!

 

という事で今回は、浴衣の帯留めと帯締めの結び方について

具体的におすすめなアイテムも併せてご提案してきましたが

お気に入りの帯締めの結び方や帯留めとのコーデ等

浴衣の装いのアイデアは見つけて頂けたでしょうか?

 

おしゃれで趣ある夏の装いとして人気の浴衣なので

帯留め、帯締めなどのディテールにも拘って、

ぜひワンランク上の素敵な着こなしにトライしてみて下さいね。

 

以上『浴衣の帯留めの結び方!簡単なアレンジの方法、通販の人気は?』の記事でした。

関連した記事