今年の文化祭

何をして盛り上がりますか。

 

ステージが使えるなら

友人とチームを組んで

オタ芸で盛り上げてみましょう。

 

基本的な動きをマスターしたら

好きな曲を選んで

動きがまとまるまで

時間をかけて合わせていきます。

 

今回は、文化祭のオタ芸をテーマに

初心者でも打つことの出来る

おすすめの曲を

動画付きで紹介します。

Sponsored Links

 

文化祭でおすすめのオタ芸と曲は?

学校の文化祭で打つなら

曲の選定はシンガーにこだわらない

みんなが知っている曲にしましょう。

 

アニメ曲やボカロを中心に

ビジュアルなストーリー性が

あるものを選んでみました。

 

ボカロの場合は特に

誰が歌うかによって

歌のイメージが全く変わってしまいます。

 

ここで選んだ動画以外にも

好きなサウンドの曲があれば

是非、そちらを使ってください。

 

文化祭では「千本桜」、和楽器バンドのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

ボカロ曲ですが音の世界として

和楽器バンドのカバーを選んでおきます。

 

ボーカル曲として打つほうが

盛り上がり易いでしょう、

文化祭のオタ芸におすすめの一曲です。

 

速いテンポの曲の流れと

和楽器独特の直感的な奏法が

作る刹那的な音の世界

文化祭のオタ芸にベストマッチです。

 

打ち方のオリジナルの自由度も高く

パフォーマンスが終わったときの

達成感も高いので

充実したステージにできますね。

 

和楽器バンドの場合、

リードする旋律と言うものがないので

全身で熱のある空間を

打ち出す必要があり

難易度は上がってしまいます。

 

 

文化祭では「crossing field」 、LiSAのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

千本桜よりも内面的な歌詞で

軽いビートなので

こちらのほうが乗りやすい

と言う人もいるでしょう。

 

曲のテンポは速くて

打ち方もエネルギッシュに出来るのですが

背景のストーリラインが

ラノベ、SAOと

やや現実感がないことがギャップです。

 

歌詞からは曲の世界観といえるものは

生まれにくいので

ステージのための打ちということになります。

 

好きな人にとってはたまらない

ステージになるはずですから、

打ち手の気持ちの入れ方がポイントになりますね。

 

Sponsored Links

 

文化祭では「シルエット」、KANA-BOONのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

メジャーアニメの楽曲なので

盛り上がりやすく

ステージの完成度が

高いものに出来ます。

 

一方でマイナー感がない分

熱さは控えめになるので、

文化際のオタ芸として考える場合

ステージの一体感は生まれにくいかも。

 

速い打ち方は楽曲のテンポよりも

作品世界の主人公達の動きの速さのイメージ

リンクします。

 

パフォーマンスのモーションは

楽曲のテンポ以上に速く

体を動かしてもいいでしょう。

 

 

文化祭では「君の知らない物語」、Supercellのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

夏の夜を舞台にした楽曲、

曲はリズミカルでアップテンポですが

歌詞の内容はロマンチックなので

オタ芸としてはスローな感じになります。

 

好き嫌いのあまりない楽曲で

安定感があり、

文化祭のオタ芸としては

とてもよい選曲といえるでしょう。

 

歌詞と音楽の中に共通感覚で

ラノベの世界も含んでいるので

気持ちを入れた打ち方

やや大きな動きのステージがいいですね。

 

破壊的なステージを作ることが

オタ芸を打つことと考える人にとっては

なんだか気が抜けてしまうかもしれません。

 

 

文化祭では「前前前世」、RADWIMPSのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

RADWIMPSの曲は

リズム感とテンポがとりやすく

どれをとっても打ちやすい曲になります。

 

特にこの曲は、

大ヒットした映画の主題歌ですので

知らない人も少なく

ステージを盛り上げるには最適の楽曲でしょう。

 

畳み込むような音の重なり方が

文化祭のオタ芸ステージには

とても使いやすい、

快適なリズムを作ってくれます。

 

歌詞の中に耳を引く単語が

繰り返し現れます。

 

刺激的な言葉が耳に響きます

物語世界を離れて曲を聞いてしまうと、

歌詞の伝えるものは

実はあまり深くありません。

 

背景となるストーリーラインが

共有されていることが

オタ芸のステージの条件になってしまうので、

文化祭のオタ芸として使うなら

高校までにしておくのがベストでしょう。

 

Sponsored Links

 

文化祭では「天体観測」、BUMP OF CHICKENのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

ドラマの物語世界と曲が

歌詞よりも先に走る楽曲

そこが好き、という人も多いでしょう。

 

何本ものギターの

サーキュレーションが利いているので

ステージにしやすい曲です。

 

歌詞はあまり乗ってこないので、

見せ方に工夫を加えないと

中だるみのだれた感じに

なってしまう危険性があります。

 

ストーリーラインと

楽曲の構成からの選曲としては

文化祭のオタ芸には向いている音楽ですが、

打ち方には別のアイデアを

加える事をおすすめします

 

パフォーマーの腕の見せどころです。

 

 

文化祭では「創聖のアクエリオン」、AKINOのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

優しげな歌声とアンバランスな

メリハリの利いた歌詞、

ギミックのある転調が多用され

ステージの構成を考えるのが

楽しくなる楽曲です。

 

ベースになる作品が

神話世界を描いていることもあり、

共有されるストーリーが

深くなりがちです。

 

観客の思い入れによって、

文化祭のオタ芸としては

異常に盛り上がる可能性があります。

 

この作品の物語世界は

かなり多層にわたっており

数分間のステージでは

表現が難しい複雑な構造をしています。

 

作品フリークになると

失敗作になる可能性が高いので、

作品中に表れる無数のモチーフを

あまり取り入れすぎないよう

気をつけましょう。

 

 

文化祭では「紅蓮の弓矢」、Linked Horizonのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

よく知られたテレビ作品の楽曲は

文化祭のオタ芸にはもってこいですね。

 

音楽に関して、特にこの曲は

バックグラウンドのサウンドが

ステージの感覚にマッチするでしょう。

 

Part.1のストーリーラインが

アニメの画像メインになっていることも

オタ芸のビジュアルなステージでの

盛り上がりを期待させてくれます。

 

歌詞を追う形のパフォーマンスよりも

音を重視したオリジナルな

打ち方のほうが盛り上がりやすいでしょうね。

 

ステージの内容と

お客さんの熱の入り方によっては

危ないことになりかねませんので

酸欠を起こさないように注意しましょう。

 

 

文化祭では「カゲロウデイズ」、じんのオタ芸がおすすめ!



出典:https://www.youtube.com/

共有されるストーリーの舞台が

学校、及び日常と重なっている部分が多いので

舞台の上に移しやすい選曲ですね。

 

音楽は電子音が多くて

ちょっと乗りにくいところがありますから

ステージ全体がちょっと軽い感じになります。

 

物語空間の要素には

学校、文化祭、閉じた空間、人工的な空気感と、

文化祭のオタ芸で打つには便利な設定

 

ただ、原作のストーリーラインが

サイバースペースと仮想世界の往復なので

どうしても現実から浮いた感じがしてしまいます、

 

ステージはあまり物語に引っ張られない

構成にしたほうが

乗りやすいパフォーマンスになるでしょう。

 

その分、明るい舞台で

みんなで跳ねるような打ち方になるといいですね。

 

 

文化祭では「地球最後の告白を」、ROOT FIVEのオタ芸がおすすめ!


https://www.youtube.com/watch?v=cTuM3coHItc
出典:https://www.youtube.com/

もう一つボカロ曲をいれておきます。

 

楽曲のリズムはシンプルな四拍子で

文化祭のオタ芸としては取り扱いやすい

初心者向けの曲と言えます。

 

他の作品とのリンケージについて

いろいろと解釈が読み込まれているので

こだわっている人には思い入れが強い曲かもしれません。

 

歌詞の世界にひたれる人と

そうでない人がはっきりしている曲だと思いますので

ステージではイントロ用の曲として

使うのがいいでしょう。

 

特にボカロの曲は

選曲した人がかなり熱い気持ちでノッていても

ステージを見る人の気持ちはさめていることが

少なくありません

 

曲のバックグラウンドにある世界観にたよらずに、

打ち手のパフォーマンスでひきつける

気持ちをもって

ステージに立ちましょう。

 

Sponsored Links

 

文化祭でオタ芸をする時におすすめのアイテムは?

文化祭でオタ芸を打つときには

ステージでチームの一体感

出すためのアイテムを取り入れましょう。

 

おなじみのライティング、そして

そのほかの道具を使っても

パフォーマンスの出来を

ぐっと見栄えのするものにできます。

 

文化祭でオタ芸をする時はサイリウムがおすすめ!


ステージでオタ芸を打つなら

とりあえずケミカルライトをそろえましょう。

 

こちらのサイリウムは10本入り、

全20色からセットで選んでいただけます。

 

 

文化祭でオタ芸をする時は特大サイリウムがおすすめ!


パフォーマンスを光らせるなら

サイリウムを大きくするのも一案です。

 

こちらの「大閃光」

少し大きくて持ちにくいですが

しっかり掴んで打ってください。

 

 

文化祭でオタ芸をする時はペンライトがおすすめ!

15色切替 ペンライト  電池3本付き「レイン棒」ショート 全長25cm 電池式 タイプペンライト コンサート ライブ イベント フェス パーティに電池BOXの蓋を改良しました!

こちらは電池式の発光スティック、

ペンライト

 

サイリウムよりも光る部分が小さいので

ステージはその分おとなしい感じになります。

 

こちらのタイプは発光色が

切り替えられるタイプ

 

パフォーマンスに応じて

使い分けてください。

 

 

文化祭でオタ芸をする時はバンダナがおすすめ!


オタ芸のパフォーマンスは

上半身と腕の動きが中心。

 

頭にバンダナでポイントを作ると

チームの動きに一体感が出ます。

 

 

文化祭でオタ芸をする時は白Tシャツがおすすめ!

[フローライズ] FL100 ラウンド カット ゆったり カットソー ドロップ ショルダー ビッグ シルエット シンプル ファッション 学生 ビジネス 服 長い ポロ スクール メンズ おおきい 夏用 春夏 カラー ワイド トップ スポーツ ダンス 大きい サイズ ウェア 長袖 インナー 下着 春 tシャツ ロング スリーブ トップス 半袖 おしゃれ Tシャツ 無地 抜け感 ホワイト XXL
FLOWRISE(フローライズ)

ステージはライトを落としているので

上半身は明るい色のシャツかオーバーオール。

 

手にもつライトの光で

蛍光色に光る白がおすすめです。

 

 

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

<関連記事>

学園祭でダンスの曲で2022年におすすめなのは?盛り上がる洋楽、邦楽のご紹介!

文化祭のダンスでかっこいいけど簡単なのは?2022年におすすめの曲もご紹介!

文化祭のメイク!キラキラ系、可愛い系、ナチュラル系などのおすすめややり方も紹介!

上がる洋楽は?2022年の人気をランキングでまとめてご紹介!

文化祭の髪型でショート、ミディアム、ロングのおすすめやその他のアレンジも紹介!

文化祭の髪型!リボンのおすすめアレンジや自分で簡単にセットする方法をご紹介!

文化祭の髪型!ハーフアップのおすすめアレンジや自分で簡単にセットする方法を紹介!

文化祭の髪型!ボブのおすすめアレンジや自分で簡単にセットする方法をご紹介!

文化祭で告白する方法!おすすめなタイミングやセリフ、場所とは?

いかがでしたか。

 

音楽にのせて体を動かすことが

打ち師の役割ですが、

選曲によっては

どうしても作品を

意識してしまいますね。

 

あまり物語のストーリーを

パフォーマンスに取り入れようとは

しないほうがよいと思います。

 

オタ芸の場合、

基本的な動きのパターンは

決まっているので

楽曲のリズムと

動きのマッチングを大切にしましょう。

 

そうすれば、観客の頭の中には

打ち手の動きにつれて、

物語のシンボリックなシーン

流れていきます。

 

素晴らしいステージで

暑く盛り上がってくれることを

期待しています。

 

以上、『文化祭でオタ芸をする時に初心者の人でも簡単にできるおすすめの芸や曲を動画でご紹介!』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事