元号もめでたく改まって初めての夏、

2022年のお盆休みは何と9連休

 

新しい時代を寿ぐ

お祝いのようでもありますが、

GWの10連休があったばかりで

正直過ごし方に困る方も多いかもしれません。

 

春の連休で出費をしたから

夏はちょっと・・・、という方も、

夏に向けて春は我慢していたという方も、

満足のいく過ごし方には

どんなものがあるでしょうか?

 

今回はお盆休みの2019年9連休の

過ごし方のランキングです!

Sponsored Links

 

9連休の過ごし方ランキング『第15位』

●海外旅行を計画する


参照元:https://pixabay.com/

最初にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第15位は「海外旅行を計画する」です。

 

お盆休みは海外旅行の黄金シーズン、

GWに出かけなかった人が

入れ替えでお盆休みに出発する模様。

 

南半球は季節が反対で冬なので、

日本の湿気と暑さにうんざりした人が

オーストラリアやバリなどのリゾートで

のんびり過ごすケースが多いです。

 

1人旅で気楽にリフレッシュしに行ったり、

カップル、友人同士のプランも組みやすく、

異国の地だからこそ深まる絆があるもの。

 

行き先によっては国内旅行よりも

安く費用を挙げられますから、

今すぐ探し始めましょう!

 

9連休の過ごし方ランキング『第14位』

●近場の夏祭りに出かける


参照元:https://www.irasutoya.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第14位は「近場の夏祭りに出かける」です。

 

ちょうどお盆の頃は先祖の霊を

慰める催しである盆踊りなど、

夏祭りが盛んに行われます。

 

住んでいる地域内で必ず一つ、二つは

開催されていますから、

遠出の面倒もなくて便利。

 

友人同士誘い合わせたりカップルで、と

浴衣を着ての非日常が気軽に楽しめます。

 

屋台のたわいないゲームも

意外にエキサイトしますし、

気分転換や思い出作りになりますよ!

Sponsored Links

 

9連休の過ごし方ランキング『第13位』

●グランピングに出かける


参照元:https://papafriend.jp/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第13位は「グランピングに出かける」です。

 

グランピングとはキャンプの

大人仕様のラックスバージョン。

 

手ぶらで行けておしゃれなしつらえが

なされているところが多いので、

カップルデート向きのアウトドアとして

最近注目度が上がっています。

 

例えばリゾートコテージのように

テントがラグジュアリーだったり、

露天風呂も併設されているところまで!

 

食事もちゃんとサーブされますから、

ちょっと贅沢旅行気分を楽しみたい

カップルの連休の過ごし方におすすめです。

 

9連休の過ごし方ランキング『第12位』

●夏季限定フードの食べ歩き


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第12位は「夏季限定フードの食べ歩き」です。

 

マンゴーやスイカなど

季節ものを使った限定スイーツや、

夏ならではの限定メニューも多く出回る時期。

 

働いていると期間内に食べに行く機会は

結構取りづらいものですが、

9連休もあれば都合をつけて行けるでしょう。

 

なかなか普段会えない友人

誘う機会にもなりますし、

グルメと気の置けないお喋りで

夏のエネルギーチャージをしてみては?

 

 

9連休の過ごし方ランキング『第11位』

●高原や夏山ハイキングをする


参照元:https://www.pakutaso.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第11位は「高原や夏山ハイキングをする」です。

 

夏は大自然が緑濃く美しい時期、

ハイキングはリフレッシュに最適です。

 

ちょうど新しい天皇陛下のご趣味が

山登りということもあって、

注目が集まりだしているアウトドアでもあります。

 

温泉場が近い土地や

海のそばにある場所など選び方次第で、

割と複層的なレジャーが楽しめるのも

魅力となっています。

 

キャンプも兼ねて自然に親しみ、

新鮮な空気をお腹いっぱい頂いたら、

連休明けにも夏バテ知らずで頑張れそうです。

Sponsored Links

 

9連休の過ごし方ランキング『第10位』

●海水浴に出かける


参照元:http://gahag.net/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第10位は「海水浴に出かける」です。

 

夏の王道レジャーで混雑が見込まれる、と

分かっていてもやはり、

一度は夏のうちに行きたい海水浴。

 

近年の日本人は日光を浴びなさ過ぎて

ビタミン不足による脚気などの

病のリスクが高まっているんです。

 

潮風と太陽は精神的にも

ポジティブな影響を及ぼすことが、

研究の成果でわかっています。

 

仕事でストレスを抱えることが多いなら

なおさらのこと、

夏は友人・家族と連れ立って

海のエネルギーを貰いに出かけましょう。

 

9連休の過ごし方ランキング『第9位』

●水族館に出かける


参照元:https://www.pakutaso.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第9位は「水族館に出かける」です。

 

水族館へのお出かけは、

お盆の一番暑い時期に

視覚的・身体的な涼感が得られて、

かつインスタ映え写真が撮れるので

大変人気なプランとなっています。

 

実は世界に一つのクラゲ水族館が

東北地方にあるのですが、

ここは幻想的なクラゲの大水槽前での

宿泊プランがあることに注目。

 

ここ以外にもユニークな

独自性がある水族館は、

全国に幾つかありますから、

是非連休を利用して訪れてみましょう。

 

Sponsored Links

 

9連休の過ごし方ランキング『第8位』

●釣りに出かける


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第8位は「釣りに出かける」です。

 

海釣りもいいですが

川遊びも兼ねての川釣りが、

お盆休みレジャーにおすすめ。

 

海のような芋洗いの混雑はなく

渓流のせせらぎと緑に囲まれて

爽やかな夏の1日を過ごせます。

 

バーベキューができるのも

家族や友人連れのレジャーとして

魅力的ですよね。

 

9連休の過ごし方ランキング『第7位』

●夜景を観に出かける


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第7位は「夜景を観に出かける」です。

 

カップルにとりわけ人気な

夏のデートプランでもあるのが、

ロマンチックな夜景巡りをすること。

 

連休ならば時間を気にせずに

スポット周辺の夜散策をしながら、

夜景を堪能できるでしょう。

 

ビアガーデンと合わせるのもいいですし、

ホテルに宿泊とクルージングなどのプランも、

海のある都市ではよく出ているので

チェックしてみて下さい!

 

9連休の過ごし方ランキング『第6位』

●スパリゾートに出かける


参照元:https://bs.benefit-one.co.jp/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第6位は「スパリゾートに出かける」です。

 

夏疲れに半年分の疲れがたまっているので、

リラクゼーションとしてスパリゾートも

おすすめの過ごし方になります。

 

様々なプールに温泉が楽しめて

マッサージやエステも入っているため、

子供から大人まで満足いくレジャー。

 

宿泊をしなくてもOKですし、

泊りがけなら何もせずにゆったりと、

日頃の疲れを癒せますよ。

 

9連休の過ごし方ランキング『第5位』

●映画を観る


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第5位は「映画を観る」です。

 

もちろん涼しい映画館に行くのも

この中に含まれますが、

見逃した映画のDVDを

まとめて自宅でゆっくり観るのも最高。

 

ネットフリックスのドラマ

連続で観たりなど、

方法は結構多岐にわたります。

 

映画館に行くならば

席の予約をしておいて、

買い物や食事もプランに入れると

充実した1日になるでしょう。

 

1人や家族、カップルに

友達同士でと、

気軽なエンターテインメントに

おすすめな過ごし方ですよ。

 

 

9連休の過ごし方ランキング『第4位』

●近隣県で国内旅行をする


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第4位は「近隣県で国内旅行をする」です。

 

国内旅行は9連休を目いっぱいにすると、

意外に外国へ行くよりも高くつきがち。

 

そこで近隣県や同県内での、

プチ国内旅行が人気となっています。

 

自宅を拠点として9連休中に

数県はめぐることができますから、

効率良く思い出も多く作れて

思い出に残りやすい旅行となるでしょう。

 

9連休の過ごし方ランキング『第3位』

●掃除と衣類整理をする


参照元:https://www.photo-ac.com/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第3位は「掃除と衣類整理をする」です。

 

何だかんだ年末から半年以上経つので、

換気扇やバスルームの見えない部分は

結構汚れてきていませんか?

 

お盆も過ぎると朝晩涼しい日々も

増えてきますから、

衣類も軽く少し厚めの秋物を

出しておくと有意義な過ごし方に。

 

9連休もあれば今日はここ、

明日はこっちと効率的に手際よく

計画を立てて掃除することができます

 

年末大掃除が楽にもなりますし、

気持ちのいい気分で連休明けを迎えられますね。

 

9連休の過ごし方ランキング『第2位』

●地元に帰省して墓参り


参照元:http://01.gatag.net/

次にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第2位は「地元に帰省して墓参り」です。

 

やはりお盆なので墓参り、と

考える方は多いでしょう。

 

9連休ならば出発日をずらして

混雑を避けたゆったり帰省も可能。

 

近辺の観光スポットへの

ちょっとしたお出かけも含めれば、

しっかり楽しめる連休になります。

 

9連休の過ごし方ランキング『第1位』

●自宅ヴァカンスを楽しむ


参照元:https://publicdomainq.net/

最後にご紹介する9連休の過ごし方ランキング、

第1位は「自宅ヴァカンスを楽しむ」です。

 

連休だからといって何も出かけるのが

義務ではありません。

 

むしろヴァカンス本場の欧米では

無理に予定を詰めたりお金をかけないで、

のんびり過ごすのが最高の贅沢とされています。

 

現代人は毎日の仕事や家事によって

身体も心も考える以上に疲弊しているもの。

 

連休中は目覚ましをかけずに

好きな時間に起きたり

携帯やテレビ、パソコンから離れて

自宅でゴロゴロの時間を過ごすのも大切。

 

身体も心も一番落ち着く自宅で

気ままに過ごしていれば、

連休明けも元気にルーチンを

こなしていけるでしょう。

 

 

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

いかがでしたでしょうか?

 

本記事では2022年の9連休の

過ごし方ランキングをご紹介しました。

 

連休というと何かしなければ

いけないような気持ちにかられますが、

そんなことはありません。

 

むしろ何もせずに身体を休めるのが

第一義と言えるでしょう。

 

年末までのスパートもありますし

無理せず体力回復に努めて、

元気に年の瀬までを健康に過ごせる

調整をしてみるのもいい連休の過ごし方です。

 

以上、『9連休の過ごし方のランキング2022!一人やカップル、家族や友達と過ごす時は何する?』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事