カラフルなクリスマスの飾りが冬枯れの街を彩る頃になると
お家やお部屋などの自分の空間も、
自然とクリスマス仕様に飾り付けをしたくなりますよね。
ですが、素敵な市販の飾りは結構値段がするし、
安ければ安いで、イマイチ気に入ったのが見つからない
なんて方も多いのではないでしょうか。
それならば、自分で手作りしてしまえばいいという事で、
今回は簡単に手作り出来るクリスマスの飾りを集め
動画の説明を補足しつつ、分かりやすくご紹介したいと思います。
クリスマスの飾りを手作りするには?
こちらで、ご紹介しているクリスマスの飾りは、
直ぐに手に入る材料で、簡単に手作りできる物ばかりですが
とても、おしゃれで可愛らしい飾りを厳選しましたので、
ぜひ、参考になさって下さいね。
英語の動画もありますが、どれも簡単な作業工程で、
動画をご覧になりポイントの説明を読んでいただければ
作り方も直ぐにご理解いただけますよ。
お子様でも少し手伝ってあげれば作れる飾りですので
クリスマス前にご一緒に作られるのも、きっと楽しいですよね。
●クリスマスにミニツリーの飾りを手作りするには?
https://www.youtube.com/watch?v=BnLKA_LHwFY&feature=player_embedded
参照元URL:https://youtu.be/BnLKA_LHwFY
材料
・円錐のスチロール
・毛糸
・木工用ボンド(乾くと透明になるタイプ)
・ビーズや星などの飾り
こちらの可愛らしいミニクリスマスツリーの飾りは、
100均などで売っている円錐形スチロールに
毛糸を木工用ボンドで貼り付けながら巻いていくだけの
ほんの数分で手作り出来てしまう簡単なものなんです。
動画では、グリーンの毛糸を使っていますが、
白い毛糸で雪化粧したツリーを作ったり、
ラメ入りの毛糸でちょっと豪華なツリーにしてもいいですよね。
毛糸を巻き終わったら、
お好みによりビーズなどで飾り付けすれば、
あっという間に
可愛らしい北欧風のミニクリスマスツリーの完成です。
通常、円錐スチロールは数個セットで売られているので
色んなバリエーションのツリーを手作りして、
窓際などに並べても大変おしゃれなクリスマスの飾りになり、
とてもおすすめですよ。
●クリスマスに包装紙ツリーの飾りを手作りするには?
参照元URL:https://youtu.be/DDys1lwmfqw
材料
・厚紙
・クリスマス柄の包装紙
・セロテープ
・ノリ
・お好みによりビーズや星などの飾り
こちらの包装紙で作れるクリスマスツリーの手作りの方法は、
先ず、厚紙の一方を尖らせるように、
あまり細くなりすぎないよう注意しながら、
動画のようにくるくるっと巻いて円錐を作っていきます。
次に円錐の形が整ったところで、
端をセロテープで留め
真っ直ぐ立つようにハサミで底を水平に切ります。
※この時、円錐の底が完全に閉じられなくても
包装紙で隠れるので平面に置き、
安定していれば問題ありません。
そして包装紙の表面を下にして、
片方の端を円錐にテープで留め
たるまないよう円錐を包んで反対側の端を丁寧にノリ付けします。
余った包装紙を厚紙と同じ要領で水平にハサミで切り
用意しておいた星型の飾りを円錐の天辺に貼れば、
超簡単な手作りのクリスマスツリーのオーナメントの完成です。
お好みで底にリボンを貼ったり、
セロファンのボールなどを飾り
大きさの違うものを数個、お部屋の空きスペースに飾ると
手作りとは思えないスタイリッシュなオーナメントになりますよ。
●クリスマスにスノードームの飾りを手作りするには?
https://www.youtube.com/watch?v=MSD6xHaQKAM&feature=player_embedded
参照元URL:https://youtu.be/MSD6xHaQKAM
材料
・空き瓶
・お皿
・スポンジ
・ラメ
・液体ノリ
・リボン
・接着剤
・サンタ等クリスマスの飾り
続いては、とてもクリスマスっぽい手作りスノードームですが
複数の色のラメやスパンコールを使うと華やかで、
完成した時の見栄えがよくなり、とてもおすすめなんです。
先ず、ビンの口の大きさに切ったスポンジをビンの蓋に貼り付け
蓋を裏返しスポンジの上にクリスマスの飾りを接着剤で貼ります。
次に、水が入ったビンに液体のりを入れ程よい濃度にして
スパンコールやラメを入れて十分にかき混ぜます。
ビンの蓋をしっかり閉めてひっくり返し、リボンで飾れば
クリスマスのワンシーンの手作りスノードームの完成です。
百均やホームセンターの安価の飾りでも、
スノードームに入れると見違えるほどおしゃれで可愛くなり、
とても簡単な上、ちょっと理科の実験みたいなので、
子供さんと一緒に作っても喜ばれそうですね。
●クリスマスにキャンドルスタンドの飾りを手作りするには?
参照元URL:https://youtu.be/PULChHuksvw
材料
・ワイングラス
・ノリ
・接着剤
・クリスマスの飾り
・人工雪(綿でもOK)
・ロウソク
・厚紙
こちらのとてもかわいいキャンドルスタンドの手作りの方法は、
先ず、厚紙をワイングラスの口より少し大きめに切り取り
その上に、好きなようにクリスマスの飾りを置いて
大体のアレンジを決めてから飾りを接着剤で厚紙に固定します。
接着剤が乾いたら厚紙にノリをつけて人工雪を貼り付け、
ワイングラスの片側にも人工雪を少し入れてから、
中身が出ないようボンドでグラスと厚紙をしっかり密封します。
最後に、封を切らないよう注意して余分な厚紙を切るか、
厚紙にノリを塗ってそこに人工雪を貼り付ければ、
簡単&お洒落な手作りキャンドルスタンドが完成です。
ワイングラスの中に現れた素敵なクリスマスシーンは、
とても可愛らしく手作りとは思えない完成度なので、
おうちでクリスマスディナーを楽しまれる際、
キャンドルを立てて食卓に飾ればムード満点ですよ。
●クリスマスに紙皿でクリスマスリースの飾りを手作りするには?
参照元URL:https://youtu.be/Y0uqFPFHGjg
材料
・紙皿(リボンの飾りをつけておく)
・レースの紙ナプキン
・緑色のマジック
・折り紙のサンタ等クリスマスの飾り
こちらの、紙皿を使ったクリスマスリースは、
折り紙などの飾りも組み合わせて、
親子で手作りを楽しめるおすすめのクリスマスの飾りです。
どこのご家庭にでもある日用品を使った
手作り感溢れるクリスマスリースは、
とても可愛らしくて簡単なので
お休みに、おうちの中で退屈している子供さんを誘って
一緒にクラフトを楽しむにはもってこいですよ。
お好みで折り紙の他、シールやスパンコールなどの飾りを使えば
個性溢れるクリスマスリースが出来るので
ご家族で思い思いのクリスマスリースを手作りして
皆で品評会をしても楽しそうですよね。
●クリスマスにキャンドルホルダーの飾りを手作りするには?
参照元URL:https://youtu.be/bfERtU2GdVk
材料
・空き瓶
・画用紙
・黒のマジック
・ラメ
・木工用ボンド
・白のアクリル絵の具(マニキュアでも可)
・ロウソク
とてもシックなモノトーンのキャンドルホルダーは
少し絵心が要るかもしれませんが、
工作気分で大人も楽しめ、
超簡単に手作りできるおすすめクリスマスの飾りです。
手作り方法は、先ず最初にビンの円周の長さにあわせた画用紙に
クリスマスらしい下絵を描き、
それを丸めてビンの中に入れ
下絵を忠実に、油性のマジックでビンに写します。
写し終えたら、木工用ボンドを絵の部分に塗って、
ラメをふりかけた後、余分なラメを払えば完成なんです。
もしラメを使いたくない場合は、
丁寧に切り取った下絵を
木工用ボンドでビンの外側に貼り付けます。
ビンに貼った下絵にマジックで窓枠などを描き足した後、
動画のように束にした串先にアクリル絵の具を付けて雪を描き
最後に貼り付けた紙を黒く塗りつぶせば完成なんです。
どちらのキャンドルスタンドも中にロウソクを入れると
クリスマスの町の風景が光に照らし出されて
とてもロマンチックですよね。
おうちでクリスマスを過ごされるカップルの方は、
二人で仲良くオリジナルのキャンドルホルダーを
手作りしてみるのも楽しそうでおすすめです。
<関連記事>
●クリスマスに本格的なリースの飾りを手作りするには?
参照元URL:https://youtu.be/HQ8WG8j1EEo
材料
・ヒモ
・クリスマスの飾りつけ
・生花(ツタ、木の実など)
・花切りバサミ
※バッテリーつきのライト(オプション)
ツタは自在にアレンジできる大変扱いやすい植物なので
もしご自宅にツタがある方やご近所で分けて貰える方は、
簡単なのに、とても本格的な生花のクリスマスリースを
手作りしてはみてはいかがでしょう。
クリスマスリースの手作り方法は、
先ず、メインとなる長めでしっかりとしたツタの蔓を1本選び、
綺麗な葉が多くついている蔓も何本か用意します。
お好みで、違う種類の植物や赤い木の実なども加えたり、
色の綺麗な市販のクリスマスの飾りなども用意して下さい。
材料が用意できたら、
先ず、メインの長いツタの蔓を
円形にしてヒモでしっかり結んでベースを作り
葉の多い蔓をに巻きつけて、ボリュームが出るように
ベースのリースを作っていきます。
次に葉の多いパートが下に来るようリースの上下を決め
全体の形とレイアウトをチェックしながら
他の種類の葉も差し込み必要ならヒモで結んで補強します。
最後に、色鮮やかな木の実やクリスマスの飾りをつけ
お好みでライトを飾れば
本格的な手作りクリスマスリースの完成です。
完成した手作りのクリスマスリースは
お部屋の目立つところや玄関のドアに飾っても
クリスマスムード満点で、とてもおすすめですよ。
クリスマスにおすすめな飾りは?
ここまでは、おしゃれで簡単な手作りのクリスマスの飾りを
見てきましたが、いかがでしたか?
こちらではちょっと珍しくて可愛らしい
おすすめのクリスマスの飾りをご紹介しておきましょう。
クリスマスにはクリスマスピラミッドの飾りがおすすめ!
上記のクリスマスピラミッド風のキャンドルスタンドは
ドイツの熟練のマイスターが一つ一つ丹精をこめ手作りした
素朴ですが大変味わいのあるクリスマスの飾りです。
聖歌隊の子供達の表情や、
可愛らしい中央のクリスマスツリーなど
全てが木製の温かみのある手の込んだ飾りは、
ロウソクを灯すと熱対流によって上のプロペラが回るんです。
コンパクトなサイズで、
お部屋のオーナメントとしても
大変おしゃれな飾りですので、
クリスマスのプレゼント用にもおすすめです。
クリスマスにはお菓子の家の飾りがおすすめ!
子供の頃、読んだ童話に出てきたお菓子の家は、
誰もが一度は夢見るメルヘンチックなアイテムですよね。
そんなお菓子の家が自分で簡単に作れる上記のキットは
童心に返って大人も楽しめるおすすめの逸品で、
出来上がった作品は、
可愛らしいクリスマスの飾りとしてもぴったりなんです。
アイシングをノリ代わりにして、
各パーツを組み立てていくだけの大変簡単な作業ですので、
クリスマス前にお子さんと一緒に手作りすれば
とても喜ばれておすすめですよ。
クリスマスにはアドヴェントカレンダーの飾りがおすすめ!
日本では、それ程馴染みのないアドヴェントカレンダーですが
12月1日から25日まで、
その日の数字が書かれた扉を毎日開けていくと、
中からクリスマスにちなんだ絵が現れるという
外国では昔からあるクリスマスの特別なカレンダーなんです。
本来は子供向けの物ですが、
壁やドアなどにつるして
毎日一つずつ、その日の扉を開けていくのは、
大人でもわくわくしながら楽しめますよね。
伝統的なクリスマスマーケットの様子が描かれた
可愛らしい3Dカレンダーとなっておりますので、
クリスマスのオーナメントとして、お
部屋の飾られても、とてもおしゃれでおすすめです。
この記事を読まれた方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・関東のクリスマスのイルミネーション!2022年の穴場ランキング!
・クリスマスのイルミネーションランキング!関西で人気なスポットは?
・クリスマスは国内の旅行を!カップルにおすすめなスポットランキング!
という事で、今回は簡単に手作りできるクリスマスの飾りや
おすすめのちょっと珍しいクリスマスの飾りを併せて
ご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
クリスマスは、
クリスマスイブや当日だけでなく、
わくわくと心待ちにしている時間も楽しいものですよね。
こちらでご紹介した情報を参考にしていただき、
皆さん、楽しいクリスマスシーズンを満喫なさって下さいね。
以上今回『クリスマスの飾りを手作り!簡単に作れるおすすめな飾りをご紹介!』の記事でした。