霜が降りると書いて

「霜降」(そうこう)。

 

寒い季節の訪れを感じさせる

節気です。

 

暖かい秋の日差しが引いて

低く長い冬の日差しに変わり

風は肌にあたるようになってきます。

 

木の葉が落ちて

木立や街路は見通しがよくなり

色づいた落ち葉はやがて

土の色に変わってゆきます。

 

今回は2022年の霜降について、

いつ頃なのか、その時期と由来

この節季の食べ物や

イベント、過ごし方のアイデア

などについて紹介しましょう。

Sponsored Links

 

2022年の霜降はいつ?

2022年10月24日

2022年の霜降はいつでしょうか。

 

秋の最後の節気

空の色や風の音に

冬の訪れが感じられます。

 

お祭や縁日でにぎわった

秋が行過ぎて

それでも最後の

明るい時節の気配を

残してくれています。

 

2022年の霜降は10月24日です。

 

秋分を過ぎて一と月

しばらく前は

見とれるほどきれいだった空は

いつしかよそよそしくなって

遠くへ行ってしまいました。

 

晩秋の後半、

2022年の霜降の節気

10月24日から11月7日の

15日間になります。

 

二十四節気をさらに細かく分ける

七十二候では、霜降の節気は

初候、 霜始降(しもはじめてふる)

次候、霎時施(こさめときどきふる)

末候、楓蔦黄(もみじつたきばむ)

に分けられています。

 

 

霜降の起源や由来は?

「霜降」

「霜降りる」季節です。

 

白露のころに

露を結んだ湿気は

地の中に沁みこんで

大地を白く輝かせていきます。

 

硬くなった土は

人を寄せ付けないようで

凍りついた地面

めくれ上がったりしているのは

なんだか見慣れない光景。

 

空も青さの中に

白い光を含んで

彩を失って、それでも

透明感のある気持ちよさ

輝いています。

 

少し気持ちを切り替えて

静かな心になり

浮かれた気分を収めましょう。

 

Sponsored Links

 

霜降ってどうやって決められているの?

霜降は秋分と立冬の間

日は短くなって

太陽は低くなり

長くなった影は力強さを失っています。

 

季節としては

立秋から霜降までの六節季

「秋」になります。

 

太陽の動きを地球から見た場合、

太陽が一年で一周する間に

24の節気が過ぎるので

一つの節気の間に、いつも

太陽は15度移動します。

 

春分のときの太陽の位置を0度とすれば

秋分の時には

太陽は春分の逆の位置、

180度の位置にあります。

 

霜降では、秋分から二節気

進んでいますので、

秋分の30度後ろ、

太陽は春分のときからみて

210度の位置にあります。

 

この太陽の回る軌道を「黄道」

角度を使った太陽の位置の

測り方を「黄経」といいます。

 

霜降とは太陽が

黄経210度の位置に来る節気

さします。

 

 

2022年の霜降に行われる全国の行事やイベントは?


出典:https://pixabay.com/

秋が終わり、次にやってくる

冬を迎える季節。

 

この時期はいつもよりも

落ち着いた感じの

イベントが多い季節です。

 

2022年の霜降の時期に行われる

イベントを紹介しましょう

 

法隆寺夢殿秘仏開扉

奈良県斑鳩の里に建つ法隆寺

 

仏教美術の宝庫であり

多くの国宝が安置されている

法隆寺では2022年も、

春と秋の二回、秘蔵の宝物を

一般展示してくれます

 

2022年、法隆寺秋の秘宝展では

10月22日から11月30日まで

秘仏「救世観音像が公開されます。

 

 

ハロウィン

アメリカ生まれのハロウィン

秋の最後の時期に行う

死者の霊を弔う行事です。

 

子どもたちは思い思いの仮装で

お菓子をもらいにご近所を歩き回り

夕方には袋一杯

いつもは手に持てないほど沢山の

キャンディーチョコレート

自分の机の上を埋め尽くします。

 

2022年のハロウィン

10月31日です。

 

 

唐津くんち

大きな赤い魚の形の

「曳山」(よいやま)が有名な

唐津くんち

 

佐賀県の唐津神社の大祭である

このお祭は、九州地方ならではの

秋の最後の賑わいです。

 

14台の曳山が市内を回り

豊作と商売繁盛を祝います。

 

2022年の唐津くんち

11月2日から4日の三日間です。

 

 

京都曲水の宴

庭園のなかに造られた

水の流れのほとりに座り、

流れに盃を流して、その盃が

自分の前を通り過ぎるまでに

歌を詠み

読み終わったら

その盃の酒を飲む

 

この詩歌の楽しみを

「曲水の宴」(きょくすいのうたげ)

といいます。

 

『日本書紀』にも記載のある

この遊びは、いまでも

日本各地の神社やお宮で

行われます。

 

京都、伏見の城南宮では

王朝絵巻の中から取った

平安時代の装束をまとった

7名の歌人

詠歌を楽しみます。

 

2022年の城南宮曲水の宴

11月3日です。

Sponsored Links

 

2022年の霜降はどう過ごせばいい?また由来は?

霜降のころは

秋の味覚が出揃い、

山里は最後の賑わいを見せて

過ぎ行く季節を惜しみます。

 

2022年の霜降、

秋の最後を彩る季節を

楽しむのなら

こんな過ごし方があります。

 

霜降はハロウィン!


出典:https://pixabay.com/

10月31日はハロウィン

 

最近では定着したこの

季節行事は

子どもたちも参加できる

イベントとして人気があります。

 

友達同士で呼び合って

家族で集まり

子どもも入って

みんなで楽しく過ごせるのも

よいところですね。

 

仮装して街にくりだす

と言う楽しみ方は

場所によってはトラブルになりますので

節度を持って楽しみましょう。

 


ハロウィン用のかぼちゃランタン

 

ハロウィンカラーの

オレンジと黒が

眼を引きます。

 

家の中に飾るだけで

2022年のハロウィンの

雰囲気がいっぱいになります。

 

東京ディズニーランド

ユニバーサルスタジオジャパンでは

ハロウィーン・パレードを開催し

いつもと違うエンターテインメントを

用意してくれています。

 

2022年の

ディズニー・ハロウィン・パレード

9月10日から10月31日の開催です。

 

 

霜降はきのこ狩り!


出典:https://pixabay.com/

秋の味覚、きのこ

 

夏のころから山道の

あちこちに映え始めるのですが

食用にする種類は

秋の終わりに

林に生えるものに人気があります

 

管理された林で

きのこ狩りを楽しめるように

してくれている「きのこ園」があります。

 

2022年の霜降にはきのこ園に

「きのこ狩り」に訪れてみましょう。

 

ほだ木の上にちょこんと

乗っている椎茸

げんこつのように固まった

マッシュルーム

 

植物というよりは

石の仲間みたいです

手に取ると

少し温かみを感じます。

 

【ふるさと納税】特産きのこ詰合せ

こちらは季節の食材

きのこの詰め合わせです。

 

椎茸、まいたけ

えのきだけ、なめたけなど

六種類の秋のきのこが

詰まっています。

 

ふるさと納税対商品です。

 

日本には5000種類近くの

きのこが生えますが

きのこの種類の識別は

非常に難しく

専門家でも間違えることがあります。

 

食べることができないだけではなく

毒性のある種類

そこらの山に生えていますので

登山道で見つけた

野生のきのこを

軽い気持ちで口に入れないように

注意してください。

 

 

霜降は冬支度!


出典:https://pixabay.com/

いつも来ている服を

もう少し厚手のものに変えて

上からもう一枚

着られるように

クロゼットのなかを入れ替えましょう。

 

冬のコート

セーターマフラー

出しておきましょうか。

 

家の中も

カーテンを厚手のものにして

布団と毛布を冬物に

電気毛布の出番です。

 

ペットを飼っている方は

室温が寒くなり過ぎないように

断熱効果のある材料を入れてあげるか

ペットヒータを準備します。

 

暖房を入れる準備をして

スイッチをいれるところで

ちょっと手を止めて

もう少し待つことにしましょう。

 

 

霜降は紅茶を楽しむ!


出典:https://pixabay.com/

11月1日は「紅茶の日」

 

コーヒーよりも淡く、

香りの成分が澄んでいる

紅茶は秋の終わりの時期を

味わうのに最適な一杯です。

 

いつも何気なく飲んでいる

紅茶を見つめなおして

すこしだけ違うお茶を

淹れてみるのも楽しいですね。

 

代表的な茶葉は

セイロン、アッサム、

ダージリン

発酵葉を使った

アールグレイ

キーマンも素敵です。

 

BPL セイロンティーガーデンズ クラシックティー フルーツ セレクション(2g*100包)【BPL】

こちらはちょっと変わった

フルーツティーのコレクションセット

 

アップル、ストロベリーなど

4種類の果物のフレーバー

楽しめるアロマティーの詰め合わせです。

 

冬の前の澄んだ空気と

ちょっと冷え込む気配のある

霜降の時期。

 

紅茶に合わせるスイーツは

ケーキ、クッキー、

チョコレート、

イギリス風にスコーン

手作りのパンやサブレも。

 

2022年の秋の時間が

ゆっくり過ぎていきます。

 

Sponsored Links

 

霜降の食べ物や由来、意味は?

冬を迎える直前の

霜降の時期には

秋の実りを楽しむ食材

揃っています。

 

いつも食べているものが

少し味や形を変えています。

 

季節が一巡りしたことを

感じるように

体が少し震えたりします。

 

新米


出典:https://pixabay.com/

今年の秋に収穫されたお米が

新米として売り場に並びます。

 

米も作物なので旬があり、

秋が終わる今の時期が

お米が一番美味しい季節。

 

2022年に取れたばかりのお米は

いつも食べているお米よりも

水分を多く含んでいます

 

新米を炊くときは

いつもより水の量を少なくして

研ぐ時間を短くしましょう。

 

ご飯に味をつける調理法は避けて

お漬物や一品のおかず、

季節の野菜のお味噌汁

いただきましょう。

 

塩むすびでそのまま

ご飯を味わうのもよいですね。

 

 

うるか


出典:https://ikomasuisan.jp/

鮎の内臓を使った塩辛、

「うるか」

 

鮎は夏から秋の魚

11月から翌年の5月までは

禁漁期となるので

魚の鮎は10月まで、

そして

秋の終わりの鮎を「落ち鮎」

と呼んでいます。

 

うるかは鮎からとった

臓物をそのまま細かくし、

塩で漬けてから一週間ほどして

食べられるようになります。

 

鮎うるか(アユの塩辛)(信州長野のお土産 土産 おみやげ 長野県 お取り寄せグルメ あゆの塩辛 長野土産 長野お土産 通販)

こちらは長野県産の鮎で作ったうるか

 

値段もお手ごろで

お酒のつまみに最適です。

 

内臓だけで作った

「苦うるか」

酒肴として楽しまれていますが

塩辛が好きな方なら

ご飯にのせて食べても

おいしいものです。

 

 

燗酒


出典:https://www.nomooo.jp/

左党の方には

冬の訪れが待ち遠しいもの。

 

今日からお酒に燗をつける

この日が冬の始まりです。

 

ぬるめにつけて

口に含むだけ

いつものお酒が

まるで違う味わいになります。

 


お酒に燗をつける酒燗器です。

 

陶磁器の徳利を使って

ゆっくりと燗してくれますので

風味が飛ばず、

ちょうどよい温度に燗を保ってくれます。

 

2022年の秋の終わりには

ゆるりと燗酒を口に含んで

味わいましょう。

 

お酒に合わせたい

お料理の数々を思い浮かべると

とても温かい気持ち

なります。

 

 

ゆず味噌


出典:https://calorie.slism.jp/

今年取れた柚子の実を使って

柚子味噌を作りましょう。

 

柚子の果汁

刻んだ

砂糖味噌に加えて

弱火でとろりとさせます。

 

味噌の濃厚な味わいと

柚子の爽やかな香りが

なぜかマッチして

抜群の風味を生み出します。

 


こちらは上高地産の信州味噌

ベースに作った柚子味噌

 

香料を使いっていないので

本来のゆずの味が楽しめます。

 

まずは

ご飯にのせて食べるのが先決、

そしてお酒のあて、

焼きおにぎり

田楽

ふろふき大根と、

2022年の秋の味覚に

熱が入っていきます。

 

 

キャンディーアップル


出典:https://pixabay.com/

ハロウィンの季節

アメリカでも収穫のあとの季節。

 

秋にとれたリンゴを

まるごとキャンディーにつつんだ

キャンディーアップル

あちこちのショップに並びます。

 

日本では「りんご飴」として

屋台で売られている

このスイーツは

アメリカが発祥とされており

この季節には

キャンディーアップルに

丸ごとかじりつく姿

あちらこちらで見られます。

 

ハロウィンに合わせて

黒とオレンジで飾ったり、

最近では

黒に着色したカラメルで作った、

真っ黒いキャンディアップル

「ポイズンアップル」(毒リンゴ)

が人気です。

 

白雪姫に食べさせて

魔女の気分を味わいましょう。

 

霜降以外の二十四節気一覧!

月の名前 節気 2022年の日付 2022年の期間
睦月 小寒 01/06 01/06〜01/19
大寒 01/20 01/20〜02/03
如月 立春 02/04 02/04〜02/18
雨水 02/19 02/19〜03/05
弥生 啓蟄 03/06 03/06〜03/20
春分 03/21 03/21〜04/04
卯月 清明 04/05 04/05〜04/19
穀雨 04/20 04/20〜05/05
皐月 立夏 05/06 05/06〜05/20
小満 05/21 05/21〜06/05
水無月  芒種 06/06 06/06〜06/21
夏至 06/22 06/22〜07/06
文月 小暑 07/07 07/07〜07/22
大暑 07/23 07/23〜08/07
葉月 立秋 08/08 08/08〜08/22
 処暑 08/23 08/23〜09/07
長月 白露 09/08 09/08〜09/22
秋分 09/23 09/23〜10/07
神無月 寒露 10/08 10/08〜10/23
霜降 10/24 10/24〜11/07
霜月 立冬 11/08 11/08〜11/21
小雪 11/22 11/22〜12/06
師走  大雪 12/07 12/07〜12/21
冬至 12/22 12/22〜01/05

 

この記事を読まれた方には、

以下の記事も人気です。

<関連記事>

寒露2022年はいつ?食べ物は何をたべるのか、過ごし方の意味や由来なども紹介!

白露2022年はいつ?食べ物は何をたべるのか、過ごし方の意味や由来なども紹介!

10月の季節の挨拶文例!手紙やメールで使える買い出しと結び、招待状やお礼状の例文も!

10月の壁面の飾りで保育や高齢者施設におすすめなアイデアやグッズ、製作方法も紹介!

秋のイベント、行事や記念日って?それぞれの意味や楽しみ方とは?

10月といえば?花や旬の食べ物、イベントや行事、歌、記念日とは?

秋のデート!カップルから人気なスポットをランキングでご紹介!

秋といえば?花や旬の食べ物、イベントや行事、歌、記念日とは?

いかがでしたか?

 

10月下旬から11月

にぎやかな時期が過ぎて

少し落ち着いたころ、

 

いつのまにか

過ぎ去っていった季節を

振り返ってみたくなる

そんな時期です。

 

まだ来年のことを

考えるには早いけれど

もう「今年」は

過ぎてしまったみたい。

 

落ち葉が風に舞っています。

 

以上、『霜降2022年はいつ?食べ物は何をたべるのか、過ごし方の意味や由来なども紹介』の記事でした。

Sponsored Links

関連した記事